らいだくん

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

らいだくん @ めじろ1181さん こんばんは。睡眠負債です・・・ 一時より…
めじろ1181@ Re:がまぐちの布が抜けてしまった(09/11) こんばんは!ご無沙汰しております。 相変…
めじろ1181さん@ Re[1]:出産祝いにおむつポーチとお食事エプロンセット(12/25) わー、めじろさんにコメントいただいてい…
めじろ1181 @ Re:出産祝いにおむつポーチとお食事エプロンセット(12/25) ラミネート生地なら汚れてもサッとふける…
らいだくん @ めくりかさん リュック、やっぱりちゃんと買った型紙な…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

サイド自由欄

2015.08.02
XML
カテゴリ: ミシン
いまは、7月上旬に言われたのを作っています。



横34高さ30マチ8cmの、いつものA4トートです。
この生地は初めて使ったけどなんか既視感があるのは、何度も使ったこれと色合いが一緒だから?

ポピー&デイジーの方が柄が詰まっていて紺の花が大きいので、ナンシーアンの方があっさりして見えます。

生地は何でも良いということで、最近作ったものを20cm多めに買ってブックカバー。
20150725ブックカバー


それでこの、かわいい赤系のベッツィは、キャリーバッグの上に載せたいということで、
両方にオープンポケット、の、片方は底を縫わないで・・・という要望でした。
でも40cmも幅があってキャリーバッグの持ち手を挿しても左右にずれてしまいそうなので、

載せる時は持ち手の幅までファスナーを閉じて固定、
単体で使う時はファスナーを全部閉じればポケットとして使えるかな、と。


旅行中に編み物してたんだけど・・・

スタジオエフさんのシャイニーで、またしても極細修行ストールです。
かさばらなくて編み図を覚えているかぎ針編みの・・・となるとこれだけなんだよね。
今年使うのは難しいかな~~~。今年は、去年編んだ漁師網ストールが活躍してます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.08.03 00:36:09
[ミシン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: