らいだくん

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

らいだくん @ めじろ1181さん こんばんは。睡眠負債です・・・ 一時より…
めじろ1181@ Re:がまぐちの布が抜けてしまった(09/11) こんばんは!ご無沙汰しております。 相変…
めじろ1181さん@ Re[1]:出産祝いにおむつポーチとお食事エプロンセット(12/25) わー、めじろさんにコメントいただいてい…
めじろ1181 @ Re:出産祝いにおむつポーチとお食事エプロンセット(12/25) ラミネート生地なら汚れてもサッとふける…
らいだくん @ めくりかさん リュック、やっぱりちゃんと買った型紙な…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

サイド自由欄

2015.09.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
メンズを意識したフラップショルダーだけど、試作だから手元にある材料、

しかもピンクで作ってしまいました。
20150925フラップショルダー
20150925フラップショルダー2
両サイドに、まち無しと、まち付きのポケット。
今回はマチを2センチ広くしたのでマチ付きの方にペットボトルが入り、
マチ無しにも奥まで手が入ります。
フラップを上げると前面にまち付きの大きなオープンポケット。
そのオープンポケットの中に小さな仕切りポケット。
20150925フラップショルダー3
20150925フラップショルダー4
フラップの裏側もファスナーポケットになっています。

長めのテープを付けてナスカン。
20150925フラップショルダー5
後ろ姿はこんな感じ。後ろにも大きなファスナーポケット。

サイズ 横25高さ32マチ10cm
 前回の試作より高さとマチを2cmずつ大きくしました。
これでA4サイズもすっぽり、サイドポケットにペットボトルも入るし、
サイズとしては合格です。
ところが・・・
20150925フラップショルダー6
20150925フラップショルダー7
荷物がたくさん入っていると左のように形がとれますが、
空っぽだと右のようにフラップが本体より下にだらーん。
ラミネートだと気にならないけれど、くたくたの生地だとだめ。
今回はフラップの上部を本体の上部に止めるスナップをつけて対応しましたが、

だからフラップが半分くらいまでのバッグをよく見かけるんだなーと思いました。
全体にかかるフラップにしたい場合はラミネートか帆布で作った方が無難なようです。

定番のポシェットとA4トートも作りました。
20150925ポシェット2
20150925ポシェット
ポシェット小サイズ。
横17高さ19マチ6cm。

20150925ベルトトート
20150925ベルトトート2
A4トート。
横34高さ30マチ8cm。
リバティ:ポピー&デイジー(メルシー別注ネイビー系)60cm使用
この「メルシー別注ネイビー系」という色合い、
ナンシーアンとポピー&デイジー別々に見ているとほぼ同じに思いますが、
ナンシーアンの方が柄の大きさが小ぶりで紺色の部分が少なく余白が大きいので、
さっぱり薄色に見えます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.27 11:24:02


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: