+++来夢来人+++

January 16, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

まずは一回生。
一回生はまだまだプレゼン力がなくって言葉も友達と会話する口調だったり…

でも頑張っていました。


私が一回生だった今頃を思い出します。
一応毎回選抜で出させていただいてるので私もこんなんだったんでしょうか。笑


今の三回生が二回生だったころ,先輩は私達をみてよく「一回生は若いな」と言っていた気持ちがなんとなく分かります。
一回生はキャピキャピギャルギャルしています(○´・ω・`)笑




…私もまだまだ一回生に負けてないくらいキャピキャピですょ????笑笑










ドキドキ…


何回やっても変わらないこの緊張感…。


評価は思ったより良かったと思います。

「作品を見たらすごく楽しんでつくったのが伝わってきて君のプレゼンテーションを是非聞いてみたくて投票した。思っていた通りのプレゼンテーションで君の遊び心と皆川さんの作品がよくマッチしている提案だと思う。この遊び心をいつまでも大事にしてください。」


とても嬉しいお言葉ありがとうございました。



「自分の意志が淀みなく伝えることは大切なことだと思う」
と,日本建築史担当の先生からプレゼンテーション力を褒めて頂いてとても私の自信につながりました。



オープンジュリー終了後,ジュアラーの方とお話させていただくと,どうも皆川さんとお知り合いらしく,一緒にお仕事したりもするのだとか。

「皆川さんが喜ぶと思いますから是非伝えておきます」

とのことでした。

皆川さんは私の尊敬するデザイナーさんなのでこれをきっかけにどこかで繋がらないだろうかと思ってしまいました。








よくあるセリフですが辛いことがあるから良いことがあると確信しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 18, 2009 10:05:37 AMコメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: