BOOM BOOM BOOM TOWN

BOOM BOOM BOOM TOWN

PR

プロフィール

rainyrose

rainyrose

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

2004年12月19日
XML
カテゴリ: 音楽
レクイエム=鎮魂曲

死者の鎮魂を願う入祭文を含めて作曲した、死者のためのミサ曲。鎮魂曲。鎮魂ミサ曲。(goo国語辞典より抜粋)

さまざまな作曲家がこのレクイエムを作曲しているのですが、rainが知る限り、有名どころは
『モーツアルト』『ヴェルディ』『フォーレ』
でしょうか?
(一応年代順に並べてみた)

今日の”N響アワー”で、『ベルリオーズのレクイエム』を聴いたのだけれど、、、
おお、金管かっこいい~!!!
抜粋でやってたのですが、金管楽器増員。はじまりは金管のアンサンブルかと思いました。


上に書いた『モーツアルト』『フォーレ』はなんとなく鎮魂曲、という感じがするんですが。

『ヴェルディ』のレクイエム。
聴いたことこのある方は御存知かもしれませんが、多分、聴いたらこれがレクイエムであることに疑問をもつかも?
鎮魂曲の解釈にもよるかと思うのですが、私の中ではこの曲のイメージ
”死者もよみがえるレクイエム”
要するに、圧倒されるような曲なんですよ、これが。
荘厳、というイメージのレクイエムを覆されたようなカンジの音。
一度だまされたと思って聴いてみてください。

~こぼれ話~
さて、モーツアルトのレクイエムにはホルンがでません。
ホルンの変わりにトロンボーンが活躍しています。

なのですが、現在私が使っている形のトロンボーンでは無理なんじゃないかって言うやわらかい音を要求されるので、とてもハイレベルな技術を使います。
…アルトトロンボーンって言う、秘密兵器を使う人もいるんだけれどね…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月19日 22時10分05秒
コメント(5) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: