親猿さん

>そんなの時々皇居の前走ってるぜ! 
・・・知らなかった。
というより、皇居まで馬車で行くの?ふーーーん。
不思議な感じ。 (2005年07月08日 14時03分53秒)

BOOM BOOM BOOM TOWN

BOOM BOOM BOOM TOWN

PR

プロフィール

rainyrose

rainyrose

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

2005年07月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
さとさんと先日お話していたネットショップ。
お馬さん関係のショップなのですが、結構安くて対応もいいし、頼んだら早ければ翌日には届くので、重宝しているお店です。

下にURLを貼り付けておきますので、さとさん、見てみてくださいませ。


たまにバーゲンやってるし。


最近はネットで買い物をする機会が増えたのですが、怖くてカード決済ができないでいます。
本当はできたら簡単にお買い物ができるのだけれど、最近のカード情報流出のニュースとかを見るとちょっとしり込みをしているのだ。
ネット決済で使用するカードと口座を限定しておけばなんとなく大丈夫かしら?とおもった矢先にこのニュースだったのでやっぱりこわいなぁ、と本人確認書類の送付をしないでいます。
(要するに、作ろうと思って手続きをしたけれど、最後の最後で書類を出していないという状況ですね)

はぁ。。。
どうしようかなぁ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月06日 12時01分50秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ありがとうございます~(^^)  
さと さん
URLありがとうございました。早速覗いてきました♪
確かに安いっ。あとでじっくり見てみようと思います。

カード決済・・・私の場合はネット用のカードと口座を作ってやってます。その都度入れない限り残高は10円単位しか入ってないです。
幸いまだ悪用されたことはないですけど、きっと私の情報も漏れまくってるんだろうなぁ・・・。

来週はもちろん見学させていただきますよ。
すでにカメラはカバンにセッティング済み。
あとは失敗しないで撮影するだけ・・・なんだけど
実はこれが一番の問題だったり。(^^;)がんばります。

(2005年07月06日 13時29分57秒)

ネットのお買い物  
micro さん
結構、ネットでお買い物するんですよね、私・・・。
でも幸運な事に、何の被害もないんです(^^)
だけど、注意はすご~くしてますよ。

カードを使ったらレシート残して、明細とつき合わせて細かくチェックするし、
ネットでカードを使う場合は、信頼できるサイトのみ使用しないようにしてますね。
あと、ページの右下に南京錠マークが出ている所以外はネットでカードは使いませんね。
ちゃんと、南京錠マークもクリックして、SSLとかもチェックしていれば
まず、大丈夫かと思いますけど・・・。

馬具のサイトは国内外色々とありますから、買わなくても見ているだけで
楽しいですよ(^^)

(2005年07月06日 18時16分04秒)

Re:お買い物するなら(07/06)  
ネット通販で馬具買いまくってます。
NZから。
鞍×2背、正装、その他いろいろ…。
ワタシの買っているところは、最初の注文は郵送かFAXでしか受け付けてくれないんです。

2回目以降は、住所とかの情報と、カードの有効期限、カード番号の下4ケタを連絡すれば受け付けてくれます。
ネット上でカード番号を晒してないので、かなり安心感はあります。

ただ、現物を見ないで、海外通販で数十万円とかの決済をするのは、かな~り勇気がいります(w
(2005年07月06日 21時16分16秒)

Re:ありがとうございます~(^^)(07/06)  
raindrop-r  さん
さとさん

>確かに安いっ。あとでじっくり見てみようと思います。
でしょぅ~~~☆
使い勝手もいいですよ、色々と。

>カード決済・・・私の場合はネット用のカードと口座を作ってやってます。その都度入れない限り残高は10円単位しか入ってないです。
やっぱりその方法が一番かな?
やってみようかな???

>来週はもちろん見学させていただきますよ。
>すでにカメラはカバンにセッティング済み。
>あとは失敗しないで撮影するだけ・・・なんだけど
>実はこれが一番の問題だったり。(^^;)がんばります。
ありがとうございます。
きっと自分の欠点がわかるはず。
精一杯頑張りますので、、、

でも、こわいよ~~~~
(2005年07月06日 21時42分44秒)

Re:ネットのお買い物(07/06)  
raindrop-r  さん
microさん
>だけど、注意はすご~くしてますよ。
そうそう、これが一番ですよね、きっと!!!
やっぱりカードつくろうっと☆

>馬具のサイトは国内外色々とありますから、買わなくても見ているだけで
>楽しいですよ(^^)
早速ネットでめぐってみようかと思います。
見てて飽きないし、お馬さんも載ってたりして楽しいです!本当に!!! (2005年07月06日 21時44分57秒)

Re[1]:お買い物するなら(07/06)  
raindrop-r  さん
あるちゃん。さん
>ネット通販で馬具買いまくってます。
>NZから。
あ、それって。。。
rainもチェックしてるところです、多分♪
でも、カード決済とかFAXとかで悩んで、とりあえず国内で探してました~


>2回目以降は、住所とかの情報と、カードの有効期限、カード番号の下4ケタを連絡すれば受け付けてくれます。
>ネット上でカード番号を晒してないので、かなり安心感はあります。
おお。そうなのですか。
チャレンジしてみようかなぁ?


>ただ、現物を見ないで、海外通販で数十万円とかの決済をするのは、かな~り勇気がいります(w
う・・・・
それは・・・・
確かに。うんうん。。。
(2005年07月06日 21時49分44秒)

Re:お買い物するなら(07/06)  
親猿  さん
海外通販で馬車も買えるらしいぞ!
一台どうよ?


(2005年07月06日 23時35分22秒)

Re:お買い物するなら(07/06)  
ネットでお買い物、いつでも好きな時に注文できて便利ですよね~。
でもカード決済はやっぱり心配です、私も。
私は前にこっちのATMで日本の銀行の国際カードを使ったら、お金がでてこなかったのに、通帳の明細では引き落とされて、ビックリしたことが。
結局返金してもらえましたけど。(3ヵ月後に)
しばらくATM恐怖症になりました。
(2005年07月07日 06時18分48秒)

Re[1]:お買い物するなら(07/06)  
raindrop-r  さん
親猿さん
>海外通販で馬車も買えるらしいぞ!
>一台どうよ?
馬車で車道を走るのは、法律的にどうなんだろう?
・・・お馬さんも飼わないと利用できないし。。。
(2005年07月07日 14時32分45秒)

Re[1]:お買い物するなら(07/06)  
raindrop-r  さん
ロボロコフスキエさん

>私は前にこっちのATMで日本の銀行の国際カードを使ったら、お金がでてこなかったのに、通帳の明細では引き落とされて、ビックリしたことが。
>結局返金してもらえましたけど。(3ヵ月後に)
>しばらくATM恐怖症になりました。
わ~ひどい!!!
私もATMを使ってたら急に故障しちゃって、、、同じような経験をしました。
もちろん、銀行に電話して返金されましたが。。。

機械って時々怖い・・・
(2005年07月07日 14時34分52秒)

馬車  
馬自体が「軽車両」扱いなので、多分チャリでリヤカーを引いてるような扱いになるのでは?
免許も無いだろうし…(w。
(2005年07月07日 15時17分13秒)

Re[2]:お買い物するなら(07/06)  
親猿  さん
raindrop-rさん

>馬車で車道を走るのは、法律的にどうなんだろう?
そんなの時々皇居の前走ってるぜ! 外国の大使が着任して皇居に挨拶に行く時は自動車か馬車か選べるんだ。たいがい馬車を選ぶらしい。

(2005年07月07日 15時53分22秒)

Re:馬車(07/06)  
raindrop-r  さん
あるちゃん。さん
>馬自体が「軽車両」扱いなので、多分チャリでリヤカーを引いてるような扱いになるのでは?
>免許も無いだろうし…(w。
-----
なるほど。
ちなみにお祭りで出る山車は警察に道路使用許可書を申請しないと公道にでられないんです~~~
関係ないか。。。
(2005年07月08日 14時03分01秒)

Re[3]:お買い物するなら(07/06)  
raindrop-r  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: