BOOM BOOM BOOM TOWN

BOOM BOOM BOOM TOWN

PR

プロフィール

rainyrose

rainyrose

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

2006年01月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
牛海綿状脳症(BSE)を人為的に発症させる感染実験をしている北海道立畜産試験場(森清一場長)は18日、実験牛3頭がBSEに感染したと発表した。実験成功は国内初で、BSEの生前診断方法の確立や異常プリオンが蓄積するメカニズムの解明に役立つと期待されている。

(ヤフートピックより抜粋)

すごいねぇ。
BSE騒動がでてはや何年か。
確か、BSEの原因が異常プリオンというタンパクだということが判明したのが10年位前。
ちなみに、イギリスではすでに成功しているそうな。
日本では、異常プリオンを胃に注入する方法を試しているところもあるらしですが、いかんせんタンパクですよ。胃や腸で分解されないんだろうか?

でも、これでBSEの診断キットやプリオンが異常プリオンに変異するメカニズム解明の布石になるだろうし、昨今のアメリカからの牛肉輸入再開問題にも大きくかかわってくるようになるのかな?と思いました。

ウエスタン・ブロット法で確認するのが現在の手法ではスタンダードだけれど、時間がかかるしね。しかも、抗体の関係なのか、サンプルはすべてつ○ばの研究所でしか判断してないみたいだし。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月19日 21時48分10秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: