BOOM BOOM BOOM TOWN

BOOM BOOM BOOM TOWN

PR

プロフィール

rainyrose

rainyrose

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

2006年02月03日
XML
カテゴリ: 日常
節分といえば豆まき。

祖父がうずうずしてたので、小さな枡に豆を入れて渡すと、玄関のほうへ。
で、豆まきしてました。
(やりたかったらしい)

ところで、ちょっと質問が。
豆まきのときの掛け声、どんなですかね?

rainの祖父は
「鬼は~外、福は~内、福の~神で~ぶっとめろ~~~」
(ちなみに今日、祖父は最初に鬼は外って言い忘れて、Take 2でした)


こういうのって、地域性が出ると思うんですが・・・
皆さんいかがですか?


さて、閑話休題。

アスファルトを押しのけて出ていた”ど根性大根”が折られて数ヶ月。
市役所で大切に水耕栽培されていたらしいのですが、なにせ根菜。
危篤状態に陥ってるんだそうです。

で、考えたのが、、、

培養。

ちっちゃい芽を寒天培地で育てて大きくするんですって。
う~ん、そのうち”ど根性大根”ブランドができるんじゃないかと、楽しみにしています。

芽だけじゃなくて、茎も切って組織培養したらよかったのに、と思ったんですが、どうなんだろうか?

(よく植物を切り刻んでクローン(メリクロン)を作ってた経験アリ)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月04日 01時40分07秒
コメント(2) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: