BOOM BOOM BOOM TOWN

BOOM BOOM BOOM TOWN

PR

プロフィール

rainyrose

rainyrose

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

2006年08月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
太陽系の惑星が3つも増えたそうで。

平原綾香が歌っていた『Jupiter』はもともと”ホルスト”という作曲家がつくった『組曲 惑星』の第四曲『木星』の第二テーマをアレンジしたものなのです。

実はこの『惑星』という組曲は『海王星』までの7つの惑星を基に作られたものなのです。
この曲がつくられた時代はまだ「冥王星」が発見されていなかったので、地球を除く7つの惑星の曲を作ったんですね。

その中で一番有名なのが『木星』なんです。


で。
太陽系の惑星、どうやら増やすのは3つだけじゃなくなる可能性もあるそうで、教科書とか学校で教えている先生方も困惑されているんじゃないでしょうか?
しかも一番外にある惑星とおぼしきものは、名前すらなくコードで呼ばれている。

rainが教わった~水・金・地・火・木・土・天・海・冥~(たまに冥・海)が通じなるわけですもんね。


参考URL
http://www.lnsoft.net/tm_planets.htm





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月17日 10時35分15秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: