BOOM BOOM BOOM TOWN

BOOM BOOM BOOM TOWN

PR

プロフィール

rainyrose

rainyrose

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

2006年09月22日
XML
カテゴリ: お馬さん
□初級駈歩 ”シンシア”
 シンシア先生のおかげで大分上半身の力が抜けてきたこのごろ。
 このままちょっと続けて、、、と思ったのですが、のこりの専用馬枠を
 ステバイ馬場で使うか悩み中。
 そろそろほかのお馬さんに乗ってみようかという決心がついてきました。

□初心者正反動 ”ズイセツ”
 選定を見たときに固まったのはrain。
 動かせるんだろうか?この馬密度の高いC馬場で・・・止まってバック
 しようものなら迷惑が~


 ま、内埒があるので絶対中には入らないことがわかっているわけで、
 そうなれば、こちらのバランスに気をつけて乗ってあげれば動くはず!
 と、自分に言い聞かせ、しかも生々しい拍車傷を見て拍車をはずし
 挑んだレッスンでした。

 一度だけびとっと止まられたのはrainのバランスが崩れたせい。
 わかっているのでがんがん動かす。
 指導員K氏の号令に合わせ、正反動を取ると、あらら、反動が高い割りに
 乗りやすい。K氏いわく「反動がわかりやすいからね」なんだそうだ。

 結果、必死に頑張ったことも幸いし。
 止まりませんでした~~~~ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪


 でもいいもん。動いてくれたし~

 帰りがけに・・・
 「頑張って動かしたな~」といわれ嬉しかったのですが、
 指導員TN氏に「紙、つくっとこか?」←専用馬ですか?

 遠慮しときます。はい。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月25日 12時35分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[お馬さん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: