レイモンドのシネマな日々

レイモンドのシネマな日々

PR

プロフィール

レイモンド0911

レイモンド0911

カレンダー

コメント新着

http://cialisyoues.com/@ Re:張芸謀×高倉健「単騎、千里を走る」(03/02) cialis 5mg kaufen billigkosten cialis 5…
http://cialisyoues.com/@ Re:なんてこったぃ! スキャンダル、ネットされてません!(泣)(03/14) compare cialis to levitracialis 20 mg f…
http://viagraessale.com/@ Re:DVD予約受付で特典!☆2度目の「蝉しぐれ」(03/14) ellis viagra <a href="http://v…
http://buycialisonla.com/@ Re:よかったよ♪「レジェンド・オブ・ゾロ」(01/21) legal cialiscialis silagra pharmacy cia…
春るるる @ グラタン?! お寿司屋さんにしては意外なオススメです…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04

サイド自由欄

設定されていません。
2011.05.14
XML
カテゴリ: ダイアリー
5月11日の夜に、田沢のカタクリ園からカタクリの花を盗んだ2人組が逮捕されました。

夜遅くにパトカーのサイレンが鳴ったので不審に思っていたのですが

事件だったんですね~。
しろ\\\
12日か13日の新聞に載ったのを、14日に見まして・・・

で、義母がゼンマイを採りに山に行ったとき、我が家の白花カタクリは

今年も元気かな~、と見に行ったら…。

ぎゃー!ドロボー

なんと、カタクリが生えているところに、7~8個の穴が。

そう!カタクリ泥棒が掘った穴ぼこだったんです!



カタクリは、根が深いので、けっこう深く掘らないと採れないんです。

ガツガツしたような跡がなかったので、それを知っている人が

準備して掘ったような感じでした。

白花危機一髪!

白花が咲くあたりもやられてましたが、一か所は

掘ったすぐそばに、白花のつぼみがあって、

きっと掘った時には白かどうかわからなかったんだろうな、というのがありました。


去年はタラの芽を採られたのですが、今年は白花カタクリ。

旦那に言ったら、「ああいうのは、現行犯じゃないと捕まえるのが難しい」とか。

採られたのはくやしいけど、白花がなくなったわけじゃなかったので、

がまんすることにします。


カタクリの花はおひたしや酢の物にして食べるとおいしいそうですが、



産直でも、そんなに高くない値段で売ってますよね。

でも、あのニュースが出て、根つきの花はけっこう高値で売れることがわかったので

採りにくる人が増えるのではないかと懸念しています。

そんなに高く売れるなら、自分も売ってみよう、などと

よからぬ発想を抱く人もいるのでは。。。




でも、花は、咲いている場所で見るのが一番なので、

そういうことはできても、やらないと思います。


今年は、花が遅かったので、十分楽しめなかったけど、

来年は、きれいなその姿を堪能したいと思います。

赤花カタクリ

まずは、値段の安い赤花カタクリの美しさを

存分に、どうぞ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.28 00:33:12
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: