全38件 (38件中 1-38件目)
1
今年の夏、ちょっとフンパツして買ったもの。そしてとってもお世話になったもの。この帽子さんです♪ちょっと頭のサイズが小さめな私。でもこれ、紐で調節できちゃうんです。おりこうさん明日は、家族で結婚式にお呼ばれしてます普段、家事でお疲れの私の手にご褒美をしちゃいました。久しぶりのネイルです♪わかりにくいですが、ラメのグラデーションさて、明日結婚式の料理などを満喫できるかは、、、そう、うちの怪獣しだいです
2008.09.26
コメント(65)
みなさま、祝日はいかがお過ごしでしょうか?今日は、秋分の日、、、そして、私の祖母のお誕生日祖母は数年前に亡くなったのですが、花束とプレゼントを姉と二人で買いました真ん中のピンクのお花は、なんとバラですお花屋さんに行ってすぐに目に入り、『これ、是非入れてください♪』ってお願いしちゃいました~では、実家にいってきまーす
2008.09.23
コメント(4)
実家の庭から我が家へワープしてきたお花☆先日、息子のアレルギー検査の結果がでました。今回は、卵・牛乳・米・小麦・大豆、、、などなど調べました。でも全てクリアー本当に、本当に一安心。ちょっと、だけ卵に反応があったらしいけど、『問題ない範囲』だそう。パン大好き息子emoji code="h424" />アレルギーはなくとも、ちょっとでも体に優しいものを!となれば、手作りだ☆と思って、さきほど三人で図書館へあった!堀井和子さんの本♪とてもステキな方ですよね。今回は『一つの生地で作るパン』を借りてきました。あと、器の本も息子は大喜びで絵本コーナーへウォーリーを探せで息子より興奮気味の夫婦なのでした。
2008.09.21
コメント(5)
先日は、十五夜☆お月見にはお団子でしょ、やっぱり。作らずに買っちゃいました食べるのもったいないほど可愛いウサギ。パクリッ。ほどよい甘さのあんこがぎっしり。和菓子には緑茶ですね。最近は、暖かいお茶が飲みたくなるようになりました。突然ですが、かなり久しぶりにピアスを買っちゃった私。ずっと探してて、なかなかコレ!っていうピアスに巡りあいませんでしたが、、、うまく撮れなくて、、、(´_`。)光の反射が・・言い訳。ぽちっと付いてるガラスがなんともいえない色で、今からの服のベージュ・茶色が多くなる季節にもピッタンコ☆ちょっとオシャレになった気分なのでした。
2008.09.16
コメント(8)
いつの間にか9月・・・実は、9月から友人の紹介でバイト、パート?←違い不明。を始めました!それで8月末からバタバタ週3日程のお昼の事務です約1年半ぶりのお仕事息子も1歳になり何かしたいなって思ってて。友人の勤めてる金融機関にお世話になることに!ちゃんと面接・試験もあり、衰えつつあった私の頭もその時ばかりはフル回転ちょっと忙しくなりつつある毎日。でも、ちゃんとブログ更新&拝見していきたいとおもいます。さて、今日はさっそくお休みの日♪天気もいいし、こんな日はゆっくりコーヒータイム。姉にちょっとお祝いをしてたら、素敵なお返しが『KONO式ドリッパー』です。なんと今までちゃんとしたドリッパーが我が家には無くて。えへへ。ここ、ここが良いんです。この『桜の木』のハンドル。手にナジム感じがすごぉぉぉく良いです。これで、育児もお仕事も頑張れそう♪
2008.09.08
コメント(8)
キラキラ、窓際で癒してくれるものがあります。ブログを始めてすぐにサンキャッチャーを買いに行きました。あ、それのことは載せたんですが。さてさて、今更ですがご披露させていただきます。そんなたいしたのではありませんが(´∀`)はい、写真が下手ですみません。光の反射がすごくって、、言い訳。いつもはこんな感じです。結構、大きいのですよ上に2個、蝶の形のもついてます窓辺に光がさして、キラキラした光が部屋に入るんです。なんだか、とてもHAPPYな気分になる私。その光をつかもうとする息子なのでした
2008.08.26
コメント(4)
昨日は、姉と息子と三人でドライブデートしてきましたまずは、実家の近くの北欧ショップなんと、実家の近くにありながら今回始めての来店ヽ(=´Д`=)ノ ずっと行ってみたかったのに…やっぱりステキなお店~お皿や、布、小物類までいっぱい。迷った末に、今回はこちらを買いました。(実は、姉が見つけたのですがゆずってくれました、ありがとう♪)ブルーの縁取りに真ん中は茶色の模様。さっそく今朝、パンケーキを焼いてみました。北欧ショップを堪能した我らご一行様の次なる目的はコストコ!しかし、時間もあるし、ちょっと用事もあるので寄り道イルムス福岡に寄って癒されたり、、、しかし小腹がすきました。オシャレなカフェで一休み~とっても美味しくて、満腹・満足(*´∀`*)その後も、コストコで買いまくる姉妹&見守る一歳児充実した一日でした♪
2008.08.25
コメント(6)
姉夫婦からの息子への誕生日プレゼントと、え??何か???靴は、もちろんアシックス☆今回は黄色で15cm。なんと3cmの成長。まだ大きいですが、すぐに履けるようになりそうそれにしても、ブレンダー☆そう、私がずっと欲しかった家電のひとつ!姉の旦那様がそれを知って、なんと買ってくれました。親子でプレゼントもらっちったv(´∀`*v)ありがとう☆バーミックスをお持ちのかたが多いかな。私は、ブラウンなり☆ソースにスープ、お菓子作りに、、、料理の幅が広かる・・はず(;´∀`)
2008.08.24
コメント(2)
昨日、息子の誕生日でした息子が産まれて一年、私が母になって一年。この1年、いろんな事がありましたが、あっという間(´∀`)息子には、たくさんの事を教えてもらったり、思い出いっぱい♪これからもイッパイいろんな事があるんだろうなぁさて、昨日は平日ということで、1日遅れですが今日餅踏み&誕生日会をしました♪朝、10時にある神社へ両親&姉夫婦に集合命令をかけて・・・わらじを履かせて、餅を踏み踏みわらじをたいして嫌がりもせずに、軽快な足取りで。(まだ歩けないので旦那に手伝ってもらいながら♪)さて、儀式も無事終了!イザ!我が家へ~カンパーイもちろん、ケーキも食べましたよ1歳も、楽しい毎日が遅れますように~
2008.08.23
コメント(6)
最近、絵本がお気に入り。よく、ペラペラとめくったり、投げたり、話しかけたり可愛い犬のページが大好きで、覚えたての「ワンワン」を連呼しながら絵本に話しかけてます。他のページは、ほぼスルー。こりゃ、犬のみの絵本を探さなくては!と思いつつも、、、週末に本屋さんに行ってみようかな☆
2008.08.21
コメント(6)
あ、このストライプ・・・ピンポーン!MARIO DESSERTさんのドレッシング♪またもや頂き物です(笑)MARIO DESSERTさん、ケーキとかは食べたことがあるけど、ドレッシングなんてあったのね。なかでもダントツで私の心をワシヅカミにしたのが「ハニー&ハーブ・うるおいドレッシング」コラーゲンもたっぷりらしくて、体と美容・美肌&癒し効果があるもよう。癒しと、コラーゲンを求めてる今の私にピッタンコ。あぁぁ、最近、ポニョの歌が耳から離れず、つい歌っちゃいます(*´∀`*) え?ちょっと遅い?これを歌うと息子もリズムにノリノリ♪そんな息子も今日で363日!!誕生日まであとわずか(´▽`)最近、犬の絵本や散歩中の犬を見ると「わん!わん!」と言うようになりました。なんか、物を見てまともに言葉をいえるのは初めて☆☆☆初めての言葉・・・って、ママとか期待してたけど。。。でも、かぁちゃん!って呼ばせたいし、いいのいいの。
2008.08.19
コメント(4)
この1週間、お盆だった為、実家・親戚家を巡り巡り…たくさん遊びました。なんだか、あっという間に終わった1週間。私も実家にいる間は、ちょっとした主婦の夏休みでした今日、夕方久しぶりに我が家に帰ってくるとなんだか疲れが…。もう若くないのでした。身にしみて感じました(笑)ある百貨店のポイントが貯まってたのでコレ買っちゃいましたお香をたくのが好きな私。でも、アロマのような香りもすきで、ずっと欲しかったのです。電気のか迷ったけど、キャンドルも楽しめるし、安いしってことで。とりあえず、ユーカリ・ラベンダーのエッセンシャルオイルを買ってみました。今は、ユーカリで疲れを癒してます。香りのパワーってスバラシイ☆
2008.08.17
コメント(4)
ピンポーン♪なにやらお届けもの先日、知人に赤ちゃんが産まれちょっとしたプレゼントをしてたら、、お返しが届きました。何かな♪って開けようとすると息子が、乱入しばらく好きなようにさせてると。包装をビリビリ。さて、では開けますか。箱のフタをパカっと開けると同時に、、「おぉぉ☆」って、今なんと???これは偶然?もう一度、箱のフタを閉めて、開くと「おっ!」すごーい!すごーい!母、感動最近、よく言葉がでるようになってはきてましたが。私の動作と一緒に、言葉がでるなんて♪「イナイ、イナイ、パァ」以来の感動です。しばらくして、息子を見ると、立ってる!!!何にも掴らずに!ほんの5・6秒でしたが、あの自慢げな顔。私はびっくりで、ビデオに撮ることができず。今もまだ感動にひたってます、うしし♪さてさて、中身はこちら~ドレッシング!今日で産まれて352日の息子。ドンドン成長していくスピードに驚きでイッパイの私。これから、まだまだ驚かされるんだろうなぁ。
2008.08.08
コメント(4)
実家に到着したのは夜中・・・次の日、息子にステキなプレゼント♪木で作られた自動車旦那のお父さんは家具職人さん。とっても丁寧に作られてて、ちゃんとタイヤも回るし角も無い!なんといっても、いい香り。とっても気に入った様子。しっかり右手にもち、廊下や部屋中をハイハイしながらドライブ土曜日、スタジオ ア○スで家族写真をパチリ!でも、めずらしく息子号泣・・・・・。撮った写真、、、笑顔一枚も無し(´∀`;) よしよし、そんな息子へのご褒美。かなり本格的な玩具!アンパンマンのオルガン音がなる玩具が大好きな息子へのバースデープレゼント。ありがとうございますさっそく試してみるとおぉ、高機能!イロイロなリズムに合わせて弾けるらしい。息子も腰をフリフリ・笑顔でノリノリリズムを18ビートに合わせたとたん・・・・・この顔今までの腰フリ&18ビートのリズムで腸が活発になったようです(笑)しかし、対象年齢3才以上。3才まで無傷でいてくれ、あんぱんまん!
2008.08.06
コメント(6)
これは昨日私たちが帰る直前に、旦那の妹ちゃんが作ってくれました。ちーずけーき保冷ボックスに保冷剤を入れたりして持たせてくれたのですとってもお菓子作りが上手な妹。実家に帰るといつも何か作って待っててくれますその気持ちが嬉しい。21cmのTEEMA にギリギリ。それでものせてみました(笑)旦那の分をチョッピリ切り分けて、、、さて、カフェオレも準備できたし♪いただきまーす。
2008.08.04
コメント(10)
木曜の夜から、日曜(昨日)まで旦那の実家に帰ってました(*^_^*)息子の1歳のお祝い&お盆に帰れないので早めの里帰りです。旦那が仕事終わってから出発日光を避けるようにして、夜逃げか??と思わせる荷物&お土産を持って、イザ!!!4時間後・・・目を閉じてたら(笑)いつの間にやら、、、ワープ夜中の1時に到着とうちゃん、お疲れ様でした!ありがとう日曜日のランチは・・・(いきなり最終日の話ですみません、あはは☆)やっぱりこれでしょ!モリモリ山盛りのキャベツ美味しそうなお好み焼きができてるあ、、、怪獣が狙ってるお初にお目にかかります、これはなんじゃ?と、お好み焼きに興味深々の息子。クーラーはついてるお店。でも、でっかい鉄板が室内温度を上げまくり↑↑汗をガンガンかきながら一心不乱に食べました。家庭では出せないこのお味。おご馳走様でした♪
2008.08.04
コメント(2)
先日、お友達から私の誕生日に・・・こんなに可愛いミニスプーン&フォークをもらっちゃった。それから、りんごのお菓子とかイロイロ♪息子の器を借りてパシャリ♪私の誕生日にってもらった贈り物のなかに、、、なぜが息子の可愛いシャツもありましたさすが保育士の友達。その友達も妊娠6ヶ月。バリバリ働いてる(笑)可愛い贈り物、ありがと~
2008.07.31
コメント(6)
空心菜、シンプルに塩のみで炒めました(*´▼`*)え?手抜きではありませんよ、調べたら一番美味しい調理法らしいのです。あと、トントロでございます。たまに食べると美味しい。まだまだ知らない野菜がたくさんあるんだろうなぁ。
2008.07.30
コメント(5)
夏、真っ盛りですねぇ姉が、先週末から3泊で宮崎に旅行へお土産はなにかなぁ♪わー!!!宮崎といえば!の冷や汁ですね。大好きです♪チーマーだあ、チーズ饅頭のことです、わははこれまた嬉しい地ビールあ、息子のために一口だけね。。。一口。。。それから、野菜モリモリ、山盛り!「野菜がね、ものすごく安かった!!!」と大量購入ゴーヤ・ねぎ・なす・・・・・ほかイロイロ♪クウシンサイ?空心菜ですか?何?何?マズイ、調理の仕方がわかりません。今から調べなくては(≧д≦)まだまだ新米主婦なのでした。
2008.07.29
コメント(2)
毎日暑いですね暑さ対策は何かしてらっしゃいますか?私も、息子も夏生まれなのに暑さに弱くて(^^;)最近のハマリはこれです↓うしし冷えピタ、バンザイ☆最近の食欲のない時にはコレコレ!ぬか漬け。今回はキャベツです。前回の『お漬物』の時にある方から教えて頂きました☆とっても美味しいですよ~ちゃんと千切りしてます♪その方には、子供服特集もして頂きお世話になりっぱなしです。ありがとうございます\(^o^)/最後にキッチン物を。右から、、 ローリエ(実家の木から採ってきた葉っぱをただ乾燥させただけ) 唐辛子(こちらも実家からとって来て乾燥させただけ) 息子のほうじ茶ティパック(買ってきて、入れただけ)コロンとして可愛いガラス瓶。でも100円なんですよ~(^_-)-☆
2008.07.28
コメント(8)
買い物に、行ってまいりました!!(^^)そう、こちらの商品です!中身は・・・そして、これを履いてはしゃぎまくる足は・・・先日、11ヶ月になり、まだ一人立ち・歩きはしなさそうですが、、でも、伝い立ち・伝い歩きなど地面にタッチする事が多くなりましたすばらしい成長でありますなんといっても、来月初めに旦那の実家に里帰りするので、靴がないとねってなりまして(笑)(* ̄▼ ̄*)人気商品だった為、取り寄せてもらいました!メッシュとかなり悩んだけれど、やっぱこっちにしてよかったですすでに、13cmの靴。ファーストシューズにしては、ちょっと大きめ?22.5cmの私。抜かれる日はそう遠くなさそうな予感がします。
2008.07.25
コメント(9)
こちら、とうちゃんのお土産。実は、先週またしても東京出張へ行ってた旦那さま今回の寄り道は、浅草。「そういえば、行ったことがなかった!!」らしいのです。洋菓子も好きですが、和菓子も好きな私(* ̄▼ ̄*)・・・結局、甘いものなんでも好きなのですが。今回のお土産なにかなぁ?って思っていたら、、、あんこ玉。あんこ玉?そう、あんこ玉。 ひつこい。ようするにあんこです。あんこのみ。でも、小豆・いんげん・苺・杏・珈琲・抹茶。味もイロイロ♪そして、甘さひかえめで美味しい♪週末のおやつはこれと、冷たい緑茶おいしかったぁ☆
2008.07.23
コメント(2)
じゃじゃじゃんつい先日、私の誕生日でしたこりは、旦那様からのプレゼント!!(^^)とうさん、ありがとう☆夏用のパーカー。七部袖の白のパーカー。可愛いのです我息子、10ヶ月にしてついに海デビューそうです、このポツンと真ん中にいるのがとうさん。必死にしがみついててわずかに足が見えてるのが息子君。かなりのビビリです私は、満足気にパーカーをハオリ、笑いながら写真を撮ってました。とうさん、お疲れ様(* ̄▼ ̄*)息子が産まれてから、ママになって初めての誕生日。とっても楽しいバースデーでした♪
2008.07.22
コメント(6)
母から買ってもらいました。とっても簡単に、ぬか漬けができるそう。うちの旦那さんは、野菜大好き・お漬物大好き(*^^*)あさ漬けはたまに作ってましたが、ぬか床は初めて。でも、とっても簡単そう♪野菜室にも入れやすいチャック付の袋だし。今夜入れといたら、明日の朝食には食べれそう。試しに、にんじん・きゅうりをイン!!!初、ぬか漬け。美味しくできるかなぁ。
2008.07.17
コメント(6)
熊本県南関町。南関あげ。やっぱり、これはハズセマセン。友達のお土産も、これでしょうとばかりに買い込む。ちなみに、南関町にある普通のスーパー。あわててスーパーの人が補充熊本県阿蘇郡。究極のめろんぱん。これが、ものすごくマイウー電子レンジで30秒チーン!して食べるのです。クロワッサンもありましたが、昨日の我が家のブレックファストになりました。写真撮る間もなく胃袋へ。その下の鉄瓶手ぬぐいは、パン屋さんのお隣の雑貨屋さんで♪実は、これが一番嬉しかったりして( ̄ー ̄)最後に、とーちゃんの熱いリクエストにより、銘菓 誉の陣太鼓 !確かにこれは美味しいですね。よーかんに、お餅がイン。その絶妙なやわらかさ、甘さが緑茶に合います旅行って、帰ってからのお土産チェックがまた楽しい。ほぼ食べ物のオミヤたちでした。
2008.07.16
コメント(6)
週末、父・母、姉夫婦、我が家で温泉旅行へ行ってきました火の国九州・・本当か?!目指すは、熊本・平山温泉土曜日は少し曇りだったので、絶好のドライブ日和。これで、日差しがキツカッタラ・・・。想像するだけで、焦げますなっ本日のお宿、湯の蔵へ到着です。うきゃー♪ここは、各部屋に露天風呂をしつらえられてるので嬉しい本日のお夕食は、、うほほっ今日は、ミルクも持ってきてるしタコシャブなり。もちろん熊本と言えば!の馬刺しもありました。食べるのにムチウで(笑)あ、息子のことも忘れとりました。とうさんお世話ありがとうその後、女子はエステへはぁ、最高。とうさんが、しきりに「ペアエステがあるよ!」と言ってたような。今夜あたり、肩でもモンデアゲヨウかしら。その後も、頻繁に露天風呂に入りまくるご一行。お湯がぬるぬるで、気持ちいい~。日曜日は、阿蘇・日田を経由してオミヤを買いつつ帰宅オミヤ披露は後編で。・・・え、これ前編?
2008.07.15
コメント(4)
最近、青が多い我が家花瓶です。このなんともステキな青に私の目はキラリ☆即、持ち帰りました。・・・怪獣の手が!!!水筒です。魔法瓶といえばAladdin。Aladdinといえば赤のチェック。と思ってた私(ちょっと大袈裟?単純?)しかし、「イヤー青もいいね♪」の一声で(誰の?)決定ティッシュです。そのまま置いても可愛いので、我が家はこれです(´▼`)今回たまたまこの色でした。うちには怪獣がいるので、最近ティッシュの減りが早いのです。ティッシュとか引っ張り出すの大好き…そんなお年頃今年の夏は、まだまだブルーが増えそうです。
2008.07.11
コメント(10)
歩いて5分のお友達のおうちへテクテク・・・テク。暑いですねさっそくアイスを食べてと、群がる男女。息子、負けております。いや、レデーファーストですか?二人にもおやつをあげました(*^^*)楽しい3時間を過ごして。テクテクテク。遊びに行く前に仕込んでおいた、とろとろ豚の角煮ができてます♪実は、初めて自分で角煮なんぞ作ってみました。興奮気味に見てみると・・・煮卵さんも日焼け?ってくらい良い色になっております。よかったぁ♪煮卵のような日焼けはしたくないものですね。日焼けを気にするお年頃(o´_`o)
2008.07.10
コメント(6)
少し前ですが、うなぎを食べにいきましたそう、これこれ。なにかと最近話題のうなぎ。これは大丈夫だったのか?いえいえ、ちゃんとしたお店で食べました。ちゃんとしたお店・・・一番怪しいのか??でも、味は最高♪こりゃちゃんとしたうなぎだ!今回のお出かけは姉夫婦&私・息子♪とうちゃんはお仕事でした。とうちゃんいつもお疲れ様です。おいしかったです。いつも面倒みてくれる姉夫婦、ありがとうリラックスしておりますが、それはとうちゃんではないよ。そういえば、私がBookmarksにも入れてて目標としてるダカフェ日記が!!!とうとう、CMでびゅーされてました。やっぱりステキ☆★☆
2008.07.09
コメント(2)
じゃじゃじゃーん!ついにIKEAに行ってまいりました☆・・・うそです旦那が週末東京出張だったから、無理やり行ってもらいました(笑)「あんまり、重くないやつね!」って言われたので今回はこれだけ本当は色々、欲しかったのに。でも、自分で見て買いたいし、我慢。我慢。とうさん、ありがとう(´▼`)さて、今日は七夕ですね笹での飾りは実家でしてまいりました。願い事もちゃっかり書いて。もちろん一番高い位置に♪ぷぷぷっ!我が家は今夜、キャンドルナイトを計画中上から見ますと・・・そう、これは天井に☆の光が映し出されるのです♪うちにも、シャレたのがあるじゃん。ちびっこギャングに我が家を火事にされないように、きをつけなくては!!!
2008.07.07
コメント(8)
さて、何ができるのやら焼けてる、焼けてる♪その間に、お昼ご飯をすませて・・・。バナナケーキの出来上がり♪ピンポーン♪ナイスタイミングで友人親子が到着!!!親子が帰った後、冷蔵庫を開けると…生クリーム。わわわわわ、忘れてた。
2008.07.02
コメント(6)
カナダといえばメープルシロップ??そんなイメージを持った私に素敵なお土産が♪♪(単純な私)わーい☆★☆可愛い。先日、カナダに10日間も旅行に行ってた友人から・・・『ホットケーキ作る?』「うん、うん。」『じゃ、これちょうどよかった♪ コウ君(息子)に作って食べさせて~』「ありがとぉ!!!」ビンも可愛いし、とっても嬉しいお土産。しかし、10ヶ月の息子はメープルシロップは大丈夫?知識ウスーイ私。確か、はちみつはまだだめたし。可愛いからしばらく飾って1歳になるまでのお楽しみ。
2008.07.01
コメント(6)
急におにぎりが食べたくなる時があります。代表的なトキが・・・*いい感じにご飯が炊けたとき。*天気がいい日*鮭を焼いたときそして・・・・かもめ食堂を観た後☆今日は、そのかもめ食堂を観ました。ちょっと、ご飯が熱すぎで無愛想なおにぎりです。今回の具は旦那様のお母さんから頂いた梅干♪お弁当持って息子とお出かけできるようになりたいなぁ~・・・あ、旦那様も一緒にね!
2008.06.27
コメント(8)
この足・・・。コリラックマがツブサレテル最近の足癖の悪さといったらいったい誰に似たのでしょう。ハイハイ・伝い立ちをしだして脚力パワーアップ。そんなパワフル息子を引き連れて器を見に行ってきました。焼き物、見るだけでも好きなのですが・・・。つい、買っちゃいました。白い器に、黒の線が素敵なのです♪さて、さて何を作ろうかな。器が素敵だと、料理も頑張ろうと思ってしまう私です。
2008.06.25
コメント(6)
小さな頃からのお友達親子と私の母と4人で行ってきました(*^^*)・・・あ、うちのカワユイ息子も連れて☆いつもこの4人が揃うと、会話がバラバラ(笑)自分の言いたいことをまず言っちゃうから…(^^ゞ)そして、母達・私達が会話を同時進行させちゃうからこれまたヤヤコシイ!今回はちょっとオシャレなお店にこの前菜から始まり・・・可愛くて美味しいデザートなコースでした。梅雨なのでカエル全部のお皿が白で統一されててとても素敵なお店♪途中メインさえも省略です。もう、写真撮る間もないほど、お喋りしたり食べるのに夢中。いくつになっても、気持ちは女の子な4人。たまに怪獣(息子)の攻撃を受けたりしながらもφ(´ー`*) 泣かずに、ダダをこねなかった息子に感謝です☆また行きたいなぁ☆
2008.06.23
コメント(2)
雨の中、姉とプラリと実家の近くをドライブしました(*^▽^*)車でブイブイいわせながら山道を・・・見えてきたのが素敵なログハウス☆☆実は、今回の目的はサンキャッチャー♪ご存知の方も多いはず♪週末にだけのサンキャッチャーのお店。かなり見ずらい・・・この中から、お友達へのプレゼントに1個。我が家へつれて帰ったのが1個。今は梅雨であまり光を取り入れませんが、見てるだけで癒されるぅヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
2008.06.21
コメント(2)
今の季節のお花といえば、こちら・・・うちの大切な癒しの空間廊下とトイレでも頑張って癒してくれてます。やっぱりお花はいい♪最初の頃、あまり興味が無かった旦那も・・・『やっぱりあるといいね!』だって!ようやくよさがわかってきたもよう。大きくて透明か白い花瓶が欲しいなぁ!←どっちも欲しい。
2008.06.13
コメント(0)
今日は梅雨は少しお休みです9ヶ月の息子と、旦那様の3人暮らし。最近では目覚しい成長を見せ始めた息子洗濯物をたたみながらワイドショー(主婦の友)見てたら横山だいすけ!?息子よ、『おかあさんといっしょ』が見たかったのね。気づかないでごめんよぉでもね、急に爆音にするのはやめてぇリモコン大好きの息子でした
2008.06.12
コメント(0)
全38件 (38件中 1-38件目)
1