Road to Happy

Road to Happy

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

spaceship1951

spaceship1951

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

地方行政@ Re:2023年10月14日(土曜日)(10/14) 地方行政の知りたいことは、0896244450 …
通りすがり@ Re:2023年7月21日(金曜日)(07/21) この記事を見たせいか、地震がとても気に…
effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
さっちゃん@ Re:2022年1月14日(金曜日)(01/14) いつも楽しく読ませて戴き 初めてコメン…
根っからの蕎麦好き @ Re:2021年1月28日(木曜日)(01/28) なるほど、大変興味深く読ませていただき…
2023.10.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日記
お祝い  2023年10月15日(日曜日)
本日は私の77歳のお誕生日です。 パチパチパチ!
今日も元気だぁ。今更ながら明るい性格過ぎるのが自分の好きなところです。
人は、「いいことないかなぁ」とか「幸せになりたいなぁ」とか、よく言われるのだけど、幸せってね、大好きな人が健康で、自分も健康ならそれが一番の幸せ。
「いいことって」どんなことを言うのだろうか、あなたもご自分にとって「いいこと」って、どんなことなのかを考えてみてくださいね。
今日は最高に美味しいビールを飲みます。
本日、私とお誕生日の人に乾杯!
世見
マダニ  2023年10月15日(日曜日)
今日は、私の「喜寿」のお祝いの日です。
アッという間に77歳になりました。
思い出すことは楽しかったことばかりです。
自分にとって心が痛むことは、どこかに行ってしまっています。
「いろんな出来事があったのだろうなぁ」 私が体験した思い全てが今日の私を作っているのがわかります。
今、お心が苦しい方も、過ぎてしまえば遠い日の出来事になり、私のように楽しいことしか思い出せなくなりますからね。世界を震撼させた恐ろしい「新型コロナウイルス」も、少しずつではありますが、人々の心から忘れられようとしています。
日本人にとってどこか他人事のように思った、豪華クルーズ船の乗客の中に新型コロナウイルス感染者がいたあの事件のことは、このことに関わった人以外、もう思い出す人もなく、忘れ去られていくことでしょう。
人は、心が痛むことは、時が経つと痛みが薄れるように出来ているのかもしれません。
でも、人類の進化はウイルスとの闘いの仲にあるのかもしれません。
この度のことで、目に見えない敵がどれほど恐ろしいのかがわかりました。
以前この世見(よけん)で、マダニが気になるとお伝えしたことがありますが、マダニが媒介する感染症が原因でお亡くなりになられた方も出てしまい、私は心が痛みました。
これからもマダニを媒介とした感染症には、充分気を付けて欲しいと思います。
このマダニは我々の身近に潜んでいます。
マダニが人の皮膚に取り付くと、数時間から数日に渡って吸血し続けることもあるみたいです。
「現在殆どの人は抗体がつくられていない」と、不思議な世界の方は心配されておられます。
これから日本では、季節が移り冬へと向かいます。
服装も長袖・長ズボンといった身を守る服装にもなりますし、草むら、畑といった植物が生茂る野外に出掛けることも少なくなりますが、この時期だからこそ、日本においては、年々マダニが犠牲者を多出する日が来ることを覚えておいてください。
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.15 00:59:35 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: