妊娠・出産 run *のブログ

妊娠・出産 run *のブログ

PR

プロフィール

run *

run *

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

妊娠

(1)

初マタ

(1)

プレママ

(0)

切迫早産

(0)

切迫早産で自宅安静

(0)

妊娠8ヶ月

(2)

妊娠後期

(13)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.11.08
XML
カテゴリ: 妊娠後期


現在第一子を妊娠中のプレママです。
妊娠23週の時に切迫早産と言われ、自宅安静になり、時間ができたため妊娠中の日記を始めました。
自分の気持ち、妊娠・出産・子育ての豆知識、ベビー関連の購入したものを書いていこうと思います。

今日は妊娠30週0日。予定日まであと70日です。




赤ちゃんの脳の神経回路は新生児のものとほとんど変わらない状態まで出来上がり、お腹の中でも新生児と同じように感じたり、記憶したりできているそうです😳

お腹の中はもうほとんど余裕がないので、赤ちゃんが大きくなるとそのまま子宮も大きくなり、皮膚が急激に伸びるので今までは大丈夫だった人でも妊娠線ができやすくなるそうです
お風呂上がりは血行が良くなって水分も肌に行き渡っているので、お風呂上がりに保湿して妊娠線予防をしっかりしていきたいです。





話は変わりますが、今日は会社の健康診断で再検査となってしまった不整脈について、循環器内科を受診し、精密検査をしてきました!

近所の循環器内科を探して行ってみたのですが、創設してまだ1年ほどの建物がとてもきれいなクリニックでした。ゆとりがある雰囲気で、スタッフの皆さんも感じのいい人たちばかりで、とても満足でした。
家から近いという理由で選んだのですが、クリニックの直前で割と急な坂があって、歩いて行ったので少しきつかったです😓
体力は徐々に戻ってきている感じはあるのですが、まだまだですね💦

妊娠中なので、胸のレントゲン検査はしませんでしたが、採血、心電図、心エコー、24時間心電図の検査をしました。心電図と心エコーは特に問題なかったです。24時間測定する心電図を付けて帰ってきたので、また明日外しに行って、来週採血の結果と合わせて説明してもらう予定です。

何か病気が見つかる気はしないのですが、勤務先から再検査のお知らせが来てしまったのでこれを気に自分の心臓に問題がないことを改めて検査しておくのもいいのかなと思いました。
たくさん検査したので、まぁそうなのかなとは思いましたが、支払いが1万円を超えててびっくりしました
歳を取ったらさらに色々検査することになるだろうから1割負担になるのは妥当だなと感じる今日この頃でした、、、。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.11.08 16:40:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: