RamHeadの羊飼い日記

RamHeadの羊飼い日記

PR

Profile

RamHead

RamHead

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/a2bij0n/ 俺…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/9d2xw6h/ 今日…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/u69pn1n/ 今…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.10.02
XML
カテゴリ: ラジコン
ウイリーキング弄りも今月には一段落しそうな感じになってきました。
これから涼しくて外でラジるのには最高の時期ですよね。
はやく山や川に行って、クロリたいです。

でも、終わりが見えてくると急に新しいカテゴリに興味が出てきます。
それは、サベチャレでも行われているです。エクストリームエアーもこの類でしょう。
最近これをやってみたいんです。
jump_01.jpg

junp02.jpg

サベ03.jpg

サベ04.jpg
フルスピードでクウォーターパイプに突っ込んでいく様は圧巻でしょう。
しかし、僕には高価なサベージ買って突っ込んでいくお金も勇気もありません。



1)Losiの1/18Mini-LST
lst05.jpg

lst06.jpg
ツインモーター、ツインサーボはパワフルなのか?
アフターパーツはそこそこありそうな感じです。
ネットでの情報もまぁまぁありそう。


2)Losiの1/18Raminator
raminator07.jpg

raminator08.jpg
新製品ですが基本的にMini-LSTと同じ、
シングルモーター仕様だけどモーターツインモーターも可能。
これが欲しいがいつ国内で扱うショップがでるか微妙~
ボディーだけでも発売してくれれば即購入です。

実車はさらにかっこいい!
raminator09.jpg

raminator10.jpg

raminator11.jpg

raminator12.jpg


3)HPIの1/18ミニジーラ
minizilla13.jpg

minizilla14.jpg

実は、ウイリーキングの購入前は本気でこれが欲しかったんですよ。
こいつは、他の候補に比べれば安く購入できるし、アフターパーツも比較的そろいやすそう。
ブラシレスキットも発売しているので爆走仕様にもなりますし、ネットでの情報も比較的多いような感じです。

でも、タミヤからも11月に1/10デュアルハンターが発売されますね。これが結構気になります。詳細な情報が欲しいところですが、ツインモーター・ツイン用ESC付で洛西モデルで43%OFFの11,865円です。
ん~、マシン悩みますね。



でもいろんな妄想してるときが一番楽しいですよね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.21 11:33:38
コメント(0) | コメントを書く
[ラジコン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: