らーむうのあそブログ

らーむうのあそブログ

PR

2007.12.16
XML
カテゴリ: こどもの記録
kyougi2.jpg昨日は娘が幼稚園で習っている体育教室の発表会がありました。
一応大きな体育館を借りて『体操競技会』と銘打った本格的なものでした。

午前中、娘は近所の友達と遊んでいて下のチビも11時ごろからお昼寝してしまったので、出発時間がやや遅くなってしまい、競技会会場のピーナツで有名な八街市(同じ千葉県内とはいえうちからも車で1時間半!遠かった~)に着いたのは集合時間の2時ギリギリでした

開会式終了後競技スタート。
最初はマット運動。
娘はゼッケン番号1番で最初の競技者なのに、競技前の練習中もじもじとアヤシイ動きをしているので観覧席から声を掛けると「おしっこがある。でも大丈夫」と
1番目なので今からトイレに行くこともできずハラハラしながら見ていましたが、演技はひととおり、後転はできず先生にサポートしてもらいはしたものの側転はサポートなしで出来(ただし足は曲がって格好は悪かったけど)、得点は7.80。(ちなみに10点満点)
演技終了後再び娘に声を掛けて先生にトイレに連れて行ってもらい、ママたちはようやく一安心。

次の種目は跳び箱(5段)。

でもまあいつもの練習でも跳べていなかったので、普段どおりといえば普段どおり。
得点は7.50。(最低の点数らしい^^;)

kyougi1.jpg最後の種目は鉄棒。
今までもごくたまにしか出来ず、直前の練習でも出来なかった逆上がりが本番ではびしっと決まりました
得点は8.39と思いのほか高得点でした

閉会式では各種目の15位までが表彰され上位3名には金・銀・銅のメダルが贈られました。
鉄棒では8.47くらいまでが表彰されていたのであともう一歩で表彰状に届かず。
でもきっとベスト20には入っていたと思います。
メダルがもらえなかった娘は閉会式後悔しくて泣いてしまいました。
メダルにはおろか表彰状にかすってもいないくせに悔し泣きというのもどうなのよ^^;
とはおもいつつも、悔しい思いをするというのも良い経験になったと思います。
またこれから体育教室で練習をがんばる励みになればいいかな。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.16 07:08:16
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:体操競技大会(12/16)  
かなり遠い会場までお疲れ様でした。

すごいすごい、逆上がりできるんですね。
立派だと思いますよ。 (2007.12.16 20:45:03)

Re:体操競技大会(12/16)  
are-re  さん
幼稚園で体育教室なんてあるんですね!
すごーい、運動好きに育ちそう~♪
また、得点が細かくて本格的じゃないですか!
見てる親も応援しながら楽しめますね^^
(2007.12.17 00:09:15)

Re:体操競技大会(12/16)  
ありそん☆  さん
すご~い!
体操教室で発表会ってあるんですね~。
おまけに点数まで出てメダルがもらえるなんて
本格的ですね。
もう逆上がりが出来るなんてスバラシイ☆
将来は体操選手!?
頑張ってくださ~い!!
(2007.12.18 22:52:32)

未来のオリンピック選手!  
ゆやたま  さん
なかなか、本格的じゃないですか!
メダルもらえなくて、悔しくて泣くぐらいの方が、見どころがありますよ!
ゆやたまも、小学生の頃、体操選手に憧れたのですが、鉄棒以外がどれもできなかったので……わはは!


(2007.12.19 07:41:48)

Re:体操競技大会(12/16)  
サム・リー  さん
メダルがもらえなかったのは残念ですが、一生懸命頑張ってる姿が画像からも伝わってきます^^
お疲れ様でした♪ (2007.12.19 12:05:55)

コメントありがとうございます  
らーむう  さん
◎ミッフィーママさんへ
逆上がりが出来たのはこれで何回目かな。数えるほどですが大舞台で成功したのは立派でした。本番に強いタイプかも!?

◎are-reさんへ
幼稚園に指導に来ている体育の先生が所属する指導団体が幼稚園を借りてレッスンをしている、という感じです。 ギブ&テイクなんでしょうね。
私達も初めての経験でこんなにきちんとした大会だったとはびっくりしました^^;

◎ありそん☆さんへ
そうなんですよ。競技会があるなんて思ってませんでした。しかも思っていたよりも本格的でびっくりしました。
私自身、幼稚園時代に逆上がりが出来なかったように記憶しています。娘に抜かれちゃいましたよ。

◎ゆやたまさんへ
メダルがとれそうなくらい惜しい成績だったらよかったんですけど、これっぽっちも惜しくないくせに生意気ですよね^^;
でも娘以外は誰一人くやしそうな様子もなかったし、出来なくて当たり前みたいに思っているような子もいたので、それよりは「ヤル気」があるっぽくて良かったかな。

◎サム・リーさんへ
娘にとって初めての大舞台だったので本人も緊張したと思います。
そんな中でとてもがんばったと思います。 (2007.12.19 22:46:02)

Re:体操競技大会(12/16)  
lupin_cat_31  さん
逆上がりできるなんてそれだけでもすごいです!!!
幼稚園で本格的な体育の授業があるんですね~!
しっかりした幼稚園だなぁ。
うちの幼稚園、お勉強もなくて、それなら
せめて体育くらいしっかりしてくれてたらいいのに、
それもないのでなんだかなーです。
ってもうすぐ卒業ですけど^^;
(2007.12.19 23:06:58)

Re:体操競技大会(12/16)  
akirin22  さん
うわー、懐かしい。うちのムスコも体操教室やってて、八街まで行ったわよー。でも、たしか11月だったよ。こんな寒い時期じゃなかったわ。お疲れ様でした。ムスメも勧誘されたんだけど、ムスコの時みたいに、友達が何人も入ってたわけじゃなかったので、お断りしちゃったんだけど、いいよね、体操。ちょっとやらせたい気持ちがまだ残ってます。この何気にうつってるのはM本先生かな?あのダミ声が頭をよぎりまーす(笑) (2007.12.20 01:40:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

田賀陽介@ Re:我が家にWiiがやってきた♪(12/23) 田賀陽介 大武理菜
ウィー@ Re:我が家にWiiがやってきた♪(12/23) ウィー ウィー ウィー
日本テレビ「幸せ!ボンビーガール」曽我部@ Re:ケロロ軍曹スタンプラリーを初侵略♪(04/05) お世話になっております。 日本テレビ「幸…
るーりんご@ 久しぶりに 楽天のブログチェックして気づきました。 …
るーりんご@ ブ━━━:.(.;゚;艸;゚;).:━━━ッ!!! ハテナブロックには思わずふいちゃいまし…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: