らーむうのあそブログ

らーむうのあそブログ

PR

2007.12.16
XML
カテゴリ: こどもの記録
kyougi2.jpg昨日は娘が幼稚園で習っている体育教室の発表会がありました。
一応大きな体育館を借りて『体操競技会』と銘打った本格的なものでした。

午前中、娘は近所の友達と遊んでいて下のチビも11時ごろからお昼寝してしまったので、出発時間がやや遅くなってしまい、競技会会場のピーナツで有名な八街市(同じ千葉県内とはいえうちからも車で1時間半!遠かった~)に着いたのは集合時間の2時ギリギリでした

開会式終了後競技スタート。
最初はマット運動。
娘はゼッケン番号1番で最初の競技者なのに、競技前の練習中もじもじとアヤシイ動きをしているので観覧席から声を掛けると「おしっこがある。でも大丈夫」と
1番目なので今からトイレに行くこともできずハラハラしながら見ていましたが、演技はひととおり、後転はできず先生にサポートしてもらいはしたものの側転はサポートなしで出来(ただし足は曲がって格好は悪かったけど)、得点は7.80。(ちなみに10点満点)
演技終了後再び娘に声を掛けて先生にトイレに連れて行ってもらい、ママたちはようやく一安心。

次の種目は跳び箱(5段)。

でもまあいつもの練習でも跳べていなかったので、普段どおりといえば普段どおり。
得点は7.50。(最低の点数らしい^^;)

kyougi1.jpg最後の種目は鉄棒。
今までもごくたまにしか出来ず、直前の練習でも出来なかった逆上がりが本番ではびしっと決まりました
得点は8.39と思いのほか高得点でした

閉会式では各種目の15位までが表彰され上位3名には金・銀・銅のメダルが贈られました。
鉄棒では8.47くらいまでが表彰されていたのであともう一歩で表彰状に届かず。
でもきっとベスト20には入っていたと思います。
メダルがもらえなかった娘は閉会式後悔しくて泣いてしまいました。
メダルにはおろか表彰状にかすってもいないくせに悔し泣きというのもどうなのよ^^;
とはおもいつつも、悔しい思いをするというのも良い経験になったと思います。
またこれから体育教室で練習をがんばる励みになればいいかな。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.16 07:08:16 コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

田賀陽介@ Re:我が家にWiiがやってきた♪(12/23) 田賀陽介 大武理菜
ウィー@ Re:我が家にWiiがやってきた♪(12/23) ウィー ウィー ウィー
日本テレビ「幸せ!ボンビーガール」曽我部@ Re:ケロロ軍曹スタンプラリーを初侵略♪(04/05) お世話になっております。 日本テレビ「幸…
るーりんご@ 久しぶりに 楽天のブログチェックして気づきました。 …
るーりんご@ ブ━━━:.(.;゚;艸;゚;).:━━━ッ!!! ハテナブロックには思わずふいちゃいまし…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: