PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
ブログ友のくまちゃんからお届けものが・・・・

ポストを開けてみたらビックリ
でも、すぐくまちゃんからだ~とわかりました。とってもくまちゃん
らしかったから
実は我が家のパパさんのために、キクイモ茶のお試しを送って
くれちゃたのです
ありがとね~くまちゃん
そして中には・・・・・・
キクイモ茶だけでなく、素敵なものがたくさん
いただきますね~くまちゃん。感謝です
さて、私は「小規模多機能型介護施設」ってところに勤め
ております。そこでは、CMがお年寄りとの会話の中で言葉を
拾い、エッセイを書いたりしてますが97歳のじっちゃまからの
言葉拾いで素敵な歌詞ができ曲がつきました。
「空へくちづけ」
今すぐあなたのとろへ走っていきたいけれど もうあなたはいない
寂しい夜には あなたを想い あの二人でうたった あの歌を
雨が降る日には がらにもなく恋愛小説を読んでみようか
あなたを感じながら
ふたりで刻んだ 蒼い時を思い出しながら
確かに生きてる あなたに くちづけしながら
いつも語りかけながら いつか本当に会える日まで
わたしはあまりの人生を生きていくしかありません
いないはずのあなたが わたしだけに見えたとき
側にかけより 触れたい
もう一度だけでいい あなたの長い髪に くちづけしたい
あなたに逢えますか? いつになれば・・・・
年を重ねてしまったわたしに 気づいてくれますか?
97歳・認知症のじっちゃまが亡くなった奥様を思い出して
でてきた 言葉を つないで作ったものです。
例えば日常の会話の中で「おはようございます。今日は雨
ですね。雨の日は何をして過ごしますか?」との問いかけに
「そうですね、雨の日は恋愛小説でも読みましょうか」とか
ふっと奥様を思い出した時に、「私は年をとってしもうたけど
今度会った時に気がついてくれるじゃろうか?」と言う言葉とか
日々の言葉をつないで出来ました。
認知症になると「何もわからなくなる」「何も出来なくなった人」
と思われてしまうのですが、とても感性は豊かなのです。
そして、「何もわからない」という不安を抱えて、「何も思うように
できない」もどかしさを抱えているのです。
たくさんの細切れの言葉をつないで、認知症の方の思いを
伝えていきたいですね。
おまけ
この歌をアップできたらいいなぁと思って おりますが・・いつになるやら