2007年02月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


 「神様ゲーム」シリーズは、主人公の秋庭多加良をはじめとする叶野学園高校生徒会のメンバーたちが土地神・かのう様が始めたゲームに巻き込まれることになるというストーリーです。また、今回は人間の進化と退化を司る双子の神様キララとマイカもかのう様が主催するゲームに参加することになり、秋庭たちは自分たちがしなければならないゲームをこなしながら別のゲームに挑むキララを手伝うことになっていきます。かのう様が秋庭たちに強制的に課したゲームは「叶野市の人々に蒔かれた願いの植物を咲かせ、100本の植物を摘み取る」というものです。植物を咲かせるには植物の種が蒔かれた人の願いを叶える必要があります。しかも願いが叶わなかったり願いが叶っても植物を摘み取らなかった場合、願いの種が蒔かれた人間は死んだり意識が戻らなくなってしまうのです。こうして秋庭たちは人々の生命を守るため、人々の願いを叶える手伝いをしたり咲いた植物を摘み取ったり飛び回ることになります。
 キララが参加することになったゲームは「人間には見えない二つの扉(鍵の扉)と(錠の扉)のうち当事者にとって正解の扉へ導く」というものです。要するに人生の二つの選択肢を前にした人間に良い選択ができるようにアドバイスをしたりして、本当にその人間のためになる方へ導くというゲームになります。全問正しい選択をしないと叶野市の時間がおかしくなったり、キララとマイカは再会できないルールです。ところがキララは古くから存在している神様なのに精神年齢が低く、正しく導く判断ができません。秋庭たちは頼りないキララに精神的な成長を促しながらゲームをクリアするため頑張ることになるのです。最初幼児ぐらいの精神年齢だったキララが人々の願いや悩みを理解していくうちに少しずつ成長していき、その姿が大変感動的で面白かったです。また、神様たちに振り回されながらも自分たちのペースでゲームをこなす秋庭たちが格好良かったです。
 ジャンルは神様成長ファンタジー。ファンタジーが好きな人にお薦めです。<終>

神様ゲームシリーズ


短編集もあります









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月17日 16時13分33秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

バルディッシュ

バルディッシュ

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

コメント新着

わかりません@ 見るな レスありがとう。詳細はこれです(´-ω-)☆ h…
博多の旅人 @ Re:さよならピアノソナタ4を読んで(12/29) 更新されるたびに、チョコチョコ見に来て…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
佐藤YUKI @ 寮なので夜ヒマで… 寮生活なので、夜がヒマで辛いです(汗)…
q(*^O^*)p v(*^o^*)v @ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: