2007年05月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


 「バッカーノ!」シリーズは、悪魔の力で不死者となってしまったカモッラやマフィアなどギャングたちが不死者同士の争いによって大騒ぎすることになるというストーリーです。不死者はいかなる傷も即時に再生させ、老いを積み重ねることもなく、望む望まぬにかかわらず半永久的に生き続けることを義務づけられた存在なのですが「他の不死者の右手に喰われた場合のみ死ぬ」という呪いをかけられているのです。さらに「右手で喰った相手の知識を自分のものにできる」という特性もあり、疑心暗鬼になって自分以外の不死者を喰おうとする者や他の不死者の知識を得たいと不死者たちを喰う者たちが現れることになります。また、大半の不死者たちは変なこだわりや奇妙な性格を持つ変な人々で彼らの周囲ではトラブルが絶えることがありません。ストーリーの中心人物の一人「マルティージョ・ファミリー」の最年少幹部フィーロ・プロシェンツォは、不死者たちのトラブルから不死になってしまった仲間たちを守るため戦うことになるのです。しかし、不死となった者たちやその周りの人々は皆おかしな性格の者たちばかりでフィーロは非常識な彼らの馬鹿騒ぎに振り回されてしまうのです。
 アルカトラズ刑務所に入れられたフィーロはヴィクターの命令でヒューイ・ラフォレットを探ることになります。ヒューイの不思議な力の秘密やヒューイがシカゴで起こそうとしているテロについて調べようとするフィーロですが、刑務所の人々はヒューイの仲間ばかりでしかも皆一癖も二癖もある怪しい者たちが揃っているので不用意に動くことができません。さらにヒューイを狙う暗殺者や殺人鬼も次々と現れて刑務所内はますます混乱状態になってしまうのです。そんな中、トラブルの中心であるヒューイは刑務所の内と外で不可解な実験を続けていて皆に迷惑をかけます。ついにシャーネの父親であり、偽悪者エルマーの親友でもあるヒューイ・ラフォレットの登場です。まだまだストーリーの途中といった感じですが、今回は不思議なことばかり発生するアルカトラズ刑務所の奇妙な日常生活とその中の変な人々がとても面白く大変楽しかったです。ただ、バカップルのアイザックとミリアの二人が引き離されてしまっていて少し寂しく感じられました。
 ジャンルは、犯罪者トラブル・コメディ・アクション・ファンタジー。コメディやアクションが好きな人にお薦めです。<終>



バッカーノ!シリーズ













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月13日 17時31分03秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

バルディッシュ

バルディッシュ

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

コメント新着

わかりません@ 見るな レスありがとう。詳細はこれです(´-ω-)☆ h…
博多の旅人 @ Re:さよならピアノソナタ4を読んで(12/29) 更新されるたびに、チョコチョコ見に来て…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
佐藤YUKI @ 寮なので夜ヒマで… 寮生活なので、夜がヒマで辛いです(汗)…
q(*^O^*)p v(*^o^*)v @ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: