7月
8月
9月
10月
11月
12月
全10件 (10件中 1-10件目)
1
この間の各務原キムチ(かがみがはらキムチ)。 なんと,ぞくぞく新商品があるみたい。 この間,名古屋のスーパーにて発見。 なんだこりゃ。ん? かがみがはらキムチのもと。 うーーん。ここまでやるとは。徹底していてすばらしい各務原。 出身地なので,応援したくなりますが,まだ味は未確認。 みなさん,食べたら教えてね。 ↓こんなのもネットで発見。^^;大好評のご当地シリーズ!!【岐阜限定】各務原キムチ味が登場!【岐阜限定】ばかうけ 各務原キムチ味
2012.01.18
コメント(0)
斑の入った柊!!斑入りヒイラギ H400~600mm 1本昨日は,南西(裏鬼門)に南天でしたが,今日は,北東(鬼門)に柊(ひいらぎ)を植えると良いということを聞き,実行です。 ということで,北東には,家には土がありません。;; そこで,柊にはかわいそうですが,鉢植えでがんばってもらうことにします。 予定では,そこの横に自動販売機が・・・。うまく育つかなぁ。
2012.01.15
コメント(0)
2011/12/20入荷!めでたい紅白のナンテン♪紅白南天/コウハク【2.5号・7.5cmポット苗】南天を南西に植えました。 南天は昔から,南西と北東によく植えられてきたんだって。 南西と北東は,日本では,よく鬼門,裏鬼門と呼ばれて,よくないものが通る道とかんがえられていたそうな。 それで,南天を植えることで浄化さようがあるということを聞きました。 微妙にしっかり南西になってなくて,庭では,南西なんだけどもっと西側に駐車場があるんだよねぇ。まぁ,気分ってことで。 しっかりと自生してくれることを祈ってます。ちなみに白南天を植えました。
2012.01.12
コメント(2)
土地購入をして,最初にすること。 まずは,土地が区切られます。(分筆)自分達の土地だよって感じがしてきます。←これは,道路とおとなりさんとの境界の杭。 ←真ん中のが,四軒分を分ける杭 次に地鎮祭です。どんなことかというと,「土地の神様にこれから家を建てますよ。無事に安全に建てられる様にお願いしますよ。」というような願いを込めます。 アイフルホームさんでは,2種類の地鎮祭が選べます。自分で野菜や酒など用意するものを持ち込んで,神主さんだけお願いする形。もう一つは,野菜も何もかもお願いする形。です。 自分で持ってくる形は,15000円くらい。全部お願いする形は35000円くらいでした。 でも,自分で持ってくる形は,面倒くさそう。米から酒,いろいろ指定されるので,難しいみたい。よって自分達は全部お願いしました。実際こちらを選択する人が多いみたい。 日取りを決めます。まぁ,大安かな。気にならない人は良いのだけれど,親とかも呼ぶしね。全部考えると大安で土日の日にやるのが無難でしょう。 草は,結構はえていたのだけれど,そのままで行いました。 ←こうやって四方を囲んで,中心に祈祷台が用意されます。近くの猿田彦神社の神主さんが来てくれてしっかりとご祈祷。これで一安心。 お札(上棟幣-じょうとうへい)をもらい,これは上棟の時(家の骨組みを立てる時)に,大工さんに大黒柱に貼ってもらうんだそうな。実際に家が建ってもずっと屋根裏にはったままにするみたい。ありがたやぁ。 写真は,失礼にあたるかと思い,あまり取れませんでした。安全にやってもらわないと,これから住む自分たちも気分悪いものね。 次回は,基礎工事に入っていきます。
2012.01.10
コメント(0)
今日は,最近買ったセノビーの紹介。 家では,何かと高いところに物を取りたいことがあります。とくに妻の背が低いので,何かそうした台になるものは無いかなぁ,子どもの背で洗面台が届かなかったりもなんか無いかな・・・。20cmの台はあるんだけど,30cmくらいのがほしい。 ホームセンターで『これだ!』と見つけたのがセノビー。 でも,結構高いね。(その時見たのは2980円。)そこで色々探し回って,千円台のをゲット。 このセノビー。片手でひょいと持ち上げるとパタンとコンパクトになっちゃいます。 楽天最安値挑戦中♪日常生活の場にひっそりとおいて、いざ使うときはパッと設置!耐荷重100キロまでOK【61%OFF】セノ・ビー ( セノビー ) のっぽ君 高さ39cm 折りたたみ式踏み台それと丈夫で,ぱっと開き,どこにでも持ち歩ける感じ。 とってもいいですよ。チョットしたイスとしてもOKトレードワン セノビー ブラウン住まいと暮らしのお手伝い しみず ネットでも売ってるみたいだから,チェックしてみて。
2012.01.08
コメント(0)
さてさて,土地を探し,契約に入った私達。 家を完成させるにはまだまだ程遠い努力と根性と時間と金がいります。はぁ・・・。 買うことにしたのは,アイフルホームさんから紹介を受けた角地。 自分達で,希望の坪数だけ譲ってくれるということで,うれしい限りです。 アイフルホームさんの知り合いの方から連絡をもらった地主さんらしく,自分達の買わない分を3つに分筆(分けること)して,売るということにしてくれたみたい。 自分達の希望は・・・ 1.駐車場3台分(2台は自分達(今は1台所有・将来的に2台と考え)1台はお客さん用) 2.庭をほしい 2つをクリアーするには55坪はほしいところ。そこで,55坪を指定しました。 アイフルホームの担当さん,さらにねばって交渉して安くしてくれました。ネットや今までの土地を比べると全然いい値段で買うことができました。みなさんもねばると良さそうです。 さて,いざ購入となると気が引き締まります。だって,100万200万の話では無く,今まで買った事の無いような破格の値段ですからね。満足のいく家を建てるには,3回建てないとだめらしいですが,そんな人は世の中に何人いるんだろう・・・。 いろいろ日を考え,銀行の中で仲介の人などにも立ち会ってもらいながら,購入にいたりました。仲介料が発生するので,50万はそれにいったと思います。でも,ぜんぜん満足。ちなみに,銀行の奥の部屋は,とても緊張しました。 小切手のやり取りですが,すごい買い物ですね。家や土地というものは。一生の買い物です。 過去の土地の地図などもここらで話があり,ちゃんと亜炭鉱の話もありました。それはそれでしっかりと話をしてくれたので,少しホッとしました。逆に変に隠されていたら考えたろうなぁ。みなさんも,土地を探すときには,たくさんのネットワークに手を出して,自分の納得いく土地を探し当てましょう。 次回は,家の建築準備に入ります。
2012.01.06
コメント(0)
いつも,ホットケーキミックスを買って焼いているんだけど,今日は,薄力粉からの挑戦をしてみました。参考にiphoneのアプリ,クックパッドを使いました。いつもこればっか。 準備したもの 卵1個 牛乳180ml 薄力粉大さじ15 砂糖大さじ5 蜂蜜大さじ1 ベーキングパウダー1袋5g 塩ひとつまみ1.ぜーんぶ入れてぐるぐる混ぜます。 2.180度に熱したフライパンでおたま1杯ずつで焼きます。(蓋をずっとしたまま焼きましょう。) できあがり。 とても簡単でおいしかったです。これ,むっちゃ安く作れたんじゃないのかなぁ。時間もあんまりかかりません。市販のよりも自分で作るとおいしいね。少し膨らみがたりなかったので,そこはまた研究します。みなさんもやってみてね。
2012.01.05
コメント(0)
昨日は,手巻き寿司を我が家でしました。 正月らしいのですが,買い物に行くと5時。子どもの世話をしてるとすぐに時が過ぎます。 買い物終わると6時,・・・何時に食べれるんだぁ。 そこで,のりを工夫。以前娘の幼稚園で試食でもらったのりを思い出しました。 3~5営業日で発送酢付手巻のり 2切・16枚こののり,すぐれものです。 普通の炊いたご飯をのりにのせて,巻くだけで,酢飯を入れたのりを食べている感覚になります。 今日は,具沢山にして正月らしい感じにしました。←ほとんど生もの無し。あとは,ぶりは高かったので,つばすの切り身と,まぐろの赤身をつけました。 酢飯を作ってたら,何時になったか。この海苔のおかげで,7時に「いただきます。」ができました。めでたしめでたし。 もしスーパーで見かけたら,チェックしてみてください。
2012.01.04
コメント(0)
今日で,2012年も3日目。毎年思うことですが,正月飾りはいつまで飾っとくのかな。 調べてみました。 1月7日までが,「松の内」といって,正月飾りをするそうです。(地方によっては,1月15日までとする所もあるみたい。) ちなみに1月15日はどんと焼きを地方でやっていますよね。そういうところで正月飾りを燃やしてもらいます。そこで焼いた餅を食べると健康に1年を過ごせるそうですよ。 鏡開きですが,松の内が1月7日までのところは,1月15日。1月15日までの所は1月20日となっているみたいです。 勉強になった1日でした。お餅はどんな食べ方しますか? 自分は,きな粉,砂糖醤油が多いですが,アンコ餅もおいしいですね。北海道 大地からのめぐみ・・・十勝小豆≪平成23年産≫北海道小豆【250g】≪平成23年産≫青森県産大豆100%国産大豆100% きな粉 100g5000円で送料無料キッコーマン 特選丸大豆減塩しょうゆ 100ml
2012.01.03
コメント(2)
みなさま,新年明けましておめでとうございます。←町はまだ明かりのある中で。昨日は,初日の出を見に行きました。 別にメジャーな場所ではないのですが,実家の岐阜県は,各務ヶ原。八木山という山の山頂にて。←木曽川,伊木山が見えます。小学生の頃は,何度も登らされた記憶があります。←だんだんあけてきました。でも,懐かしい思いと,町並みの変化に驚きながら,日の出をしみじみとながめました。←じゃっかんの違いわかりますか・・・。暗闇の中からのぼり,40分程度で到着。意外に大人の足では,すたすたいけるもんです。でも,そのご筋肉痛になりそうな気配もありましたが・・・。←ありがたやぁ。iphone-4を使っているのですが,ここで日の出を撮影に良い機能を発見。HDRという機能ですが,カメラの設定からonにすると,明るい所と暗い所の二枚を分けて撮影。そして合成を勝手にして1枚にしてくれるというすぐれものの機能がついていました。みなさん1回使ってみてね。普通のカメラのアプリです。←日の出と一緒に,とってみました。みなさまにも今年1年が良い年でありますように。
2012.01.02
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1