のんびりガーデニング

PR

プロフィール

ミラレバ

ミラレバ

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

ガーデニング

(10)

果樹

(7)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.05.12
XML
カテゴリ: ガーデニング
バラを育ててみたい!

という事で苗を去年の冬から今年にかけていくつか購入したのですが、あっという間にうどん粉病にさせてしまいました(꒪⌓꒪)ガーン

ベランダ栽培だと出やすいとの情報もありますが、それにしてもビョーキになるの早かったなぁ。私の管理のせいなんですけど。


それでもバラは花を咲かせてくれて…なんて強くて逞しいんでしょうか。



アプリコットネクター
まさにアプリコット色で可愛らしい

ただ、花が開いたらアザミウマという虫がめちゃくちゃ出てきて、虫が苦手な私は悲鳴を上げそうになりました。なんとかこらえましたけど…

写真はさすがに撮れませんでした( ˊᵕˋ ;)

花弁が変形してたりすると被害にあってるらしく、梅雨時とかに被害が多いようです。







ブルーバユー
ピンクから花が開くにつれて藤色になって、とても綺麗です。
葉も照り葉で綺麗です。





こちらは花のとこまでうどん粉病に侵されてしまった可哀想なラフィーネポルテ。
茶系の色合いが可愛いです。

まだ1年生苗なので、花色だけ確認してすぐ切りました。





これは知人にプレゼントするため探していたバラだったのですが、ネットで見付けたので便乗して自分の分も一緒に購入してしまったウェストミンスター。

新苗で花が咲いた状態で届いたのですが、箱を開いた時の香りの良さにびっくり。

こんな風にプロの方のように咲かせる事が出来るでしょうか。


それにしても、うちは花が少ないので、バラのお陰で一気に華やかになってきました。ありがたや〜





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.14 17:14:56
コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: