レイゴマンの変声貧語(BINGO)!!

レイゴマンの変声貧語(BINGO)!!

PR

サイド自由欄

設定されていません。

フリーページ

コメント新着

背番号のないエース0829 @ 学童疎開 「外間邦子 ~ 対馬丸記念館 ~ カテゴ…
mkd5569 @ Re:良いお年を🌟(12/30) こんばんは いつもありがとうございます。…
ちゃげき @ Re:良いお年を🌟(12/30) 来年も楽しみにしております。
レイゴマン @ Re[1]:今出川ボウル🏈⭐️☘️(04/09) inayelephant777さん >負けるやろな!勝っ…
inayelephant777@ Re:今出川ボウル🏈⭐️☘️(04/09) 負けるやろな!勝ってください。

お気に入りブログ

今季初の秋元湖バス… New! Saltyfishさん

CS第4戦【7-176水島… New! トラトラ甲子園さん

紅葉真っ盛りの盛岡… New! ちゃげきさん

カバー付きOK ス… tiexperienceさん

「あつまれどうぶつ… mkd5569さん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2016年08月17日
XML
テーマ: 刑務所話(68)
カテゴリ: 刑務所話

rblog-20160817195913-00.jpg

RTの「教育」に耐え抜いた
せいか? 俺は
大井配役要員に選ばれて
しまった。

素直にカミングアウトすれば、
行きたくない!半分。

仮釈ニブイチやしなぁ〜〜!?
半分の 心境だった。

四工場の支所である

「塀のない刑務所」として
結構有名である。

こんなアホらしいところは
なかった・・・はずだ。

四工場を増幅させた
キ○ガイじみた
しきたりとシゴキ(イジメ)
の中、一般人に混じって
シャバの誘惑と闘いながら、
造船作業をして
毎日を暮らす。


仮釈がニブイチ!
ということ・・・
それだけだ。

全国の刑務所でここだけである。

ニブイチ つまり 二分の一


8年刑でも4年で
シャバに帰れる。

これにほだされて
皆 大井へ行きたがる。

シャバに帰って10余年
すぎた今。

あれを耐え抜いたから
といって、何の役に立つ
のだろう?

俺の 偽らざる思いだ。

結局 大井に行くことは
なく、配役拒否をした。

「行ってないのに?何が解る
のだ?!」って叱られる
かもしれない。

しかし、実経験のない
第三者の方が、核心を
突くことがある!
のも世の常だ!

入所前訓練を受け
大井と同じ生活をしたこと。

何より大井の原形である四工場で
一年半暮らしたこと。

大井から挫折?して四工場に、
洗濯工場に
帰ったレイゴマンの話。

イジメ、しきたりに耐え切れず
脱走して 結局松山に
戻ったレイゴマンの話。

京都拘置所で、大井を
ニブイチで出ながら、
また堕ちた(再犯した)
レイゴマンの話。

それらが入り混じり、
俺はあっさり
入所前訓練を「脱走」した。

「脱走」がたいして
間違ってなかった!
と確信したのは、

懲罰委員会に連行される
俺の肩を抱きしめて
オヤジ、看守が・・
「大井? あんなもん、無くなりゃ
エエんじゃ!」
って言ってくれた。

どんなところだろう?

シャバの健全な皆さんは
そう思われるだろう!

今では大井を
「オブラートに包んで」
YouTubeで観られる(苦笑)

「作業拒否」で
懲罰を受け、独房に十日座り、
洗濯工場に堕ちた。

けど、結局、四工場 大井出身
ということで 赤帽を
かぶり、ほぼニブイチで
・・・出られた・・(笑)

大井を耐え抜くこと。
松山で務めること。

どっちが 正しかったのか?

閻魔様の前に行くまで、
解らない。

でも
あれで良かった!と
俺は思っている。

所詮は刑務所暮らしでは
ないか!?

バカを悔い改めさせるのは、
制度そのものではなく、
制度に触れたバカの器量に
かかっている!


rblog-20160817195913-01.jpg


俺は今でも思っている。



人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年08月17日 19時59分17秒 コメントを書く
[刑務所話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

レイゴマン

レイゴマン

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: