レイジが山梨と富士急行を応援しています。

レイジが山梨と富士急行を応援しています。

PR

プロフィール

レイジ9097

レイジ9097

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.04.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
富士山麓の桜の花は標高により咲き方に違いがあるようです。
日当たりによる違いもあります。
(^▽^;)自然環境により変化します、事前調査で見ごろを探そう!
標高の高いところ海抜1000Mくらいのところは咲き始めで3分咲き位

モクレンと思われる白い花も咲いています。
東京からだと大月から富士急行線の各駅停車で河口湖が
お花見をしながらの旅としてはいいのではないのではないでしょうか?
でもちょっと富士急行線沿線は取材していません。

桃の花の取材に行きましたが、道はそれほど混んではいないのですが

写真は甲府の桃の写真です。


本物の猫みたいですがぬいぐるみです。
窓枠に掛けると外からかわいい猫が見えるので
驚きます!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.08 13:34:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: