麗慈と猫たち

麗慈と猫たち

PR

Calendar

Profile

はつえさん0322

はつえさん0322

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2009.01.31
XML
カテゴリ: 麗慈と猫
長らくご無沙汰でしておりました。

9月下旬から現在に至るまで約5ヶ月あ近くの間(今も)にいろんな出来事いちがありました。
始まりは9月21日(日)夜、我が家の主人は自転車で通勤しているのですが、あその帰宅途中、丁度会社を出て自転車で一分ぐらいの所で、前方から来た車に当て逃げされたんです。
幸いなことにハンドルを持つ手の甲に車のミラーが接触した程度だったので、大事にはいたらなかったのですが、接触した拍子によろけて転倒をした時に、左足を思いっきり着いたそうで、その時に捻挫したんです。
その時はそう思っていたんですが・・・

相手の車はそのまま逃走・・・・・・

主人は雨が降る中、痛む足と動かない自転車をおして、40分ほどの道のりを帰って来ました。

帰宅後、たいした事無いにしろ警察に通報するべきだと私は思ったので、主人に警察に通報してもらいました。

警察官は相手の車の特徴など、いろいろ聞いてきましたが、主人も一瞬の事だったので、ナンバーも前と後ろの数字が7だったという事と黒のセダン系の車としか分からず、現場検証へと向かいました。

翌日、病院へ行って診察をしてもらいました。
骨に異常も無く捻挫だろうと言うことだったんですが、暫くして左足が痺れて、普通に歩く事も痛く、長時間座る事さえも耐えられなくなるほど痛みが酷くなってきたのです。
もう一度レントゲンを撮って、MRIも撮ってみると坐骨の間から神経が飛び出していて、それが痛みと痺れの原因でした。
診断は「ヘルニア」でした。
おそらく足を思いっきり着いた時の衝撃によるものだという事でした。
処方して頂いた、強い鎮痛剤もきかず、骨にブロック注射をしてもらっても痛みは治まるどころか増すばかり。
暫く様子を見て、痛みが取れない時は手術をした方がいいと先生は言いました。

主人の仕事はとトラックのドライバー・・・・左足はクラッチを踏むことはできず、完治するまでは仕事は休む事に・・・帰宅中の事故だったので労災はでるのでまだましですが、降りるまでどうするんだ!!ひえ~!!しかし、無理に仕事に行って事故でも起こしたらと思うと、何とかするしかないっと腹をくくりましたが・・・号泣

そうこう言ってるうちに、念願のマイホームのローンの審査の通知が来て、何だかんだと言っている内に引越し・・・・
引越しは嬉しいものの・・・引越し代はどうするの!!

10月30日に鍵を貰って、30日、31日で引越しでした。
11月には入るともう一ヶ月分、家賃を払わないといけないので全ては2日が勝負でした。
麗慈は実家に預けて、小物は全て父と主人と私で運びました。

一番苦労したのが猫ちゃんの引越しです。
車に慣れている子は4匹、虎徹、小春、小夏、空はゲージなしで直接車へ。もみじ&さくらは大きいゲージに入ってもらい、後は小さいゲージに各自で入ってもらいました。
大笑い
途中から何やら怪しげな臭い・・・誰かがう○こしたびっくり

犯人はウニでした・・・・怖くてオシッコと両方ちびったみたいです
ちなみに我が家のボス猫なんですが・・・・・
猫ちゃんをそれぞれの部屋に入れると、おとなしかったのは最初だけで、今はもう慣れ親しんでます!良かった!!

私たちが引越しで、片付けも落ち着いた頃、今度はお爺ちゃん、お婆ちゃんの引越しです。
私の両親と二世帯で住む事になってたので・・・・
こりゃまた大変・・・・です。

という様な事が続き、今に至る訳でした・・・
ブログも更新したかったのですが、パソコンも潰れてしまいセーフモードでしか立ち上がらず号泣  買うにも買えず、フレッツ光のキャンペーンにのりましたスマイル
光に加入すれば中古のパソコン100円!!
WILLもあったのですが、迷わずパソコンにしました!!

皆さん、本当にご心配をおかけしたと思いますが、これからはまた、更新していきますので、これに懲りず宜しくお願いいたしますぽっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.31 07:11:30
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: