PR
Calendar
宮古島に移住して
イルミネーション
昨日に続いて、宮古島以外の話題です。
埼玉の家の近く(徒歩10分圏内)で、昨年のクリスマス前にみた一般家庭の玄関を飾るイルミネーションを紹介します。
最近は玄関をカラフルなイルミネーションで飾る家が随分と増えてきました。
以前は豆電球でしたが、発光ダイオードに変わって安くていろいろな色があるので、飾る家がふえたのかな?と思っています。
13か所の家で飾っていましたが、私の想像を超した非常にきれい(派手)な家があったので、夜にわざわざ撮影してきました。
2番目に派手だった家のイルミネーションですが、だいぶピンボケでした。
次は地域NO1の家です。
少し離れたところか見ると
そして、家の正面から見ると
玄関というよりも、道路に面した敷地一杯にイルミネーションがあふれています。
そこの家の人は見れないんですが、通りがかりの人・ご近所さんにとってはいい眺めだと思います。
ただ、ここまで飾り付けが多いと電気代は大丈夫かな? とか、電気のブレーカーが落ちないように家の中では極力電気を使わないように暖房を辛抱して寒いのを我慢してないかな?など、つまらない事を考えたり・・・・・。
Comments
Keyword Search