宮古島から移住して・・・

宮古島から移住して・・・

PR

Profile

レクサン

レクサン

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jan 29, 2009
XML
カテゴリ:

宮古島に移住して

トックリキワタのその後

以前「トックリキワタ」の花を紹介しましたが、その後どうなっているのかを中心に紹介します。

昨年の11月8日に紹介した時は

水道局のトックリの花トックリの花1

こんな感じでした。

当然、今は花が散っているだろうと思いながら散歩がてら見に行ってみると、

1月のトックリの木

予想どうりでした。

相変わらず、幹の上下が細くて中間が太い「トックリ」の形をした木です。

でも、よーく見ると花らしきものが上の方にいくつか見えます。長く咲き続けるとは聞いていましたが、まだ咲いているとはビックリです!

他にも、何か丸い物がくっついていて気になったのでズームにしてパチリと1枚。

1月のトックリの花と実

実がなっていました。結構大きかったです。

まわりの茶色い粒粒はなんでしょうか?

更に散歩をしていると、花をつけた別の木が目にとまりました。

1月の桜の木

なんの花だと思います?

アップにすると、こんな感じです。

1月の桜の花

そう、桜の花です。

種類までは分かりませんが、梅と間違えるほどの濃いピンク。

まだ1分咲きくらいですので、満開になったらまた紹介したいと思います。

さらに歩いていくと、何かの花の蕾のようなものが・・・・・。

?の木の新芽(葉)

と思ってよーく見ると違いました。

?の若葉

他の茎は更に大きくなって、若葉が姿を現わしています。

なんという名前の木なんでしょうか?

今回の散歩で最後に出会ったのが、アロエの花です。

アロエの花






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 29, 2009 06:57:38 PM
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

背番号のないエース0829 @ Re:首里城(08/02) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
背番号のないエース0829 @ Re:家族展出展作品 3(06/06) ご無沙汰しております。お元気ですか。 今…
野の花2517 @ Re:家族展出展作品(06/06) お久しぶりです。 ブログ、やっと復活でき…
レクサン @ Re[1]:展示会用の小物(05/19) 野の花2517さん >展示会の準備、お疲れ様…
野の花2517 @ Re:展示会用の小物(05/19) 展示会の準備、お疲れ様です。 奥様のアイ…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: