PR
Calendar
宮古島に移住して
グラウンド・ゴルフ宮古島大会
昨日は曇り空で、ビーチグラス拾い日和だったものですから、
干潮時間(13時頃)に合わせてお気に入りの浜辺へ行ってきました。
潮のせいか、そこらじゅうに落ちているという状況ではなかったですが、約2時間でポリ袋に半分くらいの成果でした。
帰り道、いつもと違うルートで車を走らせていると、前方に赤・黄・青などの旗がたなびいています。
“なんだ?”と思って近づくと、市民球場のサブグラウンドで何かやっています。
車も駐車場に一杯!
島内で行われる主な行事は大体把握しているつもりだったんですが、全く分かりません。
車を止めて入口まで行くと、
第22回「南部忠平杯」グラウンド・ゴルフ宮古島大会と書いたゲートがありました。
グラウンドでは、既に大勢の人達が方々で試合の真っ最中です。
グラウンド全体では、10試合程度が同時に行われています。
ゲートボールと同じかと思って見ていたんですが、かなり違います。
丸いゴール間の距離が結構あります。

どの人も、思いっきりスティックを振って打っていました。
南部忠平杯という位だからなのか、どう見ても「スポーツ」です。
全国から選手が参加していて、しかも最高齢者は90歳台とか。
とにかく元気なおじい・おばあ達でした。
陶板画:躍動する宮古 Apr 28, 2016 コメント(2)
葉タバコと宮古上布 Apr 27, 2016
Comments
Keyword Search