はちみつ荘deほっぺにチュウ 感想

や、ビミョーな位置だな。>挨拶
コメディ?純愛?えちぃメイン?むぅ。

ついでに言うと、シビアだな。ん?えちぃをして結ばれるには、だけどね。
多分、オレごときの自力では無理ッスわ。

しか~し、すっげー親切機能付。   ↓バッドエンドでも可
ただし、2周目以降(一度でも何かしらのエンディングを見た後)ね。
でもぉ、どうだろう?ちょっとやり過ぎ?
やらされてる感が増すだけでは?むぅ。
まぁ、シナリオに集中したければ使ってな~。


 ヒロイン:属性や性格、特徴など
横村 しずか:幼なじみ 世話焼き ドジ 古くて白いリボン 猫語
横村 もとか:メガネっ娘 しずかの妹 引っ込み思案 黄色のリボン 猫語
 林 春奈 :管理人さん ぽけぽけ系 微妙に言動が怪しい
五十嵐 優美:巫女さん 関西系のなまり 世間知らず もちろん?黒髪ロング
巌谷 裕子 :看護婦さん トラブルメーカー 楽天的 お姉さん系


 感想:
ん、結構面白いと思うよ。現実的で。
待てぃ、かわいい幼馴染(ドジっ娘)、自分を慕っている幼馴染の妹、
知り合いの爺さんの孫∩管理人さん、
工事現場のバイトでぶっ倒れて運ばれた先で出会う看護婦さん、
主人公にとっては「そこらのカワイイ女の子」な、特別な巫女さん、と…。
全然現実的じゃぁないか(笑)。
現実は厳しいよ~。こんなフラグ立つくゎ~(壊れ風味)。
スミマセン、取り乱しました。

えっと、本題に入りませうか。
え~、不満点は…
 オートモード無 一発で終了するアイコン無 セーブファイルが無愛想
くらいかな。   ↑一応、マニュアルでAlt+F4って説明してるけどね
…って、そんなことより、一番の不満点は
           難易度高すぎっ!
攻略雑誌もしくはメッセ▼ンオー特典CDがなかったら、
オレごときの自力ではクリア不可能でした。
わかるかよ、しずかと結ばれたいんだったら、
早いうちに、 ピー のバイトしなきゃなんて。
その後を追っていっても、そんなに重要とは思えないんだが。
ま、気分的には分かるけど、だったら、実際に描写してくれよ。―――(*)

それにしても、主人公にいじめられるドジな幼馴染か…。ニヤソ。

さて、えちぃシーンだけど、
一番最初にも書いたけど、純愛的な雰囲気のくせに、
結構いい感じですわな。喘ぎ声とかもよさげッスよ。うんうん。
ワンプレイ中に何度でも頑張れますよ。何を?(笑)。
イージーモードを使えば、もっとお手軽に……。ニヤソ。
えちぃシーン数?ま、もっと用意してくれるに越したことはないけど、
ま、これくらいでいいんじゃない?
普段着を脱がしていく(×数回)、コスプレ系数種類(×2回)etc.
あ、コスチュームは結構用意されてるね。
で、コスチュームが女の子に固定されてるけど、いいんじゃないカナ。
でも、あの娘のあの姿が見たかった。(あえて、誰のどれとは言いません)
あとは、えちぃCGのバリエーションが少なかったカナ。
つか、使い回ししすぎじゃろ。
表情違いはしっかり用意されてるけどさ。むぅ。
後付/イージーモードを使うとえちぃシーン、少ない印象受けるかも。
   だって、同棲し始めたら、毎日えちぃ可能だもん。
   で、最初っから疲労度を下げるアイテムはそろってるからね。


購入意欲をそそる?ネタバレ:
コスプレ種類が豊富ですよ。
普段着、倉庫えちぃ、ウェイトレス服+ネコ耳、レースクイーン
セーラー服、スクール水着、体操着ブルマー+ローター、メイド服
巫女服(外えちぃも有り)、シスター、ブレザー
普段着、裸エプロン、バニーガール、セーラー服
看護婦服、チャイナドレス、ボンテージ衣装、
てなラインナップですわ。シチュエーションは気に入って頂けますかどうか。

裕子のえちぃって、なんか、ア●ルっぽくない?や、なんとなく。
あ、文章的には全然違うよ。でも、CG的には……。


補足説明:
しずかと結ばれた直後ならしずかのCGがコンプできてないかもしれんけど、
気にせず進めてくださいな。多分、他の娘と結ばれればコンプできるから。
つか、イージーモードでコンプできないってことはそういうことだからね。
しずか←→もとか  春奈→裕子
 ↑優美


<リストに戻る> <トップページに戻る>




































*の解説(微妙にネタバレ?):
スケジュールで初の工事現場のバイトで優美と会うでしょ?
しずかの場合、どうやら、それがフラグになってるみたいなんよ。
それがきっかけで、少し優美と仲良くなるんだけど、
しずかと話をしてる時に優美が乱入してくる、ってことがあって、
それにジェラシーを感じたしずかが「私もここに引っ越す」ってことだろ?

で、ビラ配りは?全く意味がなかった気がするんだけど。
でも、特典のCDの攻略では必須って書いてあったよ~?


シナリオの話:ネタバレ含む(なるべく少なくしようとは思うけど)
しずかの話は、くぁあーーっ、公人、ヘタレすぎ。
語らなかったところでちゃんと言ったんだろうけど、
しずかが、公人の将来のため、離れようとするシーンで
好きだと言っていないことに気が付いた時点で言えよ。
ぎゅっと抱きしめて、キスで強がりを吐く口をふさいで、さ。
↑書いてから気が付いたが、なに書いてるんだ、オレは。
で、第一声は「好きだ。……今更かもしれないけど……。」だろうけど、
「待っててくれ、お前のもとに迎えにいける日まで。」カナ。
あ、語らなかったところで言ったであろうことね。
つか、こういう系統のこと、言っていること希望。
てゆーか、こういうことを言った時のしずかの反応が見たかったな~。

いかに恵まれた環境にいるか、か。ふぅ。

D.C.か。「D.C.」内のD.C.とはちょっと違う意味だけどね。

坊やだからさ、てか。

なんか、描かなかった部分が一番見たいところなのに。
このままじゃ、意気地なしな主人公、って印象のままだよ。
つか、ヘタレ?

優美の話が一番好きかもしれん。全てが、ね。
たしかに、このお話でもヘタレなんだけど、程度が悪すぎでは無いわな。
でも、なんで最後のあの一言を言われなければならなかったのか、
ちょっとよくわかんなかったな。むぅ。
あ、あと、あれだけライバル宣言とかっていじってた、
しずかの失恋イベントがあったら更に良かったのになぁ。
二人でしずかに報告しに行くとか、せめて優美一人で、でもいいから、ね。


なんか、今の生活を改めて考えさせるゲームだった気がする。
大学4年生じゃないとは言え、結構似てるからカナ?さぁ?

<この思い、みんなと共有したい>

<リストに戻る> <トップページに戻る>



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: