ヨッシイのブログ

ヨッシイのブログ

PR

サイド自由欄

目標(希望)  
広く浅くの人生を送ってます。^^;

世間一般で言われているAB型の性格にあてはまります。(* ^-^)ノ

プロフィール

reo sora

reo sora

コメント新着

USM1 @ Re:息子の病院の付き添いがてら自分も診て貰いました。(11/15) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
エンスト新 @ Re:息子の病院の付き添いがてら自分も診て貰いました。(11/15) New! こんにちは 家庭内感染を抑えるため受診さ…
さえママ1107 @ Re:息子の病院の付き添いがてら自分も診て貰いました。(11/15) New! reo soraさんこんにちは! いつもありがと…
吉祥天1093 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! 息子さんと奥さんとの通院付き添いは 大変…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ヤマボウシの赤い実… New! yosi1014さん

ブルーベリーが New! こ うさん

ボランティア活動と… New! さえママ1107さん

今朝は、0度でした! New! maria-さん

久しぶりの丸亀製麺 New! そら豆さん

2025.11.15
XML
カテゴリ: 雑記
 (最低気温9℃ 最高気温20℃)

12時40分頃の空。
 昨日と同じく快晴になりました。
 風もあまりなく日中は暖かく感じました。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨日の喉の違和感が昨晩から酷くなってきたので、息子の通院の付き添いがてら自分も診てもらってきました。(体温は平熱。)
熱は平熱なので風邪だろうということになり、薬を4種類ほど貰いました。
土曜日の診察なので朝早くに行きましたが診察が終わるまで2時間くらいかかりました。
病院の帰りにスーパーに寄りましたが人がいっぱいでここでもだいぶ時間を喰ってしまいました。


息子も点滴の効果が出てきているようでほぼ平熱に戻っています。明日一日静養すれば会社に出勤できそうです。

息子の部屋で気持ちよさそうに寝るソラニャン。
 部屋の中はエアコン暖房が入っているので快適です。



以 上





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.15 16:36:08
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:息子の病院の付き添いがてら自分も診て貰いました。(11/15)  
reo soraさんこんにちは!
いつもありがとうございます!!

息子さんと一緒に病院へ行ってこられたんですね。
喉の違和感は風邪からだったんですね。
薬で緩和されて良かったです。

今日の昼間はとっても良いお天気であったかかったですね。

(2025.11.15 17:03:25)

Re:息子の病院の付き添いがてら自分も診て貰いました。(11/15)  
エンスト新  さん
こんにちは
家庭内感染を抑えるため受診されたのですね。
ご自愛ください。 (2025.11.15 17:19:54)

Re:息子の病院の付き添いがてら自分も診て貰いました。(11/15)  
実は私ものどの痛みを感じていました。
どうも、寝る姿勢によって、口の中がドライ状態になっていたようです。姿勢を変えて寝て、大分状況が良くなりました。
お二人ともお大事にしてください。
暖かいと気持ちいいですね。 (2025.11.15 18:34:02)

Re:息子の病院の付き添いがてら自分も診て貰いました。(11/15)  
USM1  さん
こんばんは(USM)

源氏物語〔34帖 若菜 46〕を更新しました。

録画してあったNHKの番組を見ているとゲストの医師の話。
ネットやテレビ広告の膝痛を直すサプリや毛生えサプリ。
目の下のたるみやほうれい線などのクリームは治らないと。
ゲストの人達からそんな事を公共のテレビで断言して良いのかと。
何十年もの歳月を掛けて出来たシワを一塗りで治せるものではないと。

(2025.11.15 19:38:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: