ロードヒポキシス

ロードヒポキシス

PR

Calendar

Comments

聖書預言@ Re:ヒナソウの夏越しの準備(05/27) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
sewohayami. @ Re:寒波が去ったので園芸店に行きました(02/09) おねだりしたゲイソリザ コルガータが今…
やすじ2004 @ Re:秋の高温により遅れていた冬野菜がようやく(01/25) こんばんは!! 寒さに挫けず、乗り越えま…
やすじ2004 @ Re:インフルエンザで庭にも出られず(12/10) お元気ですか 植物の冬越しは大変ですが …
greend9963 @ Re[1]:インフルエンザで庭にも出られず(12/10) sewohayami.さんへ ありがとうございます…
2024.09.20
XML
テーマ: 庭の花(448)
カテゴリ: 秋植球根
朝から暑くて最高気温は37.5℃まで上がりました。


例年だと近所の川の土手に真っ赤なヒガンバナが咲いている時期ですがまだ姿が見えません。
庭のリコリス・オーレアは連日の水やりのおかげか順調に花芽が上がって来ています。




アサガオの花はもうあとわずか、庭の変化朝顔をみてやってください。
易変性雀斑牡丹


白獅子咲牡丹


三連休はやりたいことばかりでたいへん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.09.20 22:16:30
コメントを書く
[秋植球根] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: