全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()
--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--チェックアウトまで時間があったので アーチェリーを体験したいな…と思い フロントに聞くとアーチェリー場は離れていて 送迎もあるけど自分達の車で行くことに。 5分ぐらいかな。 歩くと距離あると思います。朝で誰もいなかったのですぐ出来ました。初アーチェリーでしたが楽しめました!終わってからすぐ横に迷路もあったので挑戦してみることに。ABCD地点でハンコを押し、最後にゴールを目指します。これが、、、やったことを後悔しました。サクッと終わると思っていたら全然見つけられない!特にBにたどり着けず、太陽が出てきて暑くて汗だくだしもうリタイアしたいーって感じでした。30分もかかりやっと4個のハンコを押せたけど今度はゴールが見つからない。スタート場所に着いたのでこっそり出ちゃいました。なんだか朝から汗だくになって疲れました꜀( ꜆-ࡇ-)꜆そうそう、ホテルのお土産屋さんで人気の松むら饅頭が買えました。昨日湯畑付近にあって味見で2個だけ買ったけどめちゃ美味しかった。ホテルでは数量限定です。昨日は売り切れでした。賞味期限はたった4日なので、帰る日に買えて良かった。ホテルヴィレッジの感想はファミリーには大変良いと思います。子供は1日中遊べるんじゃないかな。私達は大人2人だったのですが、温泉入ったりアーチェリーしたりボーリングしたりそれなりに楽しめましたがお部屋はくつろげなかったかな…いつかタワー棟がリニューアルしたらまた行きたいな…という感じです。笑ITS健保でタワー棟以外ってあるのかな?分からないけどシャトー棟とか綺麗で良さそうです。夏休みだけど日曜泊だったから激混み!ではなかったのかな?大浴場では洗い場が空いてないってこともなかったし口コミで色々と言われてるチェックイン時に1時間かかるってこともなかったです。5分ぐらい待っただけでした。でも駐車場は満車って感じだったなぁ。ホテルのスタッフの方は皆親切です。困っているとこんなにすぐに駆け寄り声をかけてくれる。アーチェリーのとこで教えてくれた男の子は面倒くさそうだったけどね。笑ここまで読んでくれてありがとうございます。--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--
2022年08月10日
![]()
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*夕食は通常ビュッフェですがホリホックのフレンチのコースへ変更しました。(+1人1,650円)1週間以上前に電話で予約しましたよ。17時半~はいっぱいと言われ19時半~にしました。当日行ったら19時半はまだ空いてる感じでしたね。味は薄めかな?前菜は創作料理な感じでした。メインはしっかり味で美味しかった。↑上州牛と茸のパイ包み全体的に量が多くて途中からかなりお腹いっぱい。食べ過ぎです。これは食後に少し歩くしかない!と湯畑のライトアップを見に行くことに。送迎バスも出てますが歩いてもすぐでしたよ。湯畑に近いところで急な坂道がありそこがきついですが、ずっとではないので、たいした事ないです。湯畑→ホテル が登坂です。東京と違って夜は涼しい。すごく気持ちいいです。観光客が沢山来ていました。23時頃、また大浴場へ。空いていたので快適に温泉に入れました。大浴場にはタオルありませんから部屋から持っていきます。そして朝ご飯は白根というレストランでビュッフェでした。フロントの真ん前のレストランです。ビュッフェって苦手なんです。子供の時は大好きだったけど。。。コロナ禍でビニール手袋も使用せず大人数の宿泊者がいるのでごった返す前に済ませたいと思い、1番最初の7時で予約。フロントに用があったので少し早めに行くと10分前にはお店開いてました。ささっと取ってきました。15分もすると凄い人です。先に来て良かった。朝は和食中心にしました。1番美味しかったのは…こんにゃくかな。笑そんなに種類を取っていないので分かりませんが全体的に普通に美味しいです。色んな口コミで言われるような不味いって感じではありませんでした。夜は分からないけど。小さい子供から高齢の方まで宿泊しているので多くの方に好まれる普通の味付けになっていると思います。食事を終え、アスレチック(フォレストステージ)をやりたいなーと思ったけど白いパンツだったし、服がなくて。お子さん達に紛れてやる勇気もあまりなく…笑やりたい方は汚れてもいい服を持っていくといいと思います。結構面白そうでしたよー。(フォレストステージはリゾートパスポートには含まれていないので別途料金がかかります)*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
2022年08月10日
![]()
+~*+~*+~*+*~+*~+*~+*~+*~+*~+*~+2022/8日曜日ですがITS健保の保養所のホテルヴィレッジの予約が取れたので1泊してきました。ここのホテルは朝8時からチェックイン出来て(部屋の鍵の受け渡しは15時以降)温泉などホテルの施設を利用できます。夏休みと愛郷ぐんまプロジェクトの宿泊キャンペーンとで多くの家族連れが宿泊しにきていました。私達は昼頃チェックインをし車を置いて湯畑付近に昼ごはんを食べに行くことに。健保での宿泊でもリゾートパスポートが付いていました。色々無料で遊べます。当日8時からチェックアウトした後16時まで使えるようですよ。15時になり鍵を受け取りました。フロントの周りに数人ホテルのスタッフがおり少しでも迷っているとすぐ声を掛けてくれます。お部屋はタワー棟の5階。タワー棟はお風呂、トイレは残念な感じです。。。老朽化しているのは仕方ないですけど、ちょっと、凹みました。リニューアルしてもらいたいなぁ。でも部屋数も多いし仕方ないのかな。他の棟は綺麗なお部屋もあるみたいですよ。温泉があるので部屋のお風呂は使わずトイレもあまり使いませんでした。部屋はこんな感じです。お部屋にお菓子付き。部屋にあるタオルは1人に付き小1枚、大1枚のみです。温泉に行く時はタオルを持参しないといけないらしく何回も行く人は同じタオル使う感じなのかな?プールに行ってみるとタオルのレンタル(220円)していました。うちから水着を持ってきていたのでタオルをレンタルして中に入ってみることに。テルメテルメのプールと温泉(わたの湯)の更衣室は一緒です(女性の場合)男性は違うみたい?ちょっと分かりにくいのと足場がベチャベチャなのとなんか居られなくなり着替えずテルメテルメに入るのをやめちゃいました。だって温泉入っても更衣室の足場があんなベチャベチャじゃ足の裏が汚くなるし気持ち悪い。でもプールはお子さんとかは楽しめるのではないかと思います。私はちょっと潔癖症なとこがあるので( ˘꒳˘ ;)タオルを借りていたのでそのまま大浴場へ行ってみることに。大浴場は空いていてまぁまぁ快適でした。タオルは大浴場の回収箱へ置いていきました。夕食まで時間があったのでボーリングをしてみることに。ボーリングは4レーンあり靴代350円のみかかります。通常は1ゲームのみみたいですが、待ってる方がいなかったので2ゲーム出来ました。楽しめましたよ。
2022年08月10日
![]()
✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ今日は8/1初めてITS健保の人気店 鮨一新の予約をしてみる。3ヶ月後の11月分の予約を今日開始するらしいので朝10時からずっと電話してみたけど通話中。途中休んだりしたけど何百回かけただろう?やっと繋がったのは18時ちょっと前。希望日は平日の夜だったんだけど19時の方はカウンターは埋まっててテーブルのみ17時ならカウンターは空いてるって言われたけどその日17時は無理だったので19時テーブル席に。みんなどうやって予約取っているんだろう?意外とキャンセルとか出てひょこっと入れたりしてるのかな?一新特選コースはなくなったらしく板前おまかせコースを予約。楽しみだなぁ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ
2022年08月01日
![]()
送料無料 日本製 今治 まくらマキコ 60×83cm まくらタオル 4重ガーゼ まくらカバー 枕カバー ピローケース シンプル ナチュラル かわいい ガーゼタオル 今治タオル 母の日 父の日 敬老の日 雑貨 贈り物 男性用 女性用 プレゼント ギフト M便3✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ2022年6月の土曜日にブルーベリーヒル勝浦に1泊してきました。東京から車でアクアラインに乗り木更津アウトレットに寄ってブルーベリーヒル勝浦へ。ちょっと天気悪いです。木更津アウトレットからホテルまで思ったより遠い…1時間以上田舎道を走ります。17時ぐらいに到着。こちらでチェックインをしました。ノースヒル棟までまた車を走らせます。広大な敷地だからか、他の宿泊者の方とはあまり会いません。土曜日なのに空いているのかなぁ?お部屋はこんな感じ。ちょっと小雨が降ったり止んだり。夕食は大人2人ですので前もって電話をしてバイキングからオーシャンテラスのフレンチに変更しました。金額同じのまま。お得な気分です。コロナ禍でバイキングよりコース料理の方が安心だしね。料理の写真撮ってなくて最後のデザート。レストランには私たちの他には3人グループしかいませんでした。夜は部屋の近くで晴れていれば蛍が見られるとのことだったけどだんだん雨が酷くなって無理でした。残念。本当ならこの辺りで蛍が見れたらしい。ちなみに乗馬をやりたくて1週間以上前に電話をしたけど予約できませんでした。既にいっぱいらしい。元々枠が少ないのかもしれません。キャンセル待ちも受けないとのこと。何にもすることなくてかなりのんびり過ごしました。朝食も夕食と同じレストランで。私たちの他に昨日と同じ3人グループともう1カップルいただけでした。このホテルに来てソーシャルディスタンスは保たれまくっています。早めにチェックアウトして鴨川シーワールドに寄ってから帰りました。鴨川シーワールドってショーがある午前中とかに着かないと意味がないから東京から日帰りで行くのは厳しいんだよね。ブルーベリーヒル勝浦から鴨川シーワールドまで30分ぐらいでしたよ。✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ✣ฺ
2022年08月01日
全5件 (5件中 1-5件目)
1


![]()