>名古屋といえば、味噌カツですよね~。

名古屋の食事は最初、赤味噌が合わずに困ったのですが、
最近はすっかり赤味噌好きになって、
嫌いだった味噌煮込みうどんも大好きに。
なんだか不思議な気分です~。 (2005.01.22 21:28:00)

のほほん旅行記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

りこ0809

りこ0809

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

ハワイ市場 ハワイ市場さん
ネイティブに教えて… banana10sさん
ハワイ発 美味しい… hawaiiansurfさん
ハワイアン・スタイル ももたん360さん
Melting pot エル子0404さん

Comments

matt@ NAkHHWEOsjnwhp Xnzvmh <small> <a href="http://www.FyL…
john@ CYBfEjcxOTe f72nxq <small> <a href="http://www.QS3…
matt@ fgDzWgAxAnQJoi XSjiN5 <small> <a href="http://www.QS3…
ヒデックマ@ まくまくまく… ぷらぷらと立ち飲み巡りもいいねぇ。 ま…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
2005.01.20
XML
カテゴリ: 名古屋情報
久々に味噌かつが食べたくなって 矢場とん に行ってきました。

ちょうどはらぺこだったので、思い切って「わらじとんかつ」を注文。



思っていた以上にでかい・・・。

名古屋の味噌カツはどろどろ系の味噌がかかっていることが多いのですが、
ここの味噌はソースみたいにさらさら系。

とはいえ、食べ切れるのか心配になってしまいました。

ふと箸袋の裏を見ると、味噌かつのいろんな食べ方が書いてあります。



からしをつけたり、すりゴマをつけたり、七味をつけたりとのこと。


いろいろ楽しみながら完食してしまいました~っ。

とはいえ、量は多いです。
腹ペコで食い意地の張った私でも、ご飯をまったく食べずカツだけでいっぱいいっぱい。
女性の方にはわらじはお勧めしません(笑)

maple_slowlifeさん情報で銀座にも出店しているとのこと。
関東在住の方も名古屋の味、一度試してみてはいかがでしょうか♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.20 23:14:20
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:矢場とん(01/20)  
maple_slowlife さん
わーーいさっそく「矢場とん」情報ダー!うれしいっ。ありがとうです。
わらじはかなりのボリュームなのですね。
早速近いうちに銀座店行ってまいります♪ (2005.01.20 23:39:35)

Re[1]:矢場とん(01/20)  
maple_slowlife さん
今、うちのBBS読みましたーー。なんて偶然!!びっくりです。 (2005.01.20 23:40:50)

maple_slowlifeさんへ  
りこ0809  さん
>わらじはかなりのボリュームなのですね。

そうなんです。
普通のみそかつか、みそ串カツをお勧めします~。 (2005.01.21 00:38:16)

Re:矢場とん(01/20)  
名古屋といえば、味噌カツですよね~。
親戚が名古屋に住んでるから、小さい頃はよく行ったけど何を食べたのか全然覚えてないです。
「わらじとんかつ」っていうネーミングがかわいいですよね。でも、きっと私は食べきれない・・・。 (2005.01.22 17:58:23)

ハワイ キッチンさんへ  
りこ0809  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: