猫からの素敵な贈り物

PR

Profile

えみもんた

えみもんた

Calendar

Category

(137)

その他

(41)

過去のこと

(8)

Favorite Blog

日常の幸せに乾杯。 New! らぶりーたわ子さん

日々是好猫*猫 るか4913さん
雑 木 林 neohiroさん
ももたろうのお弁当 さぁちゅん☆さん
nekoフォトログ ミ… シュメイナスさん

Comments

コメントに書き込みはありません。
2006.01.31
XML
カテゴリ:


13:29に受付を済ませ、それからなかなか名前が呼ばれない。
ずーーーーーーーーーーーーーーーと
待たされ病院を出たのは15:30。
予約が入ってるのにこれはないでしょう。。。
怒って 「もう時間がないから!」 と予約をキャンセルして帰った患者も。
いつもそんなに待たされないから本など持たずに行き、ひどく退屈だった。
結果は今回も甲状腺から 悪性のブツ は発見されず、また二ヶ月後の経過観察に。
もう首に注射は嫌だな。


先の日記 に書いた旦那との喧嘩だが、
実は この前のフィクション日記 が実話になりそうだった。
本当に実家に帰ってやる!
と思う所までいってたの。
でも戻ってりんの顔を見て、それはできなかった。
「行かないで。」 って言ってるようにも見えて思い改まった。


この所風邪のせいか気道過敏の症状がいつもよりひどく出ていて、
ナーバス になってたのかもしれない。
外で働けないということはないかもしれないが、色々な弊害を考えて臆病になっている自分がいる。
病気に負けず、もっと精神的に強くなりたいと思った。


先の日記 に温かいコメント頂いた方々、どうもありがとうございます。
励みになりました。




2006/01/31
人間男と女って色々あるんやにゃぁ




猫ブログランキングに参加中。

只今総合人気ランキング351位、猫部門35位。
まだまだ修行が足りんにゃ。


にほんブログ村 猫ブログへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.31 18:40:25
コメント(40) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:風邪!?(01/31)  
う~ん・・・夫婦の事だもんね・・だんなもえみもんたさん怒らすつもりで言ったつもりではないと思う、
自分も喘息だから・・という軽い考えで言ってしまったのかもしれないよ。。。男って言葉足りないからね・・
体の状態が良くないのに・・働けはないでしょうに・・・

精神的にもよくないよ。。猫も人間の感情に敏感だから・・・リンちゃんも察したのかもしれないよ。
お金のこと。いろんなことでうちも喧嘩したよ・・飴連れて家出いたもん・。。。今はもう住んで6年・・喧嘩しなくなった・・・体壊して・・パパは何も言わなくなったよ。
甲状腺の件も甘く見ちゃいけないし。筋腫もあるじゃない・・すべてわかるという・・ことは本人にしかわからない苦しみだもん・・
だんなにも理解してもらって・・みるのもどうかな?話合ってみてごらん・・・まだ一緒に住んでそんなたってなければ色々すれ違いもあって誤解招いたのかもしれない・・
簡単に働けば・・というのは・・だんな様も軽率よ・・・
甲状腺の病気はね・・・命にかかわる時もある
これはきちんと説明すべき・・でも・・夫婦ってお互い我慢して・・お互い妥協でしょう・・・。
お互い妥協しようよ・・・
えみもんたさん・・リンちゃんも心配してるからね・・・ (2006.01.31 18:56:58)

そうですね  
猫舌9403  さん
そうですね、やっぱり仲良くが大事です!
そういうのは、本当に悲しいですから・・・。
昔の両親のこと思い出すなあ・・・(>_<)。 (2006.01.31 19:13:44)

ヒナあられのママさんへ  
えみもんた  さん
夫婦は色々ありますね。
そうだと思います、怒らすつもりはなかったでしょう。
男ってホント言葉足りないです。
風邪っぽくて症状が出てるから、働けないと決め込んでしまってた所もあったかもしれません。
猫は人間の感情に敏感ですね。
りん察してたんでしょう。
ヒナママさんもお金のことで喧嘩したんですね~。
飴ちゃんと家出も!?
体壊して言わなくなったんですか。
そうかも、苦しみの全ては本人にしかわからないと思います。
旦那とはもう一緒に住んで結構経ってるので、逆にそれがお互いの甘えになってた所があるかも。。。
お互いへの気遣いを忘れていました。
旦那には仕事すれというなら、どんな仕事すればいいかとかもっと相談にのって欲しいですね。
いつも相談しても、人ごとって感じなので。。。
りんの為にも頑張らないと。
(2006.01.31 19:52:23)

猫舌9403さんへ  
えみもんた  さん
絵に描いたように仲良くは理想ですが、色々あります~。
これでも喧嘩は減ったんですけどね。
猫舌9403さんはご両親のことで辛い思いされているなら、余計に夫婦仲良くって気持ちがあるのではないでしょうか。
ウチの両親も夫婦喧嘩ばかりだったので、そうはなりたくないと思いながら、何だかやっちゃってますね。 (2006.01.31 19:54:46)

Re:風邪!?(01/31)  
さぁちゅん  さん
世のだんなさんって、奥さんの事、お母さんと同じくらいに思ってて、愛想つかされるとか考えもつかないんですよね。
甘えてるんですよ!
こっちが、体調が悪いときは、同じこと言われても、余計、腹立つんですよね~
ご主人に、腹が立ったときは、さぁちゅんがそんなこと言ってたなぁって、思い出してみてね。
何に腹が立ってるのか、よぉく考えると、けっこう笑えるようなことかも...

(2006.01.31 21:16:40)

いろいろあるんやにゃあ  
ほんと、猫ちゃんかわいい。
万一 万一ですよ。
もしも もしも 家を出る事があれば 絶対猫も一緒ですね。
 ある意味子供以上にかわいかったりするし?
ああ、それにしても 男と女って むずかしい。はあ。せつない。
(2006.01.31 21:17:13)

Re:風邪!?(01/31)  
チパリ4878  さん
猫部門35位。まだ日が浅いのに
ランキング、良いじゃない。
りん君は2人の事、親だと思ってるから
りん君のためにも話し合いが大事!
男は女と違う動物だと割り切った方が良いかも?

私も明日、ランキングに登録します。
日本ブログ大賞は98位です。
皆さんのおかげです。
(2006.01.31 21:24:34)

さぁちゅんさんへ  
えみもんた  さん
う~んそうかも、お母さんみたくに思ってるかもしれませんね。
男は皆マザコンという説もあるくらいだし。
私もある日蒸発なんてならないようにしないと。。。
腹が立ったときは、思い出すようにしてみます。
後で思うと喧嘩の原因とか、バカバカしかったりはしますね。
(2006.01.31 21:32:06)

らぶりーたわ子さんへ  
えみもんた  さん
もしも家を出る時は、りんも一緒です。
子供以上に可愛い所はありますね。
なついてくれてると余計に。(悪さもするが)
男と女って難しいですねぇ。
考え方違いますからね。 (2006.01.31 21:36:38)

チパリ4878さんへ  
えみもんた  さん
猫部門では割とよかったです~。
でも明日はまたどうなってるか分からないですからね。
男は女と違う動物、そうかも。
りんのこと思うと、少し気持ちを抑えられました。
ランキングがんばってくださいね~。
日本ブログ大賞98位はすごいかも。
(2006.01.31 21:44:44)

Re:風邪!?(01/31)  
そうよー♪
りんちゃんの為にも いてあげてください。
(T-T) ウルウル

検査の結果も(*^-°)v オッケェー♪だったし、いい事あるよ、きっと \(o⌒∇⌒o)/

ポチッっと りんちゃんを応援しましたよ。
2回、押しときました v(。・・。)イエッ♪ (2006.01.31 21:52:26)

Re:風邪!?(01/31)  
今日の結果 良かったね ホットしました。心配してました。(勝手に^^)
それにしても 待ち時間 長過ぎ~!いつも思います。どうにかして欲しいよね。予約の意味ないじゃんって感じ!

旦那様との事 嫌な所も たくさ~ん あると思います(私もそうです)でも たまに 優しいなって感じる事は ありませんか?私は たま~に 旦那の優しさを感じる事があります。だから今まで やってこれたような気がします。
ホント山あり谷ありだよね 今回の事で 辛い思いをした事 きっと旦那様 悪かったなって思ってるはずです。こんど また何か 嫌な事 言われたら私が 戦いに行きます。りんちゃんと えみさんを助けに行きます。  (2006.01.31 21:55:35)

ぽんぽこ&うさこさんへ  
えみもんた  さん
やっぱりりんを捨ててはいけませんね。。。
ということで家出があるとすれば近距離限定かな。笑
検査の結果、ホントにほっとしましたぁ。
あとは早く風邪治ればって感じです。
ポチッっと ありがとうございます。
(2006.01.31 22:03:47)

さくあんどえみさんへ  
えみもんた  さん
結果悪いものなくってよかったです。
心配してくれてたなんて。。。嬉しいです。
待ち時間びっくりしましたね。
大学病院だから予約とかだし耳鼻科担当も沢山いるのに今日は長かったです。
フツウの総合病院なんかだと、当たり前に待たされますからね。
どうにかして欲しいです~。
うん、確かに旦那が優しい時もありますね。
それがあるから続けていける、私もそうかも。
山谷谷谷谷って感じ。笑
旦那にはあの後散々気持ちを喋ったから、聞き流してなければ悪いと思っているでしょう。
わ~い、さくえみさんが戦いに来てくれるんなら心強い! (2006.01.31 22:09:01)

Re:風邪!?(01/31)  
☆WIKIWIKI☆  さん
病院で待つ時間が長いのは大変ですよね。
私も月に1回は5:00に起きて順番取りして病院に行ってます。
えみもんたさんが元気なくなるとりんちゃんが心配しちゃいますよ~!
でも、くれぐれも無理だけはしないでね。 (2006.01.31 22:39:49)

Re:風邪!?(01/31)  
nonchi0177  さん
先の日記も読みました。
辛いですね。ご主人がもう少し理解があれば良いのにと
思います。うちはまだ少しマシだろうと思うけど、私が子宮内膜症の治療の副作用で辛いのはあまりわかっていないかも。
好きで働いてないわけでは無いんだから、それは言わないで欲しいよね。
確かに体調悪い時ってナーバスになりがちですよね。
風邪だけでも早く治りますように。
(2006.01.31 23:34:34)

☆WIKIWIKI☆さんへ  
えみもんた  さん
病院って空気も悪いですからね。
月に1度の5:00起きはキツそう~。
そうですね、りんの為にも早く元気にならなくては。
はい、無理はしないようにします。
(2006.01.31 23:47:30)

nonchi0177さんへ  
えみもんた  さん
多分ウチは、お互いに気をつかいあうことがなくなってきてるんだと思います。
nonchi0177さん、子宮内膜症の治療をされているのですね。
病気の辛さは本人じゃなければ分からないことだけど、気遣いって大事ですよね。
そうなんです、体調悪いとナーバスになって、必要以上に神経過敏になってしまって。
お気遣いありがとうございます。 (2006.01.31 23:52:09)

待ち時間  
ざんすー  さん
通院先は大学病院ですか?ですよね~。
大病院ってとにかく待ち時間が長くてイヤになりますね。
ってか、待ちすぎて病気になる。っちゅーの。(笑)
実際、私は病院に行くと必ず具合が悪くなって寝込んでしまいます。どうやらセコイ体質で貰えるモノは病原菌まで貰ってくるらしい。(^_^;)
悪性のブツが無くひとまず安心?ですね。(^^)/
(2006.01.31 23:55:36)

Re:風邪!?(01/31)  
abimeg  さん
私は結婚していないので、夫婦間のことは分からないけど・・・でも、色々あってこそ、絆って深まるのかな?でもね、これだけは言えます!動物は、人間同士の心を繋いでくれる!だから、単なるペットじゃなくて、大切な家族なんですね。愛おしいりん君が、えみもんたさんとダンナ様を繋ぎとめてくれますよ!
それと、えみもんたさん自身のことですが。今、体のことで、そして仕事ができないことで色々とフラストレーションがあると察しますが、ほんと諦めないでね!私はえみもんたさんの気持ちが分かると安易なことは言えませんが、人生は苦しみがあった分だけ、良いことが必ず起こります!これは、自分の体験を元に言ってますよ~!えみもんたさん、ファイト~!!!! (2006.02.01 00:07:24)

検査結果。。。  
ichiko2196  さん
よかったですね。また2ヶ月後に・・・ってことなんですか・・・^^;
夫婦って色々ありますね。
でも・・・私の経験から言えば、出ていっても結局、気になってしまって、
なんかずっと落ち着かないし、余計イライラしてしまってました。
ま・・・それで何度も旦那のいない昼間に家の状態を見に帰ってたところ、
浮気(女を連れ込んでた)の跡を見つけちゃったわけですが・・・^^;
旦那さんが出ていったえみもんたさんを追いかけてくれるような方だったら、大丈夫だと思いますが・・・。 (2006.02.01 00:25:15)

ざんすーさんへ  
えみもんた  さん
そうです、某有名大学病院なんです~。
総合病院からそこへ送られました。悲
大病病院、そこは前数回待たなかったのに今回急にです。
他の大学病院はひどく待ちましたね。
待ちすぎて病気になる、それそうだー!
今なんかインフルエンザ流行ってるからヤバいかも。
貰えるモノは貰うのはいいけど、病原菌まではいらんですよね。
そうですね、ひとまず検査結果は安心しました。 (2006.02.01 00:26:27)

abimegさんへ  
えみもんた  さん
そうですね、色々あってこそ絆は深まると思います。
何度となくの山あり谷ありですね。
ただ今回感じたのは、旦那との壁、というより世間との壁でした。
病気すると色々考えちゃうんですね。
もっと大変な病気と戦ってる方もいるというのに何だか情けない話ですが。。。
そうそう、りんは大切な家族です。
今回気持ちが改められたのもりんのお陰ですね。
諦めてはないので大丈夫ですよ~。
ご心配&応援ありがとうございます。 (2006.02.01 00:36:08)

ichiko2196さんへ  
えみもんた  さん
画像上は問題ありだから、2ヶ月後の経過観察が続くみたいです~。
もっと間隔空けてくれてもいいのに。
夫婦って色々あります。
そうかも、出ていっても結局気になって落ち着かないと思います。
ってichiko2196さんの貴重な体験談!?
えぇ、そこで浮気の跡を見つけたなんて最悪の形になっちゃったんですか~。
まるで前の私の日記(AとH)のようなできごと。
あぁ旦那は出ていっても追いかけて来ないと思います。
結婚前に何度かそういうのあったけど追って来なかったので。笑 (2006.02.01 00:41:32)

こんばんは~☆  
るー2  さん
検査結果良かったですね!!
実家に帰るときは是非りんちゃんも一緒に☆
嫌な事あってもワンコやにゃんこの顔見ると、落ち着きます~♪
ゆっくり寝て、風邪、治してくださいね~お大事に☆ (2006.02.01 01:25:47)

るー2さんへ  
えみもんた  さん
検査結果ほっとしましたぁ。
そうですね、実家に帰るときはりんも一緒に。。。と思うときっと面倒でやらないでしょうね、最悪の事態にならなければ。笑
そうですね、ワンやにゃんの顔見ると落ち着きます。
今日も他のサイトでにゃんを見て癒されて来ました。
お気遣いありがとうございます~。 (2006.02.01 02:09:55)

Re:風邪!?(01/31)  
ms0120  さん
悪いモノ、無くてよかったですね。。
それにしても、病院の待ち時間、酷すぎ、、
それだけで体調悪くなっちゃいそうです。。

気持ちに余裕が無いとき、
色々と過敏に反応してしまったり、
いつもよりも感情的になっちゃったりしますよね。。
深呼吸して、のんびり、ゆったりですよー(^0^)
(2006.02.01 02:17:40)

Re:風邪!?(01/31)  
私も病院で気が遠くなるくらい待たされました。たかが風邪なのに待ちが長くて悪化する勢いでしたよ。ただでさえ熱っぽくて横になりたいっていうのに・・・痴呆症患者のようにただただぼーっと座っていました。病院側はここんところを何とかして欲しいです。えみもんたさんも早くはっきりした結果がわかればいいですね。りんちゃんももちろん心配していますから~~ (2006.02.01 09:30:45)

Re:風邪!?(01/31)  
にゃんこも連れてっててーにゃぁー??
置いてちゃーだめよん♪
 何だか周りで辛いなぁ。うちに遊びに来る亀吉ちゃんなんかは姑問題で家を出て行ったよ。いろいろあるね。(夫婦仲良くてもね) (2006.02.01 14:44:36)

こんにちは。  
hasunohana7777  さん
喧嘩って嫌ですよね。

他人と生活するってストレスが多いですね。
りんちゃんも心配ですね。

(2006.02.01 15:17:53)

ms0120さんへ  
えみもんた  さん
ホントよかったです。
病院、何であんなに待たされるんでしょうね。
そうなんです、待ってる間に更に具合が。。。
体調が優れないと、過敏に反応してしまうのは誰しもなのかな。
早く風邪を治さないと。 (2006.02.01 15:56:14)

kyanキャンベルさんへ  
えみもんた  さん
風邪で待たされるのはキツいですよね!
もっとひどい人とかもいるから、うつって悪化して意味がなかったり。
ぼーっと座ってる時って皆さん何考えているんでしょうね。
まだ雑誌でも置いてあればいいけど、歯医者や産婦人科とかじゃなければそんな所ないですしね。
結果は、取るまではハッキリ分からないそうなんです。
まぁ悪性が出ない限りはほおっておいていいみたいですが。 (2006.02.01 15:59:10)

キャプテンkohakuさんへ  
えみもんた  さん
りんも連れてかなきゃって思うと面倒で長期家出することはなくなりそうですね。
まぁ喧嘩はいつものことなので。。。
亀吉ちゃん?猫ちゃん?お嫁さん?
姑問題で家を出て行っちゃったなんて可哀想~。
(2006.02.01 16:01:04)

hasunohana7777さんへ  
えみもんた  さん
喧嘩って嫌です~。
でもしょうがない時は起きてしまう。
他人と生活するって、ストレスたまりますね。
自分たちの場合お互い一人暮らしも長かったので、余計自分勝手になっちゃってる所があるかも。。。 (2006.02.01 16:02:31)

Re:風邪!?(01/31)  
サママ  さん
良かったぁ♪悪性のブツが、発見されずに良かったですね~♪
いやな事だけど、定期的に行っていれば安心です。

りんちゃん、可愛いっっそのつぶらな瞳で見つめられたら、めろめろね♪

まったく、男って簡単に悪態つくくせに、なかなか素直にならないのよね!(怒)
体調が悪かったり、睡眠不足だと、自分自身も心に余裕がなくなっちゃうしね。
でも、りんちゃんの瞳を見つめていれば安心ね♪

旦那様とは、何度でも、現在の状況とか、これからの事とかをも、話し合ったりした方が、いいのかなぁ…
でも、えみもんたさんに、全く非がなくても、
りんちゃんを連れていけないと思って話したら、心が広くなれるかも?…♪
なーんて、偉そうだったね…
私はトッチで乗り越えられた事があるんだ~♪で、つい、、、ごめんねっ
(2006.02.01 19:05:38)

Re:風邪!?(01/31)  
まま1652  さん
甲状腺で病院にかよわれているのですね。
お察し申し上げます。
大変 昔のことで恐縮なのですが
私6月に子宮全的手術をし 退院しても体が普通に戻らず 同じ総合病院で今度は外科にかかり
8月に甲状腺のオペをしました。
今は医学が進んでいるので オペしないで
大丈夫みたいです。
昔は ほっておくと悪性になりますよというドクターの言葉ですぐ オペになりましたが 現在は違うみたいですので よくドクターと話合われたらと思います。
ご心配でしょうが たくさん ドクターと話し合われたら心配はなくなりますよ。 (2006.02.01 23:45:56)

Re:風邪!?(01/31)  
とみーだよ  さん
健診結果、悪生物が見当たらなくても、また検査があるのですね。大変。それも、病院も凄い待ち時間があるみたいだし。
少し、弱気になってるところがありそうですね。
体が落ち着いてきたら、また考え方も変わってくると思います。(その時は旦那さんも反省してるよ。きっと)
仲良く、りんちゃんと遊んであげてくださいね。 (2006.02.01 23:57:09)

サママさんへ  
えみもんた  さん
悪性のブツが、発見されず一先ず安心しました。
まぁ甲状腺の場合、そこまで進行性の高いものではないんですけどね。

りん男のクセに時々すごく色っぽい顔してるんです!!
そうですね、男はなかなか素直にならないものかも。
体調が悪いと、心の余裕がなくなってしまって嫌ですね。
そういう時は動物効果ってすごいと思います。
旦那とは、付き合ってからこれまで何度もお金のことでは喧嘩になって。。。これでもまだよくなった方なんです。
家のローンがあるからキツいのは分かるからひどくは言えないけど、男と女の金銭感覚の違いにはたまについていけないですね。
(女の方が現実的)
トッチちゃんで乗り越えられたなんて、子供やペットの力って大きいかも。 (2006.02.02 00:26:52)

まま1652さんへ  
えみもんた  さん
はい、甲状腺で病院へ行ってます。
子宮、甲状腺と何だか似たような箇所ですね。。。
子宮全的手術でも体調がよくならなかったのですね。
甲状腺、昔はすぐオペされてたんですか~。
それは恐い。
今はむやみに取らないみたいですね。
私の場合も小さいので、すぐに手術とかとはならないみたいです。
かといってもし悪性になって、共存するのも恐い話ですが。 (2006.02.02 00:30:48)

とみーだよさんへ  
えみもんた  さん
健診では、私の症状の場合良性とは言い切れないそうなんです。
だから検査も細切れに続く。
病院の待ち時間はどうにかならないかなぁって思いますね。
そうですね、体が落ち着いてきたら考え方も変わるかもしれません。
まだ産婦人科も行かなきゃいけないとか、気負ってる所があるからいけないのかも。
りん、旦那の足で毎日遊んでますよ~。 (2006.02.02 00:33:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: