恋する着物生活~リナママ奮闘記

恋する着物生活~リナママ奮闘記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

さちりん-vov

さちりん-vov

Calendar

Comments

晴れのち曇り@ Re:有名整骨院発見 (01/21) 50肩で苦しんで、コチラの治療院さんの噂…
絵空師 @ 祝☆成人おめでとうございます。 はじめまして。 お気に入りブログにご登…
K☆L @ 遅くなりましたが、おめでとうございます☆ ホンマに、とっても素敵なお嬢様&お母様…
花mizuki_ @ Re:花mizuki_さんコメント有難う御座います。(01/10) 三重ゴムは白もありますよ。ただ、帯が黒…
さちりん-vov @ えどこもんIIさんコメント有難う御座います。 お祝いメッセ有難う御座います。帯結びを…
November 5, 2009
XML
2009年11月4日 着物でおでかけ…2009京都きもの園遊会(前編)


わざわざ岡山から出てきたのですから、園遊会だけでは帰れません。

会終了後、京都錦市場~先斗町へいきました。

私自身は錦市場、5回は来ていますので、はじめてのMさんをご案内出来ました。

もう喜んであれこれ試食し めちゃ楽しいと言ってもえらホッとしています。

錦市場の最終地点 錦天満宮にて撮影

園遊会6.JPG

この後、先斗町へ。ここは3回着ていますので、案内出来ます。

が食事処で失敗しました。号泣

園遊会7.JPG



祭日でここは?と雰囲気の良い所は 待たねばなりません。

すぐに座れそうな、こじんまりとした家庭料理が売り?の店に 

座りメニュー表を見ると値段がない。びっくり

しくった と直感しつつ、号泣

(次の店探そうと合図)とりあえず飲み物(ウーロン茶と軽い一品で¥3000

で即退散。二度といきたくありません。観光客をぼったぐりじゃ!!!怒ってる

こんな店もあったのね。悔しい~怒ってる


合図した 次の店は、列しても待ちました。

格子越しに店内の様子が覗ける店を選び、あえて混んで賑わっている店を選択しました。 

待った甲斐ありで、同額一人¥3000で飲み物、坦々鍋・土手焼き(牛と豚)海老マヨ

とても美味しい良心的なお店は、ハート

「六傳屋」

坦々鍋の種類は4種類で、「黒胡麻・白味噌・黄カレーー・赤トマト」の中、

白味噌を頂きました。

鍋後は当然 麺投入でスープを最後まで味わえます。ぺろり

六傳屋(ろくでんや) 
〒604-8016 京都府京都市中京区先斗町通四条上ル下樵木町199

営業時間 11:30-15:00(14:30 L.O.)
      17:00-23:00(22:00 L.O.)
定休日 無休

店構え覚えておこう~
ウィンク園遊会8.JPG


終わりよければすべて良し?お腹を満たして 帰路岡山へ、深夜12時に帰宅です。


園遊会9おみやげ.JPG

好例?のお土産お披露目です。

1番のお気に入りは園遊会和のチャリティーショップで購入した

本場筑前博多小袋帯 円舞曲(ワルツ)¥3900

この夏、はじめて本場筑前博多小袋帯 円舞曲の黄色を締めて良かった実感ありますから
もう1本、今度は白が欲しくて 探して、お気に入り登録していたのですが、
京都園遊会で購入出来ました。

いいものが安いって想像出来ますでしょう?

あと購入出来ませんでしたが、鳥獣戯画の和装バッグ \\5800 で、黒と白がありましたが、

迷っている内に 売り切れでした。

即購入しておけば良かったと後悔しょんぼり

楽天では¥9800まったく同じもののようです。

お出かけ時にお着物に合わせて如何ですか?

お出かけ時にお着物に合わせて如何ですか? 鳥獣戯画 京都の西陣織 和装バッグ 白

2番目のお気に入り購入品は、和装小物手書きハート


千鳥格子の絹三分帯締 ¥1500
魚の天然石帯留付、三分 ¥1500
透かし花模様の髪飾り ¥1000

錦市場で 京漬物エトセトラ 
商店街で まろのおみた(みたらし団子)と 飴
べっこう飴風味のリップクリーム

そして、抽選当たり券と食事券

抽選で当たった食事券は 祇園小石 どんなお店なのか?

ぼったぐり店でない事を祈っています。ぽっ


ミシュランガイド京都・大阪(2010)
老舗 京料理食べてみたいな ♪


楽天ネットの着物センダイヤ店さんより 本場筑前博多小袋帯 円舞曲(ワルツ)
大量出品されています。が、(税込 4,830 円)

オススメ他の本場筑前博多小袋帯コーナーは★こちら★博多小袋帯(博多半巾帯)-No.1413普段きものに◎の半幅帯

京都園遊会ショップよりはお高いですが、ネットでは最安値ですよ

今までお太鼓柄に凝っていましたが、結局、羽織を使用すると
本場筑前博多小袋帯 が使いやすいように思えてきましたわ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 5, 2009 07:38:48 PM コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: