マダム猫熊 ごろ寝三昧

マダム猫熊 ごろ寝三昧

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10

コメント新着

マダム猫熊 @ 一緒ですな。。。 かりんさま ホントに症状一緒だ~~~ …
かりん@ 手遅れっすか(涙) 間違いなくインフルだと思う。 私も熱は…
マダム猫熊 @ ありがと~~~ でも手遅れでした。。。 昨日から感染し…
かりん@ うちもインフルだよん 息子と私(涙) 息子は明日から学校で…
こた@ 生きてるー?(^^; おーーーい。 元気かあああー? 書き込…
マダム猫熊 @ ホントにね! かりん様> いやー一回更新しそびれると…
かりん@ 生きてた!(笑) 私なんてブログ1週間放置したら 「生き…
かっちゃん@ Re:だいぶ落ち着いてきました。(02/12) 今日、ママちゃんに会ったよ~ 色々お世…
マダム猫熊 @ ありがとうござます! 何とか退院して自宅療養し 月曜日から登…
アオイ@ 大変だ。 お大事にね! 肺炎はホントに怖いから。

カテゴリ

プロフィール

マダム猫熊

マダム猫熊

2006.08.09
XML
カテゴリ: 猫熊
近所の方とお話するようになりました。
・・・・・・いっときますが、ひきこもりじゃないですよワタクシ。

ただ、ここに引っ越してきたのが去年の11月。
あっという間に12月に大雪になって、冬に突入で、小熊と外で遊ぶ機会がなく。
3月~4月にようやく外で遊べるようになって、隣近所とコミュニケーションが取れる!と考えたのもつかの間、小熊と近い年齢の子が見当たらなくて。
目星つけてた子達はみんな4月から幼稚園や保育所に入っちゃって、一日うちにいる小熊とは遊ぶ時間帯も違っちゃって、気が付いたら朝のゴミ出しとかで顔合わせてもどこのどなた様やら状態。

これはいかんだろー!!!

と夕方少し涼しくなってからも(小熊は大抵午前中お外で遊んで午後から昼寝、夕方はさっさとシャワーしてお部屋で遊ぶパターン)花壇の水遣りかねて外に連れ出すようにして。

で、昨日やっと会えたよ斜め向かいの一つ学年上の女の子と!!!


昨日小熊と外で遊んでる時にお買い物から帰ってこられて。
「あー小熊くんだー!!!」
と車から降りるなり叫んで走ってきてくれました。
斜め向かいのKさんも去年の10月に越してきた方なのでやはりあまり周りに知り合いがいないかんじだったので、お互いに話が出来たのがうれしくて!(ちゃんと話するのが3度目だったんですよ!)
結局うちのパパ熊が帰ってくるまでずーーーーっと立ち話してました。
近所のことや幼稚園のことや子どものこと。

子どもたちといえば、追いかけっこしたり砂利で遊んだりと、とんだりはねたり楽しそうでした。


私にも小熊にもいいストレス解消。

近所に仲良しさんができたら私にも小熊にもいいはず!
頑張って、仲良しさんになろう。
仲良しさんになってもらおう。


でもそのKさん、とても気さくな方で、とても話しやすかったので。
もっと仲良くなれたらいいなー。


今日は小熊と一日違いで同じ産院で生まれたKくんが遊びに来る予定。
またベビーバスにお水入れておこう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.09 07:48:29
コメント(0) | コメントを書く
[猫熊] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: