マダム猫熊 ごろ寝三昧

マダム猫熊 ごろ寝三昧

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10

コメント新着

マダム猫熊 @ 一緒ですな。。。 かりんさま ホントに症状一緒だ~~~ …
かりん@ 手遅れっすか(涙) 間違いなくインフルだと思う。 私も熱は…
マダム猫熊 @ ありがと~~~ でも手遅れでした。。。 昨日から感染し…
かりん@ うちもインフルだよん 息子と私(涙) 息子は明日から学校で…
こた@ 生きてるー?(^^; おーーーい。 元気かあああー? 書き込…
マダム猫熊 @ ホントにね! かりん様> いやー一回更新しそびれると…
かりん@ 生きてた!(笑) 私なんてブログ1週間放置したら 「生き…
かっちゃん@ Re:だいぶ落ち着いてきました。(02/12) 今日、ママちゃんに会ったよ~ 色々お世…
マダム猫熊 @ ありがとうござます! 何とか退院して自宅療養し 月曜日から登…
アオイ@ 大変だ。 お大事にね! 肺炎はホントに怖いから。

カテゴリ

プロフィール

マダム猫熊

マダム猫熊

2006.09.01
XML
カテゴリ: 猫熊
なにが、って、今からズラズラと愚痴を書くから~。





パパ熊と何だかもめております。

発端は、昨日の夕食前。

「9月の3連休にある祭り(パパ熊実家の)どうする?16、17行ってくっか」

その瞬間、ちょっと、私、ハラワタが煮えくり返ったんですよね。
瞬間湯沸かし器みたいにピーーーーーーーーッって。一瞬にして血が沸騰しましたよ。

ちょっと待てよ。
8月15日、アナタの不用意な一言であれほど嫌な思いしたっていうのに、
よくもまあいけしゃあしゃあとそういうコトをこのワタシに言えますね!?



しょうがないじゃん、口開いたらとんでもない罵詈雑言が以下略。


で、とりあえずご飯の準備して、並べて。
したら並べた端からいただきますも言わずに箸つけていくし。(いつもお行儀悪いからやめてと言っているのに!)

で、夕べはカレーだったんですが、一番最後に机に持っていって、「はい、どーぞ」と言ってから私は洗濯機の様子見に行って、まだ15分くらい残ってたので、自分のコップとお箸持って席に着いたら。
座った瞬間に、


「スプーン」


って。
「は?」
「スプーンがない」
「ああ、ゴメン出してなかったね、今取ってくるよ」
と行って取りに行く私の背中に

「こんなもんスプーンなきゃ喰えねえだろうがボケッ」




カッチーーーーーーン!!!


で、私もスプーン渡す時に、


するとさらに、


「るっせえだったらコンナモン出すなバカかっ!」


プッチーーーーーーーン!!!



人がこしらえたカレーを「こんなもん」だと~~~~~っ!?

なもんで、
「じゃあ喰うなよ」
「いらねーよ!!!」





何であの男はそう、言わなくてもいいことを言うんだ!?
特に食事に関してなんて、自分なーにもしてないんだからさ。
8月15日の時だって、自分の母親に対してでも、絶対言っちゃいけないようなこと言って、嫌な雰囲気になってさ。
あの時だってアナタの一言がなきゃ楽しくお食事できてたんだよ!
険悪なムードになってなきゃ私だって小熊落ち着かせるために「大丈夫、ケンカしてるんじゃないよ」なんて言わなくてもよかったんだよ!
私がその一言を言わなきゃお姑さんも逆上することもなかったんだよ!


アナタのあの一言がなきゃきっとね、「16、17お祭り行く?」って聞かれたら「うん、いーよ」ってすぐ言えてたんだよ。
でもね、正直今もう全然行きたくないし、一緒に食事とかもどうしたらいいのか分からないくらいなのよ私。
ものっすごい追い詰められてるのよ。

で、私としてはその原因を作った人にね、能天気に「お祭りが」とか言われるとね、

ホンットに
ホンットに
ホンットに

この人私がどんな思いしたか、今もどんな思いしてるかなんて全然分かってないんだ!!!

あの時「いやな思いさせて悪かったなー」と謝ってくれたけど、ただ口先だけのことで、
私がどんなにイヤな思いしたのか本気で考えてくれてたわけじゃなかったんだ!!!

としか思えないよ。



それでも食事も洗濯もゴミのまとめも全部終わらせて(パパ熊は「いらねーよ!」の後二階へ上がっていってしまった)小熊と寝室へ行くと、ちゃんとお布団がひいてあった。(ちなみに入れ違いにパパ熊は下に降りてきてそのままどっか行っちゃった。)
しかも、前に言ったとおりの敷き方で(敷布団の上下とかそういうのがキチンとしてないとイヤなので私)。
で、小熊が寝てから、ふっと目を覚ますと1時近くだったけどまだ下にいるみたいだったので、

「お布団、は、ひいてくれてありがとう」

という超短いメール送って。
したら二階にあがってきて寝る気配がしましたが。



で、今朝。
私はいつものようにお昼用のおにぎり作って、ゴミ出しに行って。
戻ってきたらパパ熊が降りてきたとこだったので
「おはよ」
と一応言ってみたが。

無視かよ!?

用意して出て行くときも
「いってらっしゃい」
と一応言ってみたが。


無視かよ!?


クアアアアアアアアアアアアッあったまに来るないちいちいちいち!!!

で、怒りにまかせてコレを書いていると。
こういう顛末でございます。

あー書いたらちょっとスッキリした。
でもまた怒りがふつふつと!!!

とにかくね、何か喋ろうとする前にワンクッション、置く癖つけた方がいいよパパ熊は。
思ったことツルツルッっと話すからそれがキッカケでこじれたり険悪になったりするんだよ。

親しき仲にも礼儀あり。

この言葉の意味ちゃんと考えようよ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.01 08:06:31
コメント(6) | コメントを書く
[猫熊] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: