マダム猫熊 ごろ寝三昧

マダム猫熊 ごろ寝三昧

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10

コメント新着

マダム猫熊 @ 一緒ですな。。。 かりんさま ホントに症状一緒だ~~~ …
かりん@ 手遅れっすか(涙) 間違いなくインフルだと思う。 私も熱は…
マダム猫熊 @ ありがと~~~ でも手遅れでした。。。 昨日から感染し…
かりん@ うちもインフルだよん 息子と私(涙) 息子は明日から学校で…
こた@ 生きてるー?(^^; おーーーい。 元気かあああー? 書き込…
マダム猫熊 @ ホントにね! かりん様> いやー一回更新しそびれると…
かりん@ 生きてた!(笑) 私なんてブログ1週間放置したら 「生き…
かっちゃん@ Re:だいぶ落ち着いてきました。(02/12) 今日、ママちゃんに会ったよ~ 色々お世…
マダム猫熊 @ ありがとうござます! 何とか退院して自宅療養し 月曜日から登…
アオイ@ 大変だ。 お大事にね! 肺炎はホントに怖いから。

カテゴリ

プロフィール

マダム猫熊

マダム猫熊

2006.09.08
XML
カテゴリ: 日々徒然
よくよく考えたら、スゴイ面倒かも!
この家、オール電化なんだよね。
ってことは、一切の熱源が停止するということで・・・。

昨日朝8時半から11時まで停電だったんですが、8時半までに掃除や洗濯終わらせたし、もう電気使うことないだろうと思ってたら。
小熊が起きてきてパン焼こうと思ったら、当然トースター動かない。
・・・・・・そこまで考えてなかった。。。

仕方ないので残りご飯がジャーに、と思ったら、そうか保温も切れてる!
まあちょうどいい温さだったんで良かったですが。

当然TV見れないしDVDもビデオもダメ。


って考えて、そうだ、「お勉強」をしよう!

色々買っておいた(もしくは買ってもらった)公文式のドリルやアンパンマンのドリル、それにクレヨンやはさみやのりを用意して。
お絵描きしたり線をかかせてみたり、シール貼ってみたり影当てしたり。

してみて思ったんですが。
小熊は図形認証は得意みたいです。「これと同じ形はどれ?」ってやつ。
色の識別も大丈夫っぽい。
でも、「線」を書くのがまだまだヘタっぴ。
まっすぐ引けないし、すぐにぐるぐる渦巻きにしちゃう。
ひらがなの練習帳だけ全然すすまないんでやんの。
クレヨンでお絵描きは大好きみたいだけど。まだ色塗り全然ヘタだけどねー。


一日一枚なのに昨日10枚くらいやっちゃって、さすがに「今日はここまで」とストップ。


とにかく来年幼稚園あがるまでに自分の名前が書いてあることは分かるようにしないと。
ゲタ箱や衣服、文房具など、自分のだって認識できないし。


あ、でも、ビックリしたのは
「あいうえお」から「らりるれろ」までちゃんと言えるようになってたこと!

「あ」は?

「あいうえおー」
とちゃんと言えた!(同様に「か」「さ」「た」「な」「は」「ま」「や」「ら」までできた!)
いつの間に?
目で文字の形を覚えるより耳で発音覚えるほうがやっぱり早いんだなーと感心しました。


多分「にほんごであそぼ」で覚えたに違いない・・・・・・。

・・・・・・ママよりTVのが教えるの上手いよなー・・・・・・ガクシッ(-_-)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.08 08:34:43
コメント(0) | コメントを書く
[日々徒然] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: