りんごのちょっとお出かけ

りんごのちょっとお出かけ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

りんご92

りんご92

Favorite Blog

ひといきTime たしかなことさん
人生いろいろありま… mari4656さん
風うた日記 胡桃7336さん
季節の風の中で OMITAさん
まみぃの勉強部屋 まみぃ@大阪さん

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

2010.01.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

遅ればせながら、 新年あけましておめでとうございます~!




でも、当の受験生である次女は、「神様に拝んでも当てにはならないし…」と言って、
合格祈願にも行かずにに引きこもり。
勉強しているのか、半分寝ているのか不明ですが。
旦那と長女と3人で出かけて、合格祈願のお札だけもらってきました。

3日の日は私の実家の方へ新年の挨拶に行きましたが、これまた次女は「行かない」
と言って相変わらず自室に引きこもり

こんな風に書けば、猛勉強しているように思われるでしょうが、さにあらず…

(英語・古文も予備校で座って授業受けただけで予復習なし)
12月に入ってから、やっと世界史の勉強を始めたばかり。
今は、ひたすら世界史の暗記に徹しております。

その結果、古文や英語の勉強は全くゼロ
「世界史だけ勉強してても、受からないよ~!」と言っても、聞く耳持たず。

「12月から受験勉強始めても間に合う!と言うことを証明してみせる」と息巻いて
おります。
大学受験はそんなに甘くないんですよねぇ。
夏ごろから、「口を酸っぱくして忠告してたんですけどね」

私立の前期試験までもうあと20日ちょっとです。
まだ世界史、教科書の最後までは行ってないらしいですけどね。


受験料安くはないのにねぇ。
受ければ当たるものでもないし…
結局すべり止めの大学しか受からなかったという結果になりそうですが。
それでも、とりあえず、チャレンジすることは良いことですから、
母としては見守るしかないですけどね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.05 17:32:47
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: