2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全24件 (24件中 1-24件目)
1
RIN★の別館『Delicious★Home』KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』にも遊びにきてね♪ やっちまったぁ~~~~~~!!!!!RINママ、やってしまいましたよ・・・。うちの旦那さんは消防士。18歳から勤めはじめ、もう丸10年になります。うちのパパ、この10年間、なんと無遅刻無欠勤!!朝、弱いくせに遅刻するのは大嫌い!なのでいつもRINが起こす係りなの~~。それがね、やっちまったんですよ・・・。朝寝坊。RINなぜか「明日、旦那・・・週休だなぁ」と思い込み、目覚ましかけないで寝てしまったんです。いつもなら旦那も寝る前に一言、「俺、明日仕事」って言うクセにこの日に限り・・・なし!で、朝8時半・・・電話のベルで目が覚め・・・「○○は?今日出勤だけど!すぐ行かせてね」・・・・え??RIN、一瞬で目が覚めましたね~~~。「起きて!今日仕事なの?RIN聞いてないよ~~」(↑勝手に思い違いしただけなのに)旦那、ガバッ!!!飛び起きる。「はぁ??仕事ど~~!(-_-メ;)」顔も洗わず行ってしまわれました・・・。あぁ・・・やってしまった。結婚生活5年、1度も遅刻させた事なかったのになぁ。もう、朝から||||||||||||||(_ _。)ブルー||||||||||||||||でも夜、旦那から電話かかってきて、「朝、1時間は年休処理してくれたから大丈夫」よかった~~~~(´▽`) ホッ!RINは10年間の無遅刻が気がかりだったんだよ~~~。上司には「車が途中でエンスト・・・」とか言い訳したんだって。寝る前は、ちゃんと旦那に確認しなきゃなぁ。(ノ_-;)ハア…・・・長い1日でした。RIN★の別館『Delicious☆Home』 KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』
2005年01月31日
コメント(20)
RIN★の別館『Delicious★Home』KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』にも遊びにきてね♪ KAEDEに触発されて・・・RINもはじめてみました~~~。懸賞生活!!これ専用の雑誌まであるんですね~~。・・・知らなかった。ハガキに書いて、応募するだけ。でもね、その応募ハガキも当選するコツがあるらしい。( ̄へ ̄|||) ウームタダ、自分の住所だけ書けばいいと思ってた・・・。風水もやってることだし、ビギナーズラックで何か当たるかな~??((o(^∇^)o))わくわくRIN★の別館『Delicious☆Home』 KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』
2005年01月30日
コメント(6)
RIN★の別館『Delicious★Home』KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』にも遊びにきてね♪ 見に行ってきましたよ~~~。RIN&KAEDE&5歳長女&2歳長男の4人で!木下大サーカス!!結構早めに行ったんだけど、一般席は長蛇の列。|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?でもね、今日の大人2人の入場券。実はお義母さんにもらったの。つまりRIN&KAEDEはタダで入れるってわけ。なので追加料金をだしてリングサイドCの1番前をGETしたよ~~~。ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪サーカス、1番前で見れるなんて~~~!ヤッタァー!\(`∇\)(/`∇)/ヤッタァー!いよいよ入場。フツーの長板ベンチの一般席にくらべ、指定席は背もたれ&クッション付き!い~い気分♪( ̄皿 ̄)うしししし♪しかも、ステージってこんなに近いのね。“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪サーカス、とうとうはじまりました!!ピエロが出てきて、美女が出てきて、シマウマ出てきて、キリンが出てきて・・・。5歳長女&2歳長男、大・興・奮!!RIN&KAEDEも、しばし童心にかえって演目を見ていました。世界でも有名だという猛獣ショーは迫力満点ですごかったです\(^▽^)/2歳長男はビビるコトなく、おいでおいでしていました(笑)5歳長女はピエロと握手でき、かなり大喜び♪高い料金が出たけど、1番前GETしてよかった・・・。2年前は一般席でみたんです~~。リングサイドをうらやましく見てました。サーカスって、本当、夢のあるお仕事!今度はアナタの街へ行くのかしら~~~?その時は、高いお金払ってでも、リングサイドで見ることをオススメします♪RIN★の別館『Delicious☆Home』 KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』
2005年01月29日
コメント(14)
RIN★の別館『Delicious★Home』KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』にも遊びにきてね♪ とても久しぶりの日記になりました。ご心配おかけしてましたKAEDE★ですRIN★ファミリーや周りの皆のおかげでとっても元気になりました。まさかと思ってたことが現実になったのでとてもショックだったけどなんとか立ち直る事ができました。我が子をこの手に抱く事も名前を呼んでやることも出来ませんでした。でもね、今回は見る事ができたの。そして触れる事も出来ました。男の子でした。たった15週で逝ってしまったKAEDE★の赤ちゃん。とてもとても小さい体でした。それでもKAEDE★はこの子を授かる事が出来てすごく幸せだったと思います。新年早々、とても辛かったけど負けずに頑張っていこうと思います!!また旦那と2人で頑張るぞ!RIN★の別館『Delicious☆Home』 KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』
2005年01月28日
コメント(18)
RIN★の別館『Delicious★Home』KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』にも遊びにきてね♪ KAEDEと朝からお出かけ~~♪ジャスコ南風原店に行ってきました。そこね、店内にスゴイとこがあるの。その名も『ゆいまーる通り』沖縄の古い町並みを再現したところなんだけど、本当に、すごくイイの~~~!!こちらに写真がたくさん載ってます♪雰囲気もよくて、ず~~っといたい気分でした。沖縄にいらした時はぜひ寄ってみて!アメリカンオキナワを満喫できます☆明日はKAEDEとまたまたお出かけ~~( ̄m ̄* )ムフッ♪ワクワクo(^o^)o 絶賛開催中の、木下大サーカスを見に行きます。楽しみ~~O(≧▽≦)O ワーイ♪RIN★の別館『Delicious☆Home』 KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』
2005年01月27日
コメント(10)
RIN★の別館『Delicious★Home』KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』にも遊びにきてね♪ 今日、夕方から旦那さんと2人で映画を見に行ってきました~。お子3人は、ばぁばに預け、久々の独身気分( ̄m ̄* )ムフッ♪RINは『オーシャンズ12』希望だったんだけど旦那の強~~~い要望で、『エイリアンVSプレデター』・・・はいはい。ウチの旦那さん、ストーリーは単純明快only。アクション多めの映画が好み。なのでこの『エイリアンVSプレデター』は見るべくして選ばれた(笑)作品だったんです。だって、この2匹が戦うだけだもんね。あんまり期待していなかったけど、なかなか面白かった~~~!普段はブサイクなプレデター、かっこいい~~♪・・・と思ったのはRINだけ?(≧m≦)ぷっ!でも久しぶりに2人きりの時間を楽しめました。ばぁば、子守り\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/RIN★の別館『Delicious☆Home』 KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』
2005年01月26日
コメント(12)
RIN★の別館『Delicious★Home』KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』にも遊びにきてね♪ 1月からはじまった、ドラマの新番組。みなさんは何を見ていますか?RIN的に楽しみだったのが、『救命病棟24時』と『Mの悲劇』。この2つは期待通り、面白い!(*^o^*)でも・・・今クール、RINは新たなハマりドラマを見つけました。それは・・・『ごくせん』以前、Part1が放送されてたみたいですけど、RIN見てなかったんです。今回はじめて"ヤンクミ"先生見たんですけど、・・・面白~~~~~い!d(>_< )Good!!何がいいって?(o ̄ー ̄o) ムフフ生徒役の男の子達がイイんです☆主役級の2人がジャニーズみたいだけど、本当~~に美形クンなの。もちろん他のコ達も(≧∇≦)ъ ナイス!28歳のRINおばちゃんにとって、かなりの目の保養!プププッ (*^m^)o==3毎週楽しみだわぁ~。(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)RIN★の別館『Delicious☆Home』 KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』
2005年01月25日
コメント(16)
RIN★の別館『Delicious★Home』KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』にも遊びにきてね♪ 今日、KAEDE夫婦と一緒に、水子供養に行ってきました。たった15週しか生きられなかった赤ちゃん。天国で安らかにできるように、パパとママ、おじちゃんおばちゃんでお祈りしてきました。KAEDE、お菓子とおもちゃをたくさんお供えして、こう言っていました。「お空の上でたくさん食べて、・・・たくさん遊んでね」ずっと手を合わせていました。RINはポンポンポンって3人も産んじゃって、KAEDEの本当の辛さはわからない。きっと、想像以上に辛いはず。でも・・・お祈りを終え、振り返ったKAEDEの顔、すごく清々しかった。「今日からキモチ、切り替えていかないとね!」・・・強い。本当にそう思った。RINならあんな顔できる?・・・無理。KAEDEは強くなった。神社を後にして、KAEDE夫婦おごりでランチを食べ、ボーリングに行った!すご~~~~く盛り上がって、すご~~~~く面白かった♪KAEDE、もう大丈夫だね。また頑張って赤ちゃん、作ってね。RIN★の別館『Delicious☆Home』 KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』
2005年01月24日
コメント(16)
RIN★の別館『Delicious★Home』KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』にも遊びにきてね♪ ただ今、RIN&KAEDEがハマっているもの。それはななななんと~~~。風水です。KAEDEの辛い出来事をうけて、2人ではじめてみました♪こ~れがまた面白い!!( ̄皿 ̄)うしししし♪家の見取り図を描いて、方角を書き込み・・・玄関やキッチン、さらにさらに居間や寝室などを分析。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・そっかぁ。KAEDEんちのバスは「婦人科系の疾患に要注意」・・・当たってる~。RINとこの玄関は「交際範囲が広く、浪費しやすい」・・・当たってる~。KAEDEは子宝運を。RINは金運を。2005年は風水パワーで運をつかむぞ~~!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!RIN★の別館『Delicious☆Home』 KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』
2005年01月23日
コメント(10)

RIN★の別館『Delicious★Home』KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』にも遊びにきてね♪ いつもRIN&KAEDEと仲良くしていただいているみなさんへ。今日は残念なお知らせがあります。KAEDE・・・妊娠していて、今年7月に予定日をひかえていたんですけど検診でお腹の赤ちゃんに異常がみつかり、・・・出産できなくなりました。15週に入ったところでしたけど、水曜に病院で処置手術をしてもらいました。KAEDE、とても辛いだろうけど、今、頑張って乗り越えています。KAEDEのHP復帰は当分先になりそうですが、どうぞ、待っててあげてくださいね。RIN★の別館『Delicious☆Home』 KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』
2005年01月22日
コメント(10)
RIN★の別館『Delicious★Home』KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』にも遊びにきてね♪ 今週の「トリビアの泉」見ましたぁ?特選ものを放送していたんですけど、その中で気になるものがひとつ!自衛隊のゴハン、毎週金曜日はカレーなんだって!毎日毎日違うメニューの中で、毎週金曜はカレー。(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…そうなんだぁ。と、言うことで!RINの通うバドのサークルのメンバー、海自(海上自衛隊)のMさんに早速聞いてみました。「Mさん!毎週金曜、カレーって本当?」Mさん、トリビアを見ていないらしく、きょとん・・(*・o・)「え?・・・うん、そうだけど??」(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!やっぱり!(☆。☆) キラーン!!自分でトリビア確かめたのはじめてで、何か興奮してしまいました(≧m≦)ぷっ!曜日の感覚がなくなりやすいのでそれを確認するためなんだって~。面白いね~~(*´∇`*)ポークやビーフなどなど、色々バリエがあるみたいで、飽きないそうです。(;゜ロ゜)ハッそういえば・・・5歳長女の通う保育園・・・毎週金曜は必ず「沖縄そば」だ!幼児の曜日感覚を養うため?ヾ(@>▽
2005年01月14日
コメント(24)
RIN★の別館『Delicious★Home』KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』にも遊びにきてね♪ 5歳長女の小さい頃を撮ってた、「成長日記ビデオ」を見てた時の事。かわいいなぁ~~(*´∇`*)こんな時期もあったなぁ~♪( ̄0 ̄;オッ!今の長男と同じ2歳の時だ。Σ('◇'*)エェッ!?RIN、目を疑いました。当時2歳の彼女、鼻歌で歌ってるのはなんとゴスペラーズのこの歌。♪愛してるぅ~~~そうです。大ヒットした『ひとり』です。Σ(=゜ω゜=;) マジ!?【♪あいちてるぅ~って、ちゃ~いきん~(愛してるって、最近)ゆわぁ~なくぅ~、なぁ~あたとわぁ~ん(言わなく、なったのは)ほんちょお~にぃ~、あにゃたぁ~をぉ~(本当に、あなたを)あいちはじめちゃからぁ~♪(愛しはじめたから)】すすすすげぇ~~~~!キラキラ☆c(゜ー゜*)c☆キラキラ ☆_(*゜∇゜)ノ~☆キラキラ2歳長男、お歌なんて♪ちょお~ちょ~お、ちょ~おちょ~・・・これだけ(≧m≦)ぷっ!こりゃ、鍛えないとイケないなぁ~。でも、お姉ちゃん、すごくなぁ~~い??今も結構、歌詞とかすぐ覚えちゃう。モー娘。の『女子かしまし物語』。テンポも速く難しいんですけど、歌詞見ないで歌えちゃいます~~(`ー´) クククッ将来有望!?((o(^∇^)o))わくわくRIN★の別館『Delicious☆Home』 KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』
2005年01月13日
コメント(12)
RIN★の別館『Delicious★Home』KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』にも遊びにきてね♪ TSUTAYAで見つけて、思わず全巻レンタルしてきちゃいました。『もう誰も愛さない』14年前の名作ドラマ!(*≧m≦*)ププッあまりに展開が早いので ジェットコースタードラマなんて言われてたっけ。主演の吉田栄作が大好きで、中学生ながら毎回欠かさず見てたなぁ。(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ1話目から展開早すぎ!(笑)面白い~~~~~!(・。・)ぷっ♪当時の記憶が鮮明に蘇ってきました。 沢村卓也、田代美幸、宮本小百合、ワンシャオロン・・・。これらの登場人物にご記憶があるアナタ!!見てましたね~ハマってましたね~~(笑)実姉REINAもその1人だったなぁ。確か原作本みたいの、買ってたよ。ヾ(@>▽
2005年01月12日
コメント(4)
RIN★の別館『Delicious★Home』KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』にも遊びにきてね♪ 今日の日記のタイトル見て、どんな攻撃か、わかりますか~~?(笑)ヒント(1)「沖縄のおばぁがシカけます」ヒント(2)「言う通りにしないと、ずっと言い続けます」旦那サンとこのおばぁは特にスゴイ!遊びに行くやいなや、色んなものを出してきて「かめぇ~!かめぇ~!」「おばぁ、イイよ~!ありがとうねぇ~!」「は~~しぇ!かめぇ~!かめぇ~!」(~o|l|) ウッ・・・すごい攻撃。「かめぇ~」しないといつまでも続く。うふふっ(*゜v゜*)わかりましたか~?「かめぇ」と言うのは、沖縄の方言で「食べて」って意味なんです。おばあちゃん達、孫が来たのがうれしくて、お菓子やらミカンやら並べて「かめぇ~」するんです。お腹いっぱいで行った時には最悪!(笑)「ごめんね~食べてきたさぁ」って言っても聞きませんから!沖縄のおばぁに会う時は、お腹をすかせて行く事です(笑)RIN★の別館『Delicious☆Home』 KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』
2005年01月11日
コメント(32)
RIN★の別館『Delicious★Home』KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』にも遊びにきてね♪ 沖縄では「ムーチー」と呼ばれる行事があります。知ってる方、いらっしゃいますか~?旧暦の12月8日にムーチーを食べると、1年間健康で過ごせるという言い伝えがあるんです。お餅をサンニン(月桃)やクバ(蒲葵)の葉に包んで蒸して作ったものです。赤ちゃんが産まれ、この日を迎えると「ハチムーチー(初ムーチー)」と言い、その子が粘り強く(モチなので)、元気に大きくなることを祈願して作るんです。お義姉さんが去年8月に出産したので、今年は5ヶ月の姪っ子のハチムーチー!朝から義母と3人でコネコネ作りました(*^^*)(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?お味ですかぁ?実はムーチー、サンニン独特の香りがあるため、好き嫌いが分かれるかもしれません。RINは好きですよ~♪1個で十分ですけど(笑)楽天サンにもありました~~。↓これこれ♪「ちゅらさん」にも登場していたようで!お子さんの健康祈願に、食してみませんか?( ̄皿 ̄)うしししし♪RIN★の別館『Delicious☆Home』 KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』
2005年01月10日
コメント(4)
RIN★の別館『Delicious★Home』KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』にも遊びにきてね♪ 今日は市内の保育園合同の、「もちつき大会」がありました。沖縄はもちをつく習慣があまりなく、RINは経験した事がありません。なので、すご~~~く楽しみにしていました♪(((o(^。^")o)))ワクワクw( ̄△ ̄;)wおおっ!あれがキネにウスですか!!湯気がたってる蒸し立ての餅米をウスへ。((o(^∇^)o))わくわく5歳長女よりRINの方が興奮!(笑)先頭に並んで、1番乗りです。「はい~ヨイショ~!」ペッタン、ペッタン、ペッタン、ペッタン。(ノ´▽`)ノオオオオッ♪どんどん、お米の粒がなくなっていく~。おモチになっていくよ~~。面白い~!!!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!全部ついて、立派なおモチにした後はみんなでいただきま~す♪そのままの白餅だったり、アンコやキナコ、砂糖醤油&海苔巻きにして食べたり。おろし大根を添えて、なんてのもありました。どれも( ̄▽ ̄)b グッ!でしたよ~。でもRIN、新発見!つきたてのおモチって・・・おいしいのね~~~~!!( ̄m ̄* )ムフッ♪RIN、そんなにおモチ、好んで食べないんだけど、こ~れおいしかった!!内地では鏡餅にしたりするのかなぁ?来年もぜひぜひ「もちつき」、やってみたいRINでした。RIN★の別館『Delicious☆Home』 KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』
2005年01月09日
コメント(4)
RIN★の別館『Delicious★Home』KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』にも遊びにきてね♪ 友達の出産祝いに行ってきました~。最近RIN'S友人の間ではベビーブーム。この日も、周りを見渡すと、いるいる。1歳前後の赤ちゃん、いるいる!あれ・・・何か・・・お子自慢大会がはじまってる・・・。「見て~かわいいでしょ~!」「うちの子、もうすぐ歩くのよ~」( ̄- ̄)フーン。「あれ~?RIN~、1番下の子はぁ~?」「連れてくればよかったのにぃ~」オイオイ!( *゜∇)/☆(ノ゜□゜)ノ5歳のお姉ちゃんがそばにいるでしょ~が!そう。RIN、1番おりこうさんのお姉ちゃんを連れて行ったの。1歳前後じゃないとかわいくないのかよ~!でも。お子自慢大会に参加できないのがちょっぴり悔しいRINでした(笑)RIN★の別館『Delicious☆Home』 KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』
2005年01月08日
コメント(16)
RIN★の別館『Delicious★Home』KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』にも遊びにきてね♪ 2005年、バドミントン打ち始め~してきました!RINは週2回のバドで汗を流し、ストレス発散してる人。それが年末年始のお休みで約2週間のご無沙汰。( ´△`)アァ-長かったよぉ~~~~~(T-T )( T-T)ウルウルいつもより早い時間から行きましたよ(゜m゜*)プッさすがに体がなまってて、動けなかったけどん~~~♪楽しい!!楽しすぎる!来週の日曜は久しぶりの大会だし、これからまた頑張るぞ~~~!!!あいた2週間のおかげで太ったし~・・・ダイエットも頑張らにゃあ~~。(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!RIN★の別館『Delicious☆Home』 KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』
2005年01月07日
コメント(2)
RIN★の別館『Delicious★Home』KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』にも遊びにきてね♪ 今日は消防の「出初式」でした。毎年見に行ってるのですが、今年はお子が3人。下2人、は~や~とえにょんを連れていくのは大変!「ごめんね~、行けないよ」「あぁ。仕方ないよ」さびしそうだなぁ・・……(-。-) ボソッ今年の模擬訓練は救助の第一線で活躍するそう。本当に見に来てほしかったみたい。そうだよね~。2歳の長男、は~や~にイイとこ見せたいよねぇ。RIN、一大決心!!お子3人、連れて行こう!どうにかなるさ。急いで支度をし、消防本部へ。は、はじまってるぅ~~。(((((っ-_-)っ ソロリ ソロリと中へ。あぁ!は~や~!チョロチョロ走りまわらないで!あ~~!えにょんチャン。泣かないでよぉ。5歳お姉ちゃん、抱っこしてあげてて~。・・・やっぱり大変でした(T-T)でも、模擬訓練がはじまると、は~や~&えにょん&5歳お姉ちゃん、興奮!サイレンならして、たくさんの消防車が行きかい、救助する様子にしばし、ポカーン(笑)パパのかっこいいところも見れて大満足!やっぱり連れてきてよかったなぁ。出初式が終わり、礼服姿のパパと記念撮影。訓練がはじまる前、RINと子供たちの姿が見えたんだって。こっちもすごく喜んでくれたよ~(*´∇`*)がんばってよかったわ( ̄m ̄* )ムフッ♪RIN★の別館『Delicious☆Home』 KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』
2005年01月06日
コメント(8)
RIN★の別館『Delicious★Home』KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』にも遊びにきてね♪ RINが中学3年生の時に恋した男の子は同じクラスのサッカー部の子!背は低いけど顔はかなりのイケメン♪初めてクラスメートになったにもかかわらず、RINはその子と仲良しグループの仲間になった。一緒に遊ぶ日々、すっごく楽しかったなぁ(*・・*)彼、絶対RINを好きだと思う☆(〃∇〃) よく目が合うし、2人でおしゃべり!もしょっちゅう♪でも、お互いの気持ちを伝えないまま、修学旅行の季節に。6泊7日の長~~~い旅行。その時もRIN達は普通に騒いだり遊んだり。最終日の夜、RINの気持ちを知ってる仲間が気をきかせたのか彼と2人きりになった。…o(;-_-;)oドキドキしかぁ~~~~し!いい雰囲気だったにもかかわらず!RINは気持ちを伝える事なく、相手から告白される事もなく、フツーに遊んでしまった・・・。こうして修学旅行は何もないまま、終わってしまったのでした。それから1ヵ月後。何と彼にバスケ部の彼女が出来たとの噂が!!ヽ(  ̄д ̄;)ノ エ~~~~~~~~??あの雰囲気からしてRINの事、好きだと思ってたのにぃ~~~。ただのうぬぼれだったのね・・・。(T-T )( T-T)ウルウルRIN★の別館『Delicious☆Home』 KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』
2005年01月05日
コメント(4)
RIN★の別館『Delicious★Home』KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』にも遊びにきてね♪ 年明け早々、RIN&KAEDE夫婦が実家に集まり、一緒の夕飯を食べていた時のことです。じ~じがいきなり「マジックしてみせようか!」と言い出しました。(゜゜;)エエッ!マジック?たまぁ~の突拍子もないことやり出すじ~じ。ま、ヒマつぶしに見てみるか!「待てよ~準備するからなぁ」「1万円札と紙を取り出し、なにやらゴソゴソ。あれ・・・?おかしいなぁ。こんなだっけなぁ」1人で( ̄。 ̄;)ブツブツ。「よし!これでOKだろう!(* ̄o ̄)ゝオーイ!!みんなぁ!やるぞぉ」はいはぁ~い。集まりますよ。「ここに何のしかけもない1万円札があります。これを紙で包んで・・・一緒に折りたたみます」(゜~゜)ふぅぅぅん。「さぁ!真ん中を鉛筆でブスッとさします!!中の1万円札は大丈夫なんでしょうか」(´ρ`)ヘー!鉛筆さしても中の1万円札は破れないような手品なんだぁ。じ~じ、思いっきりブスッ!「さぁ、大きな穴が開きました。でもみなさんご安心!中の1万円は無事なんです」マジ~~?みんな、ワクワクしながら見ています。じ~じ、得意気におりたたんだ紙をあけていきます。「・・・・( ・◇・)?(・◇・ )アレ!?」紙の中から出てきた1万円札、何と真ん中に大きな穴が!!!ヾ(@>▽
2005年01月04日
コメント(28)
RIN★の別館『Delicious★Home』KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』にも遊びにきてね♪ 今日はRINのバドミントン部のOG大会でした。久しぶりに我が母校へ(*^^*)残念ながら子守りがいないので、Play出来ませんでしたが、懐かしい校舎や体育館にしばし(* ̄。 ̄*)ウットリあぁ、女子更衣室!よくここで遅くまでおしゃべりしてたなぁ。あぁ!あの2階の窓!!高2の時、よくあそこから旦那の野球姿、見てたなぁ。はぁぁ~・・・何も変わってないなぁ。ただ、古くなってるだけ。何だかタイムスリップしたようで、ほんわぁ~かした気分になりました。ほんの1時間くらしかいれなかったけど、高校時代の恩師にも会えたし、いい1日だったな♪RIN★の別館『Delicious☆Home』 KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』
2005年01月03日
コメント(4)
RIN★の別館『Delicious★Home』KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』にも遊びにきてね♪ 今日は『新春野球大会』がありました。高校球児だった旦那は朝から大ハリキリ(*´∇`*)「試合、見に来いよ!」と言ってたので、RIN、お子3人連れて見に行きましたよ~。「たまには旦那のカッコイイとこでも!」なぁ~んて期待しながら(*≧m≦*)ププッだってRIN、高校でピッチャー&4番だった旦那を好きになったんですもの~♪((o(^∇^)o))わくわくしながらグラウンドに行ったんです。試合、してます!してます!あ!旦那だ!(._. )( ・_・)(・_・ )( ・_・)アレ~?投げてない。ファースト守ってる。ベンチ席に行ってみる。「お~来たか!俺、1回戦で投げてよ~。もう肩痛くてダメだわ」( ̄- ̄メ)チッ!だらしね~の。「んじゃ、ヒットかホームラン、打ってよ」「まかせとけ!!」って言ったのにさぁ~・・・。結局センターフライと三振と内野ゴロ。何だよ~~~ε=(>ε<) プーッ!!将来プロ野球選手目指してる2歳長男に全然イイとこ見せられなかったじゃん~~。旦那、落ち込んでおりました(笑)その試合、他のメンバーが頑張って勝ち、決勝に進みました。RIN&お子は用事があったのでここでバイバイ。これが功を奏したのか、決勝では再び旦那が投げ、何とホームランも打ったそう。( ;¬_)ジーーーッRINたち、見に行かないほうがイイんじゃなぁい~?RIN★の別館『Delicious☆Home』 KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』
2005年01月02日
コメント(6)
RIN★の別館『Delicious★Home』KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』にも遊びにきてね♪ 今日の日記担当はRIN★あけましておめでとうございます♪今年もオキナワン双子をよろしくお願いいたします。・・・と挨拶はこのくらいにして・・・。2005年の元旦、みなさんはどう過ごされましたか?ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪RINはおせち料理にお雑煮たべて、子供と凧揚げしてこまを回して・・・なんてもちろんしていません(笑)実はRINの住んでいるところは、新正月ではなく、旧正月なんです。(旧正は2月9日←この日がRINたちの元旦なんです。)なので華々しい「お正月」ムード、・・・・ゼロ。年賀状が来るだけで、あとは何も変わらない1日です。もちろん、お歳暮やお年玉なんかもありません。これも全て旧正月にするんです~。この風習がある地域、沖縄でも数少なくなっています。(ちなみにKAEDEんとこは新正月です)あと何年かすると、RINとこもそうなっちゃうのかなぁ。でもそのほうがいいかも~。だって、1月1日に何もないってさみしいわぁ。 RIN★の別館『Delicious☆Home』 KAEDE★の別館『BOX☆ROOM』
2005年01月01日
コメント(8)
全24件 (24件中 1-24件目)
1


