りんママの家族日記♪

2006年03月25日
XML

チューリップ

ひとりひとりの「心」が、大切にされますように… (*´ー`*)



…ぽかぽかと、春の陽気を感じるようになりました。


  (*´○`)o ¶


…風邪ひきさんが、約2名 (= ̄〇 ̄=)=3 コン (*゚〇゚*)=3 コン


夫は仕事が多忙のピークを過ぎてほっとしたのか、りん君は卒業式が終わって緊張が解けたのか…


ふたり仲良く、風邪をひいてしまいました。


父・子・愛♪  (*´ー`*)


胃にやさしい食事を作って、静かに寝てもらい、良くなるようにお祈りをして… (//><//)


…心配しましたが、おかげさまで、ふたりとも2~3日で元気になりました ヽ(*´▽`*)ノ


風邪が治ったお祝いに、パパの好物のパエリヤを作りました。

夕食のパエリヤ

我が家にはパエリアパンがないので、ホットプレートでトライ☆


夫  「 ( ̄▽ ̄=)お、今日の夕食はパエリヤか~♪」


私  「ヾ(´▽`*) 風邪が治ってうれしい。 ねっ、おいしい?


夫  「 …エビが小さくて、あさりが大きい(笑)


私   ・・・三\__○/…コケッ。


りん君「 (*´▽`*) すごくおいしいよ。パエリヤはスペイン料理でしょ。スペイン語って難しいの?」


夫  「 ( ̄ー ̄*)…スペイン語と言えば、『 アディオス 』(さよなら)が有名だね。」


私  「 そうね。『 オラ 』(やぁ、こんにちは)も、おもしろいから覚えちゃったヽ(m^* )」


りん君「ヽ(*´▽`*)ノ え、『 こんにちは 』が、『 オラ 』なの? オラ、 スペイン好きだな~」


私  「 オラも~ \(*´▽`*)/ 」


夫  「 ( ̄▽ ̄=) はははっ、パエリヤもおいしいし、いつか家族でスペインへ行ってみたいね。」


またひとつ、家族の夢が増えました (*´ー`*)

*+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+*

学校では、春期補習があり、新学年へ向けて、予習と復習を頑張りました (*´▽`*)
春期補習


帰宅時のすごい北風に、飛ばされそうなこともありましたが(笑)、今年度の仕事も無事に終わりました… (〃´ー`)=3 ほっ☆


修了式が終わり、担任を持ったクラスのみんなと、今年度を振り返っていると、


生徒 「 (*・ ・*) せんせー、2年生になっても、社会を教えてくださいねー」


生徒 「 (*・0・)/ また担任になってくださーい!」


私  「…(><。)。。 …みんな、ありがとう…みんなと過ごせて、楽しかったです…」


…ごめんね。4月から新1年生を担当するのです…


来年度に向けて、職員室でも席替えがありました。


半年前、小さな菓子箱1つほどだった私の荷物は、ダンボール1箱分になっていました。


いつの間にか、増えた荷物…Y子さんやPさん、たくさんの生徒達と過ごした日々…


心の中にも、素敵な思い出がいっぱいです
ヽ(*´▽`*)ノ


Y子さんとPさんからは、あたたかいお手紙をもらいました。


職員室内を移動するだけなのですが、ダンボール箱を片隅に置いて掃除をしていると、もしも間違えて捨てられたら悲しいし、


辞めると思われ 自宅に送られても困るので (笑)


箱に画用紙でフタをして、油性ペンで大きく
[ これからも使う ○○の荷物 ]と、自分の名前を書いておきました。


職員室に用事で入った生徒が、その荷物を見て、


「ヾ(≧〇≦〃)ノ なんか先生がいなくなっちゃうみたいじゃん!もぉっ!」と、本気で悲しんでくれました…


私  「 (*゚▽゚*) 心配かけてごめんね、いなくなったりしないからね。」


担当する学年は違っても、いつでも相談にのったり話し相手になるから。


人との別れも出会いも、みんなが自分の財産にしてくれますように… (*´ー`*)


*+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+*


家でも、りん君の中学入学を控えて、いろいろと片付けをしました。


なつかしい物がたくさん出てきて、びっくり☆  (*´▽`*)


金魚すくい
 以前作った、りん君のお気に入りの金魚すくいセット☆ペットボトルのふたで金魚を作って、紙の網ですくって遊びます ヾ(´▽`*)



家での療育セット

いろいろと参考にしながら家で練習した、練習グッズ☆ (*´ー`*)


小学校低学年の頃まで、全身運動と微細運動の困難があり、同世代の友達の遊びに参加することが難しかったりん君。


心配したけれど、いつの間にか、私よりも器用になり(笑)、スポーツとお料理が大好きで、野球チームの副キャプテンとして頑張っています。


子どもの伸びる力は、本当にすごいと感じています ヽ(*´▽`*)ノ


中学生になってからも、心配はたくさんあると思いますが、ゆっくり、ゆっくりと頑張ってほしいと思います…


『 成長 』は、思い通りにならないことを、乗り越えていこうとする強い心と前向きな気持ちとともに…


小さなことにも、喜びや幸せと見つけられる人になってほしいと願っています (*´ー`*)


私も、子ども達の中のキラキラした輝きを大切に出来る人になるように頑張りたいです。


読んでくれて、本当にありがとうございます (*´▽`*)


皆さんのあたたかい気持ちに


心からの感謝をこめて… (*´ー`*)☆



*+:。.。 。.。:+* ヽ(*´▽`*)ノ *+:。.。 。.。:+*








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年03月25日 20時37分16秒
[日常生活・学校生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

* りんママ  *

* りんママ *

Comments

* りんママ * @ ぱんだハウス@cona(o^-^o)♪さんへ♪ ぱんだハウス@cona(o^-^o)♪さん、ようこ…
* りんママ * @ 音1,000玉子さんへ♪ 音1,000玉子さん、ようこそ~(^o^) …
音1,000玉子 @ Re:☆前向きに、ファイト (*´▽`ノノ゛☆(07/01) そうめんには茗荷や紫蘇もんまんまですよ…
* りんママ * @ パピラさんへ♪ パピラさんようこそ~(^o^) >暑くなる…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

ゆっぴぃのおうち ゆっぴぃ♪。さん
発達障害家族です bunchan1210さん
ボストンこども園を… りぇーこ先生の自閉症療育さん
奮闘パパの喜怒哀楽 元気が一番さん
家庭力日記 ファミリーフォレストさん
モンドの親子未来塾… モンド父さん
さらのおいしい!簡… 苺鈴5858さん
★4姉妹ママの部屋★ SA-RA-NA-RINさん
☆ひなたぼっこ☆ ひなたんたんたんさん

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: