りんママの家族日記♪

2006年06月17日
XML
テーマ: 愛しき人へ(899)

ラナンキュラス





生徒 「 ヾ(*・ ・*) せんせ~、 外はすごく “カサ”が降っています。


私  「 (*´▽`*) えっ、 それは大変だ~☆」


生徒 「 (//▽//) あ、、、違いました。“雨”が降ってます~☆」


生徒の可愛い間違いに、雨でじめじめした気持ちが、飛んでいきました。


その後、みんなでおしゃべりをしていて、


ふと、「手のひらを太陽に」を口ずさんでいると、、、


♪  (*´▽`*) ヽ(*´∀`)人(*´▽`*)人(*´◇`*)ノ  ♪


「♪手のひらを太陽に~ 透かして見れば~

♪真っ赤に流れる~ ぼくの血潮~

♪みみずだって~ おけらだって~…」


生徒 「…ん  ( ’’*)  おけら? おけらって?」


緑色のお野菜?  それは お・く・ら♪


じゃあ、お豆腐からできた食べ物のことかな?  それは お・か・ら♪


もしかして、佐渡の民謡?  それは 佐渡 お・け・さ♪


私  「 ヾ(´▽`*) 螻蛄(おけら)は、コオロギに似た昆虫のことですよ~☆」


生徒達「 昆虫なんだ~☆  (*゚▽゚*) (*゚▽゚*) (*゚▽゚*) 」 


歌のその後の歌詞で、


♪みみずだって~ おけらだって~ アメンボだって~ みんな みんな 生きているんだ 友達なんだぁ♪ って来ますが、


私  「 (*´ー`*) …螻蛄(おけら)って、ミミズを食べちゃいます☆」


生徒達「 はぅ☆  (*゚◇゚*) (*゚◇゚*) (*゚◇゚*)  おけらはミミズを食べるのに、この歌詞で並んでいるとは~☆」


私  「 (*´▽`*) ミミズは、畑の土を耕す良い生物ですが、自然の摂理です…」


生徒達「ミミズさん、かわいそう~☆  (//><//)  」


私  「みんな、優しいね…(*´ー`*) 」



…窓の外は雨☆ 生徒たちと何気ない会話ができて、心がぽかぽかです♪ ヽ(*´▽`*)ノ


*+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+*


職員室で、私の机の上に、懇親会のお知らせが置いてありました。


しかも、出席確定、、、


私  「 (*´▽`*) これじゃあ、欠席できない ジャマイカ~☆


と、ダジャレを言ってると、教科主任の先生が、


「社会の先生は、ダジャレが好きな先生が多いですね。高等部のえんぴつ先生も、かなり飛ばしてますよ。」と、、、


教科主任の先生から聞いた、 えんぴつ先生のダジャレ☆


(1)生徒に「えんぴつ先生の干支(えと)は、なんですか?」と聞かれて、、、


えんぴつ先生「 (* ̄▽ ̄)  えーっとねぇ 、、、なんてな。」


生徒 「え? (*゚◇゚*) 先生は、なに年ですか? 」


えんぴつ先生「 (* ̄ー ̄)"b" 先生は  ふんどし  だよ♪」


(2)生徒の持ってる、パンダのイラストのノートを見て、


えんぴつ先生「 (* ̄▽ ̄) パンダの大好物はなんだか知ってる?」


生徒 「…笹の葉?  (*゚◇゚*)


えんぴつ先生「 (* ̄▽ ̄) …… パンだ~!


(3)教室の後ろに、作りつけの本棚があるのを見つけて、


えんぴつ先生「 (* ̄▽ ̄) おい、本棚には何を置く?…… 本だなぁ!


生徒 「 (*゚◇゚*) (*゚◇゚*) (*゚◇゚*)  」


はいっ! \(*´▽`*)/ 


職員室で聞いていて、大笑いしちゃいました~☆


でも、社会の先生全員が、ダジャレ好きというわけではないのです。


私とえんぴつ先生だけかも☆ (*´▽`*)


*+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+*


18日は 父の日♪


りん君は、パパにステーキとポテトサラダの夕食を作るそうです。


こっそり、ワインも買って、準備オッケーです  (*´▽`*)


私は、実父と義父、ふたりの「大好きなお父さん」が、涼しくくつろいでくれるようにと、揚柳(クレープ) の生地で頑張って作りました♪  (ノ*´ー`)ノ☆

12


お裁縫は苦手な私☆ 一週間で出来るのかな?と心配でした。


勤務校の家庭科の先生に教えてもらいながら、一番難しかったのは、袖付け部分でした。


なんとか、実父と義父の2枚を作り、郵送しました。


日曜日には無理かな? 月曜日でもいいから、ちゃんと届きますように…


私と夫をこの世に誕生させてくれた両親に、心から感謝しています。


りん君に発達障害があり、トラブルが多かった時も、他の孫と同じように可愛がってくれ、


とてもうれしかったです、、、、 (><。)。。


人と比べて、欠けてるものを悲しむより、


今、手の中にあるものを大切にしたいです  (*´ー`*)


幸せは、「あっち」にも「こっち」にも落ちているから、


そのことに気づいて、拾い集めたいな…と思います…


読んでくれて、本当にありがとうございます (*´▽`*)


皆さんのあたたかい気持ちに


心からの感謝をこめて… (*´ー`*)☆



*+:。.。 。.。:+* ヽ(*´▽`*)ノ *+:。.。 。.。:+*








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年06月17日 20時38分26秒
[日常生活・学校生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

* りんママ  *

* りんママ *

Comments

* りんママ * @ ぱんだハウス@cona(o^-^o)♪さんへ♪ ぱんだハウス@cona(o^-^o)♪さん、ようこ…
* りんママ * @ 音1,000玉子さんへ♪ 音1,000玉子さん、ようこそ~(^o^) …
音1,000玉子 @ Re:☆前向きに、ファイト (*´▽`ノノ゛☆(07/01) そうめんには茗荷や紫蘇もんまんまですよ…
* りんママ * @ パピラさんへ♪ パピラさんようこそ~(^o^) >暑くなる…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

ゆっぴぃのおうち ゆっぴぃ♪。さん
発達障害家族です bunchan1210さん
ボストンこども園を… りぇーこ先生の自閉症療育さん
奮闘パパの喜怒哀楽 元気が一番さん
家庭力日記 ファミリーフォレストさん
モンドの親子未来塾… モンド父さん
さらのおいしい!簡… 苺鈴5858さん
★4姉妹ママの部屋★ SA-RA-NA-RINさん
☆ひなたぼっこ☆ ひなたんたんたんさん

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: