ゼニーの日常生活 Turn over a new leaf

ゼニーの日常生活 Turn over a new leaf

2011.01.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


いろいろな施設でBPSDの症状で大変なので相談にきました。という受診が最近多いです。
入院して病棟だとまったく落ち着いているのに、外泊すると落ち着かなくなるというのはどうしてなんでしょうか? 少々大声を出しても大丈夫、みなさんそうなので。というスタンスの認知症治療病棟、一生懸命に介護しているのに、どうしていやがるの? という施設。
現在認知症治療病棟でも人的に不十分ですが、施設の人員も絶対的に足りないという現実があり、そこの所の心の余裕も含め、問題があるのかな。いくら薬で安定化を目指しても難しい。
BPSDを悪化させないためには、まず本人が混乱、困惑しないことが大事。人員を根本的に増やさないと、利用者さんも不安定になるし、介護者も不安定になります。悪循環ですよね。

ところで、年始からハマっている漫画。深夜食堂。 DVDも買っちゃった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.19 09:06:27 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

葉っぱのゼニー

葉っぱのゼニー

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:精神科病院実地審査(01/20) differenze tra viagra levitra cialiscia…
http://buycialisky.com/@ Re:経済的な原発のお話(07/28) cialis ingrediantslily lcos cialis onli…
http://buycialisky.com/@ Re:放射能をつける という発言(09/12) board cialis discount image message opt…
http://buycialisky.com/@ Re:黒ムツの煮つけ(10/21) cialis 5 mg once a day prezzo in farmac…
http://buycialisky.com/@ Re:認知症TV(02/24) bahamas prescription cialisdiferencias …

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: