ゼニーの日常生活 Turn over a new leaf

ゼニーの日常生活 Turn over a new leaf

2011.12.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日、外来に福島県富岡町から避難されている方がいらっしゃいました。

東電からの賠償交渉のための診断書をお願いしたいと。

賠償の相談をしていても、窓口担当者は「わからない」との返答が多く、会場内はあちこちで怒声が上がっているとのこと。被害を受けた方がなぜ憤りを感じるのか。
また、今すぐに現状の賠償でサインをすると、すぐにお金は支払われるが、後で文句は言わないという同意が必要。細かいことを詰めていくと、合意までそれまで時間がかかり、どんどん支払いは先送りになるらしい。それも事務手続きのために、同意後もずっと先になるとのこと。

除染の事についても、除染をして50%減っても若い人は戻れないレベル。
もう若い人は戻れない。高齢者だけが戻っても、街としても機能は戻らない。
いずれ無くなると。
行政はわかっているのに、国に指示に従っているだけ。

もう戻れない。とおっしゃっていました。


いつか出来るかも知れないから、やっていきましょう。という感じ。

第7回総合資源エネルギー調査会の基本問題委員会。

ゼロベースで考え、原発の依存度を限りなく少なくしていくという前提が、委員の中に理解していない方という事実。
はっきり言って国民をばかにしているとしか思えない。
委員長の進行の仕方や経産省の資料の作り方など。

議論になっていない。公開されているだけましではあるが、これまでどういう意思決定がされえてきたのが、とってもわかる。

gee
昭和時代ヴァージョン
難しい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.15 08:40:38
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

葉っぱのゼニー

葉っぱのゼニー

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:精神科病院実地審査(01/20) differenze tra viagra levitra cialiscia…
http://buycialisky.com/@ Re:経済的な原発のお話(07/28) cialis ingrediantslily lcos cialis onli…
http://buycialisky.com/@ Re:放射能をつける という発言(09/12) board cialis discount image message opt…
http://buycialisky.com/@ Re:黒ムツの煮つけ(10/21) cialis 5 mg once a day prezzo in farmac…
http://buycialisky.com/@ Re:認知症TV(02/24) bahamas prescription cialisdiferencias …

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: