りんりんりんご0217のホームページ

りんりんりんご0217のホームページ

大学生に100の質問

SELFISH…  ←このサイトから、質問内容を利用させてもらいました♪


大学生に100の質問

■Q1. 名前、性別、出身地をどうぞ。

   りんりんりんご0217、女、大阪府出身

■Q2. ハンドルネームは自分の名前にちなんだものですか?

   微妙。高校時代のあだ名からアレンジしすぎて実際の名前の部分はハンドルネームに残ってはいない。

■Q3. 生年月日、星座、血液型は?

   1984年2月17日生まれ、みずがめ座、O型

■Q4. あなたが生まれた日に大きな事件などありましたか?

   大きな事件はなかったけど、大雪が降っていたらしい。

■Q5. 身長体重、そのた身体的特徴を述べてください

   身長160cm、体重は秘密。顔がまん丸で黒いって母には言われてる…。

■Q6. 趣味は?

   宝塚歌劇を観劇すること☆

■Q7. 特技は?

   ネコの鳴き声のまね!!本当にネコがついてきたことがある♪

■Q8. 自慢できることを思う存分自慢してください

   右ひざに大きなほくろがある(なんか自慢じゃないような…)

■Q9. 現在の生息地はどのへんですか?(言える範囲でどうぞ)

   出身地と同じく大阪。   

■Q10. どこの大学ですか?(言える範囲でどうぞ)

   京都の京田辺市にある女子大

■Q11. 大学は4年制?2年制?それとも大学院?

   4年制です。

■Q12. いま何回生(年生)?

   4回生。もうすぐ教育実習に行きます!!

■Q13. 学部は?学科は?

   英語英文学科。   

■Q14. 実家通いですか?一人暮らしですか?

   実家通い。大学卒業したら一人暮らしがしたい☆

■Q15. 電車・バス通学をしていますか?

   している。ちなみに電車通学のみ。

■Q16. HPをいつから作り始めましたか?

   2003年の5月ぐらい

■Q17. そのきっかけは?

   なんか楽しそうだったから♪

■Q18. 内容があると思いますか?

   う~ん、微妙。楽天はこれから内容のあるHPにしていきたいと思っている。

■Q19. ここは見て欲しいというコンテンツを宣伝してください

   え~、わからん!!   

■Q20. 逆にみても意味がないと思われるコンテンツをこっそり教えてください
   う~ん、わかんない…。 

■Q21. 浪人しましたか?

   してない。現役生です。

■Q22. 受験勉強はかなりした?

   かなりの1歩手前ぐらいまでした。

■Q23. 推薦だったとか?

   推薦です!!だから11月に入試が終わった。

■Q24. 何校ぐらい受けました?

   結局2校しか受けてない。出願はもうちょっとしてたんだけど…。

■Q25. 志望校に入学できましたか?

   できた!!ずばり今の大学が第1志望校♪

■Q26. センター試験は受けましたか?

   志望校に受かったから受けてない。でも出願はしてた!!

■Q27. 正直受験が苦しくて何度もやめたいと思った?

   無理のない範囲で受験勉強やってたから大丈夫だった。

■Q28. 受験にまつわるエピソードをどうぞ

   面接の時に何を考えたのか、面接官に止められるぐらい長く質問に答えていた(-_-;)だって、面接の前のテストがやばそうだったから面接にリキ入れまくってたんだもん!!仕方がないよね!?

■Q29. 入学してすぐに大学の友達ができましたか?

   できた。まずいきなり入学式の時から☆

■Q30. 友達は多いほうですか?

   少なくはない。でも、多いのかどうかはわからない。

■Q31. 毎日学校に行っていますか?

   もちろん!!

■Q32. 授業にはちゃんとでていますか?

   出なきゃ単位落とされる授業が多い…。

■Q33. 騒がしくしすぎて授業を追い出されたことがある

   ない♪

■Q34. わりとノートなどちゃんととる方だ

   取ってないかも…。あとで見たら字がグチャグチャ(;_;)

■Q35. 高校時代に比べ、生活が不規則になった?

   ちょっと不規則かも。でも、メチャクチャ不規則になったわけではな   い。

■Q36. 試験前は情報をかき集めるのに必死とか?

   少々必死(-_-;)

■Q37. レポートをかくのは苦手だ

   去年はものすごく苦手だったけど、このごろはコツをつかんできたから少しはましになった。

■Q38. 大学の図書館はどれぐらいの頻度でいってます?

   必要な時しか行ってない。もっと利用しなきゃ!!

■Q39. はっきりいって試験前ぐらいしか勉強しない

   そんなことはないはず。宿題もあるし。   

■Q40. 大学には遊びに行っているようなもんだ

   いいや、勉強しに行ってる。女子大生は大変だ(>_<)

■Q41. 学食は良く使いますか?

   4回生になってからあいてる時間増えたし、最近はよく行ってる☆

■Q42. 学食はおいしいですか?お勧めのメニューは?

   おいしい!!オープンキャンパスに行った時にも食べまくった。お勧めのメニューはスペシャルランチ。ちょっと高いけど、ステーキとかお刺身なんかが週替わりで食べられる。

■Q43. サークルや部活には入っていますか?入っていればどういうサークルか説明してください

   2回生の春学期だけ英語でミュージカルをするクラブに入っていたけれど、体の調子が練習についていかず、やめることになった(T_T)

■Q44. お酒にはめっぽう強いほうだ

   どうだろう?お料理に入っているお酒なら大丈夫だけど…。

■Q45. 一気飲みを勧めるのはどう思いますか

   よくない!!

■Q46. 急性アルコール中毒になったことがある

   ない。

■Q47. 呑み会には結構行く方だ

   あまり行かないなぁ。人が酔うところ見るのが苦手(>_<)

■Q48. 宴会で使える一発芸とかある?あれば教えてください

   あるのかなぁ??

■Q49. コンパへの参加経験はありますか

   ない。なんか大学生らしくないなぁ。

■Q50. 恋人は現在いますか?

   いない。ちなみに生まれてから1度も恋人がいたことはない。

■Q51. お勧めのデートスポットをどうぞ

   わからないよ~。

■Q52. 学生結婚についてはどう思いますか?考えを200文字以内で述べよ

   悪くはないと思う。ただ、経済的な面が大丈夫かどうかは問題だと思うけど。それさえクリアすれば全然OKだと思う。

■Q53. 長期休暇は大体何してる?

   ごろごろしたり、遊んだり。

■Q54. 今まで行ったことのある海外の国は?

   アメリカ(ハワイだけ)、スペイン、イギリス、カナダ、イタリア

■Q55. あなたの英語力はどれぐらいですか?

   文法は全然だめかも。リスニングとかしゃべる方がいい。

■Q56. 第二外国語はなんでしたか?

   フランス語。本当はスペイン語かイタリア語が取りたかったんだけど、時間割の都合で取れなかった。

■Q57. 日本語をまともに話せていると自分では思いますか?

   話せてないかも(笑)

■Q58. 敬語をうまく使えますか?

   どうかな。自信はない。  

■Q59. 読書をよくしますか?

   よく、とまではいかないけどまあまあしてる。でもなぜか実用書を読むことも多い。

■Q60. 最近の時事問題をひとつとりあげ、それについて400文字以内であなたの意見を述べてください

   最近の時事問題って一口に言ってもいろいろあるよね。ちょっと今何を書こうか考え中です。

■Q61. 現在してるアルバイトは?

   大学の生協のレジでバイトしてます。バイトしてると、よく友達や先生に会ったりする!!

■Q62. 以前していたアルバイトは?なぜやめましたか?

   1回生の冬休みと春休みにバイトしてた。でも、休み期間中限定でやってたから今はやってない、というか夏休みは忙しくてやってない 

■Q63. 何に一番お金を使いますか?

   多分、本類。

■Q64. 毎月の携帯(もしくは電話)の請求額は?

   前は6000円前後だったけど、ここ2ヶ月ほど使いすぎてる…。

■Q65. 一番大切な物は?

   命。命がなかったら何も始まらないし。

■Q66. 車の免許は大学に入ってからとった

   まだ免許取ってないんだ(T_T)

■Q67. 自分所有の乗り物がある(例えば車とか

   ない。

■Q68. ちゃんとその維持費、自分で払っていますか?

   ないのに維持費は払えない。

■Q69. 奨学金で大学に通っている

   No.

■Q70. 学費はすべて親もちである

   Yes.

■Q71. 大学の授業はつまらないものが多い

   No.面白い授業が多い。

■Q72. 面白かった授業は?

   外国語教育論とかかな?

■Q73. 腹が立った授業はある?あれば具体的にどうそ

   去年のことだけど先生がいやみな突っ込み方をしてくる授業。私は突っ込み返してたが(^_^;)

■Q74. 無駄だなと感じた授業は?

   ないかも。けっこう重要な授業が多いと思う。

■Q75. 一般教養を受けて、教養は深まりましたか?

   深まった!!

■Q76. テキストは必ず買っている

   参考文献以外は買ってる。

■Q77. これは受けてみたいと思って受講した単位がある

   ある。いくつもあるかも!!

■Q78. 難しすぎてついていけなかった授業がある

   どうだろう??なぞ。 

■Q79. 簡単すぎて何をしないでも取れた単位がある

   わからない。いまだに大学の単位の認定の仕方が読み解けない。

■Q80. レポートで単位をくれる授業と、出席で単位をくれる授業、どっちがいい?

   出席!!出席するだけでいいなら断然ラク☆

■Q81. 単位は取れている?

   今のところは1つも落としてないけど、そろそろやばそう…。

■Q82. 成績はいい方だ

   よくない。

■Q83. ここだけの話、カンニングをしたことがある

   ない。怖くてできない…。

■Q84. ちゃんと4年で卒業できそう?

   できたらいいな♪

■Q85. 一般常識は割りとある方だ

   なさそう(笑)

■Q86. ルール・マナーはちゃんと守れていますか?

   できるだけ守るようにしてる。

■Q87. 就職活動については考えてますか?終わった方はいつごろから意識し始めましたか?

   今はまだ将来どういうことがしたいか考えてる段階。

■Q88. どういう会社に就職したいですか?または就職がきまりましたか?

   まだわからない。   

■Q89. どこの新聞を購読していますか?

   読売新聞。でも、家族はみんな阪神ファン(笑)

■Q90. ダブルスクールしていますか?もしくはしていましたか?

   してない、というかそんなお金とひまがない。

■Q91. 大学中にとろう、もしくはとった資格は?

   TOEICのスコアをできるだけ上げたい。

■Q92. あなたにとって大学の意義は?

   いろんな人にであったり、知識を吸収する所。

■Q93. 大学生の特権とは?

   時間があるところと考えが柔軟なこと。  

■Q94. 今の大学は気に入っていますか?

   けっこう気に入ってる。

■Q95. 今の大学を宣伝してみてください

   キリスト教主義に基づいた大学です。

■Q96. 大学に来て良かったと思うことを述べてください

   いろんな人に出会えた。

■Q97. 大学に行かなかったほうが良かったと思うことを述べてください

   なんだろう??特にないなぁ。

■Q98. 自分が通っている大学に物申してください

   食堂の席数を増やしてほしい(オイオイ…)

■Q99. 世の大学生に一言

   大学生活楽しもうね♪

■Q100. 答え終わっていかがでした?

   おもしろかった。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: