PR
カレンダー
フリーページ
キーワードサーチ
コメント新着
![]()
なんとなく予感があったので、
生理予定日辺りに、検査薬で調べたら速攻で +
何度見ても(ってまだ2回だけだけど)ドキドキしますね。
今は、10Wで予定日は3月13日。
私も3月生まれだから、一緒で嬉しいぃ~
同じ日は無理だと思うけど、同じだといいな
でも、1歳若く産みたいカモ。
5Wからつわりがあって、rioの時よりはマシだけど、
1日ダルくって口の中がモタモタ気持ち悪くて、仕事が終わるとバタンです。
ブログもサボり気味で、皆さんの訪問もしてません
ゴメンナサイ
かなりの亀レスになるかもしれませんが、お許し下さい。
職場の上司との話しで、
一応、2月いっぱいまで働いて、5月の連休明けに復帰予定って事に。
1年契約の嘱託職員だから、
契約が切れて更新がある4月の出産を狙っていたんだけど、的を外したようで…
最終生理から数えるのすっかり忘れてた
二人目って早いって言うし、
もうちょっと早く休んだ方がいいような気がするんだよね。
rioの時は、本格的な陣痛が始まってからは、
3時間かからないで出産してるから、
助産師さんに、今回は半分の時間だねぇ~なんて言われてるし
え~~
早くスポッと産まれるのはありがたいけど、
突然来たら?なんて心配したり、
母子手帳交付の話しを聞いてる時に、去年出産してるから分ると思うけど…。
ん去年一昨年じゃん。なんて思ったけど、
そうだ~!
あたし去年出産したんだった~。
なんてボケボケの私ですよ。トホホ。
基本的に常勤は私1人なので、何か合った時に怖いし。
でも、2月にある担当の仕事が終わってからでもいいかな、なんて思ったり。
上司が凄く細かい人で嫌だから、辞められる~なんて思っていたけど、
職場がで 2分
(で行かなくてもいい位)
子供は実母に見てもらえるし、
辞めるのは、勿体無いと皆に言われるし、
色々な面で仕事的には好きなので…。
結局は出産後も続けるのかな。。。
上司が辞めてくれれば、万歳なんだけど
今週末から 3週連続
で、
休日出勤があるので、ツライところ。
休みの日はやる気が起きずダラダラ寝てばかりだから、体力が持つか…。
しっかり代休もらわなきゃ
って言うか、休ませてぇ~~
お姉ちゃんになってヤッター♪ 2007年08月28日 コメント(4)