りらの徒然日記

りらの徒然日記

2004年09月09日
XML
カテゴリ: その他
 今日は、お昼間に持病の病院に行って、夕方から歯医者に行って、なかなか忙しい日でした。

 昼の病院は12:00に予約してたんだけど、朝、起きたはいいけどちょっと気分悪くて、ちょっと横になっていたら、そのままスヤスヤ…。
 ( ゚д゚)ハッ!、と目が覚めたら、 すでに、10:20くらい! その時点でシャワーも浴びてなければ、もちろん着替えてもいない。もう、めちゃくちゃ慌てました。
 というのも、病院が奈良にあって1時間強かかるので、10:53のバスには乗らなくちゃいけないはずなのです。
 しか~し、そんな時間まで眠ってしまったもんだから、当然間に合うはずもなく、2本遅れの11:23のバスにようやく乗りました。(ちなみにバスは15分に1本)
 当然の結論として、12:00に間に合うはずもなく、 着いたのは、なんと12:20頃 。20分も遅刻してしまいました。そのせいかどうか、今日は、いつも以上にすんごく待たされて(1時間近く!)、診察を終えて、薬局に寄って薬をもらったら、もう14:00を回ってました。

 で、歯医者は、なぜかいつもすいてる歯医者で、行くとすぐに診てもらえることが多いんですけど(ありがたや!)、今日もそうでした。

 今日は型を取って、仮歯をつけてもらったので、口の中が今までと違った感触で、何か変な感じです。「あまり堅いものを噛まないように」と言われてしまいました。

 今日はライオンズは最初からゲームなし、ということで、阪神戦をBSで見ていたんですが、忍ちゃんのマウンドでの姿が映ったとき、後ろのアルプス席の様子を見て 「??!!」なんだ、このガラガラ具合は!
遠目でもはっきり分かるくらい、人が入ってない!!
 まあ、一昨日台風で中止になった試合の振り替えの試合で、全席当日発売だったから仕方ないんですが、それにしても、あんなすいた甲子園をテレビで見るのは初めてだったかも。(昔も見てたんだろうけど、観客の入り具合にまで目がいってなかった。)
 思わず 「ああ、これなら私も行けばよかった…。」「今からでも行こうかな?」 と思ってしまいました。(実際には行きませんでしたけど。)
 テレビでも、アナウンサーが「こんなにすいている甲子園は実に珍しいです」と盛んに言ってました。実際には、2万5000人入ったらしいんですが、それでも、すごくガラガラに見えてしまいました。それだけ、いつもの「5万3000人」ってすごいことなんでしょうね。
 で、観客のテンションって、選手にも伝わってしまうんでしょうか?と思いたくなるような、実に淡泊なゲーム。阪神にもチャンスは何回かあったんですが、ことごとく後続のバッターが凡退して、結局、ヤクルトの投手リレーの前に完封負けを喫してしまいました…。
赤星くんも、今日はタコだったしな…。
 甲子園での試合で、タイガースに点が入らないと、本当に盛り上がらない!ということが、改めてよく分かる試合でした。

 明日もライオンズは試合ないんだよな…。というわけで、明日もタイガース戦オンリーです。明日こそ、点数いっぱい入れて、盛り上がってね☆彡


<おまけ…最近ちょっと腹が立ったこと>

その1
 一昨日、ホークス対マリーンズの試合を見てたんですが、中継していたのが「スポーツ・アイ」っていう、思いっきりホークスよりの局で、まあ、それは最初から覚悟してみてたことだからいいんだけど、ムカッときたのが、 「福岡ドームでのプレーオフ第2ステージ」 のチケット前売りの案内をしてたこと!
ちょっと待ったぁ!!!
まだ、ホークスが1位でペナントレース通過するって、決まってないやん!! ライオンズにはもちろん、マリーンズにだって、ファイターズにだって、まだ可能性はあるんやで!!
 なのに、「福岡ドームでのプレーオフ第2ステージ」のチケットをもう用意してるってどういうこと???

 私の怒りが分からない人のために説明すると、パリーグに今シーズンから導入されたプレーオフ制度は、 まずペナントの2位と3位が戦って (第1ステージ)、 その勝者とペナントの1位が戦う (第2ステージ)というもの。
 で、第1ステージは 2位のチームの本拠地球場で 、第2ステージは 1位のチームの本拠地球場 でやることになっているのです。
 つまり、 現段階では、順位が確定していない以上、どこの球場でプレーオフの試合をやるかは決まってないはずなのです。
 なのに、あたかもホークスが1位で通過することが既成事実であるかのように「福岡ドームでのプレーオフ第2ステージ」のチケットの前売り情報なんて流していたので、ムカッときたのです。
ほんまに、奢ったらあかんで~!!!

その2
 昨日大阪ドームに行ってきたんですが、バファローズの応援は、いつも、とっても熱心。タオルダンスなんか、敵の応援ながら、感心してしまうし。
 でも、ひとつだけ、腹立つ応援が。
 それは 「は・よ・や・れ!」 コール。
 ピッチャーが打たれた後、コーチがマウンドに行ったりしますよね?それで間を取るだけのこともあれば、ピッチャー交代になることもありますけど。
 相手チームのそういうときに、近鉄応援団は、決まって、この 「は・よ・や・れ!」 コールをするんです。 これがまた、実際に聞いていると腹立つんだな!
 まあ、タイガースの応援の「サヨナラサヨナラ○○」→「蛍の光」もどうかとは思いますけどね。(注:相手ピッチャーがイニングの途中で交代したときに、これをやる)

 以上、よけーなおまけでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月13日 18時32分25秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

りら@3

りら@3

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: