りらの徒然日記

りらの徒然日記

2004年09月28日
XML
 昨日、図々しくも「誕生日です」と書いたら、思いもかけず、たくさんの方から、お祝いのメッセージが…。
もう、感無量です(T-T )( T-T)ウルウル
こんなにたくさんの人に祝ってもらったのは、何年ぶりだろう…。
本当に、ありがとうございました。
 (まとめてのお礼で、すいません。)

*********************************************************************************

 昨日、お出かけしたときに、ついでにコーヒー豆を買ってきました。
 私は、こう見えても(?)学生時代、5年間喫茶店でアルバイトしていて、コーヒー、紅茶は大好き!なのです。
 で、そこできちんとした淹れ方を覚えてしまったので、コーヒーにも、紅茶にも、そこそここだわりがあります。

 で、大抵、豆で買ってきて、淹れる直前にミルで碾いて、ペーパードリップで淹れます。コーヒーを淹れる専用のポット (平たく言えばヤカン) も買ってしまいました。細長いお湯が出るのが特徴です。
 碾いたコーヒー豆をドリッパーにセットして、お湯を注いで、あのコーヒーの香りが立ってくる瞬間は、本当に幸せ!って感じです。

 昔はコーヒー豆も碾いたのを買っていたのですが、やはり、淹れる直前に碾いた方が香りがいいので、ミルを購入しました。
 1代目はおもちゃみたいな手回しの小さなミルだったのですが、粗さがうまく調節できないのと、どうも不均等にしか碾けないようなので、喫茶店で使っているような、電動の本格的なミルが欲しいなぁ、と思っていました。
 当時、よくコーヒー豆を買いに行っていたショップでは、数種類のミルが売っていて、その中には、喫茶店で使うようなのを小型にした、かなり本格的なミルもあったのですが、当時はまだ学生。簡単に手が出るような値段ではなく、いつも指をくわえてみていました。
 ところが、年末も押し詰まったある日、いつものようにそのショップに行くと、なんと、クリスマスセールで2割引で売っているではないですか!! それでもある程度の値段はしたので、かなり迷ったのですが、どうしても欲しくなってしまい、ついに買ってしまいました。
 後で知ったのですが、そのミルは、専門誌等でも評価の高い、かなり優れもののミルだそうです。粗さもこまめに調節できるし、きれいに碾けるので、とても気に入りました。ちょっと音が大きいのが弱点といえば弱点ですが、ま、これは仕方ないですね。
 それからもう9年か10年くらい経ちますけど、今でも、どこも故障なく動いてくれています。
 夏の間は、アイスコーヒーの出番が多かったので、ちょっとお休みがちでしたけど、これから寒くなるに従って、また活躍してくれることでしょう。

 ついでに豆について。

 理由は、やはり、コーヒー豆は鮮度を大切にしたいから。真空パックなら、ある程度常温で保存しても、風味が持つでしょ?ちなみに、封を切った後は、専用の缶(←これは、池袋の西武のコーヒーショップで購入)に入れて、冷凍保存しています。
 学生時代 (=京都にいた頃) は、いつも行くショップ (=ミルを買ったショップ) が真空パックにして売ってくれるので、お気に入りでした。
 で、大阪に引っ越してきてしばらくは、なかなかそういうところが見つからず、苦労(?)していたのですが、ある時、京橋の京阪モールの地下に行ったら、豆の種類も豊富で、真空パックにして売っているところを発見したのです!!そのときの嬉しさといったら…。

 いつも、2種類、200gずつを100gごとのパックにしてもらって買っています。最近のお気に入りは「ブルーマウンテン50%ブレンド」です。(いや、ほんとは100%ブルマンがいいんだけどさ、かなり高いのよね…。)

*********************************************************************************

 話はうってかわりますが、昨日から、ラジオ局が一斉に秋編成になりましたね。
 なぜ、今頃こんなことを言うかというと、 今日、甲子園で阪神戦があったのに、ラジオはどこも中継していなかったから…。 ラジオっ子としては、ちょっと淋しい…。
 でも、今日は、阪神ファンの強~い味方、そう、サンテレビの中継があったので、よかったよかった、でした。
 今日は、途中まで3-0で、慶ちゃん(井川くん)だし、楽勝かな…、とか思ってたら、 トンデモナイ 。多村に2ラン打たれて、あっという間に1点差。
 それからは、 ハラハラドキドキ、スリリングな展開 になってしまいました。
 でも、次の1点が、我がタイガースに入った!!これは大きかったですね~。 金本兄貴の104打点目、っていうのも嬉しかった。打点王目指して、突っ走れ!!
 その後も、2アウト満塁のピンチとかあって、本当に最後まで気の抜けない展開でしたけど、何とか何とか逃げ切って、4-3でタイガース、勝利しました!
ばんざぁい \(^o^)/

 それにしても、慶ちゃん、久しぶりにテレビで見ましたけど (なぜか、2試合ほど、慶ちゃん先発の試合、見られなかったんです) 噂の髪、すごかったですね~。 ウチの夫も「井川の髪、何とかしろ!」とテレビに向かってぶつぶつ言ってました(笑)
 去年も、髪の長さが話題になっていたけど、確かずっと連勝していたときで 「連勝がストップして切ったと言われるのは嫌だから、連勝がストップして、次に勝ったら切る」 とか言ってたんですよね。(その通りにしたのかどうかは、記憶が定かでないが。)ご本人もご自分のHPで「髪の長さがこんなに話題になるとは思わなかった」と書いていたような気がします。
 で、今年は、どうなんでしょう。「連勝したら切る」とかかなぁ。まさか、それで未だに切れないでいるとか…。

 でもって、タイガースは、今日から11連戦なんですよね。何か、想像を絶する世界だわ。ローテーション、どうなるのかしら?野手は、体力持つの?
 と、いろいろ疑問は尽きませんが、何とか、最低でも5割にもっていって欲しいですよね。そのためには、まずベイ戦に最低でも3勝1敗じゃ!!
頑張れ、阪神タイガース!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月28日 23時15分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[美味しいもの (^-^)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

りら@3

りら@3

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: