りらの徒然日記

りらの徒然日記

2005年05月30日
XML
カテゴリ: 短歌
 すいません、しばらく書いてなかったら、何人かの方に心配されちゃいました。
 でも、元気ですよ~! ご安心下さい。

 とりあえず、「なんで書けなかったのか」言い訳から。

 26(木)は、翌日締め切りの宿題と格闘していて、書く余裕がありませんでした。
 27(金)は、訳ありでその宿題を持ち越してしまい、今度こそ翌日までに仕上げなくてはいけなくて、
        &新人賞に応募する短歌を必死にまとめていて、それどころではありませんでした。
 28(土)は、午前:研修、午後:授業、夕方~:学年の懇親会、と一日中学校でした。
        2次会まで行ってしまい、帰ってきたら0:30で、頭ガンガン・ヘロヘロで、とても書ける状態でありませんでした。
 29(日)は、二日酔いで、ボロ雑巾のようになっていたので、書く余裕がありませんでした。



 また、暇を見つけて、少しずつでも空白を埋めていきます。

 ★     ★     ★     ★     ★

 今日は、短歌のお話しを。
 今年は、遂に新人賞に応募する決意をして、ここ2ヶ月ほど、意識して精力的に短歌を作ってきました。
 まあ、環境が変わって、いい刺激をもらったので、自然とできた、というのもあるんですけど。

 で、この新人賞は、各雑誌(短歌関係の)が企画しているものなんですけど、この時期締め切りのが2つあります。
 1つは30首で、2つは50首。5月末締めと、6/1締め切りなんです。
 だから、両方応募しようと思ったら、最低80首は作らないといけないというわけ。
 でも、普通はぎりぎり80首ではレベルが落ちてしまうので(どうしようもない歌もたくさんできるので)、もっともっと作らなくては!となります。
 私も、倍の160首を目標に置いていました。
 しかし、ほんまにそんなにできるのかな…、とかなり不安だったのも事実。


 よし、これなら何とかなるかも!

 でも、それからがすごく大変だったのです。
 それぞれ、30首、50首とまとまりのある「作品」に仕上げなくてはいけないのですから。
 まず、入れるか落とすかを考えつつ2つ(仮にAとBとしましょう)に振り分ける作業から始まって、それから、順番を考える作業。
 もう、あーでもない、こーでもない、と、しまいには頭の中がごちゃごちゃになって、訳が分からなくなってくる始末。

 はっきり言って、25日ころから27日の深夜までは、その作業(と学校の宿題)に、ほとんど頭の中は占拠されていました。

 なぜ、27日の深夜にそんなに頑張ったかというと、締め切りが上記の通りなので、逆算したら、27日中には一通り完成しておかないと、間に合わない!
 28日に作業ができるわけがない、ということは前々から分かっていたし、29日は、ぼろ雑巾になっている可能性大だったので、予備日ということで。
 そんなわけだったのでした。

 で、28(土)は、当たり前のごとくなんにもできず、29日(日)も、予想どおりぼろ雑巾のような身体だったのですが、何とか、最終的にもう一度練り直して、ようやく完成させました。

 そして、今日、30(月)、お昼間に清書して、夕方、無事、郵便局から出してきた、というわけです。

 ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!

 もう、本当に重い荷物を1つ下ろしたような爽快感でした。
 これだけのことをやり遂げたという充実感があって、自分で自分を褒めてあげたい感じでした。

 結果は期待せずに待ちたいと思います。

 ★     ★     ★     ★     ★

 そういえば、元貴ノ花ノ二子山親方がお亡くなりになりましたね。
 闘病中とは聞いていたけど、さすがにびっくりしました。
 まだ55歳とお若かったのに…。

 私は、かすかに現役時代の「貴ノ花」覚えているんですよ。
 お祖母ちゃんが、大の相撲ファンで、相撲をやっている時はいつもテレビで見ていたので、自然と私も一緒に見ていました。
 小さい身体で頑張っているな、というイメージがありました。
 初優勝のときも、うっすら覚えています。
 引退した時に、入れ替わりのように千代の富士が出てきたんだよな、ということまで思い出しました。
 本当に、素敵なお相撲さんでしたよね。
 ご冥福を心からお祈りいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月30日 23時50分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[短歌] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

りら@3

りら@3

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: