りらの徒然日記

りらの徒然日記

2005年07月17日
XML
カテゴリ: 阪神タイガース
 18:00からは、タイガース戦です。

 先発は、ここのところ好調アンドゥvsレイボーンっていう、新外国人ピッチャー。
「去年のフェリシアーノ状態だったらなぁ」と密かに願ってしまう私。

 アンドゥは、 めちゃくちゃいいピッチングでした!!
 もう、本当の称讃もの!
 途中までは、「も、も、もしかして、パーフ……」と、密かに期待してしまう程でした。
 本当に、三振ばったばっただったし、危なげないピッチングとは、まさにこのこと!という感じ。
 結局、9回まで、わずかヒット2本、もちろん無得点に抑えたのでした。


 今日は、打線も湿りっぱなし。
 早い話が、レイボーンに、何となく抑えられてしまったのです。
 まあ、せっかくランナー出たのにゲッツー、とかまずい攻めもあったんですが。
 結局、7回まで、散発5安打の無得点に抑えられてしまったのでした。

 そんな試合でしたから、進行が早いの何のって。
 だって、ジェット風船を打ち上げた段階で、まだ空が明るかったんですよ!
 (確か、19:30くらい)

 8回から、カープはピッチャー替えてきて、なんと永川!
 もしかして、チャンス?? 
 と思ってしまったのがいけないんでしょうね。
 8回は、結局ピシャリ。


 先頭のトリーがフォアボールで出て、さあ、サヨナラのランナー出たぞ!!
 バッターは、シーツ先生。
 粘って、カウント2-3まで持っていって、次の球を……、ああ、大きく空振り…。
 しかも、トリーがスタートを切っていて、楽々…d (>◇< ) アウト!
 ……ああ、一瞬にして消えてしまったチャンス……。


 アンドゥは、球数も少なかったこともあったし、何より今日の内容ですから、当然のように10回も続投。
 ところが、ここに落とし穴が待っていようとは…。

先頭の東出、ライトにHR!!

??!! 東出にですかー??  (東出くん、ごめんよ)

 そして、10回の裏は、ベイルに軽くひねられてしまい、あっさり三者凡退で、ジ・エンド…。

 ああ、あのナイスピッチのアンドゥが、負け投手なんて………。

 でも、今日のアンドゥは絶対に責められません。
 9回までに、打線が点を取ってやらなくちゃいけなかったでしょ。

 ま、こんな負け方をする日もありますわな。
 あとに引きずるような負けじゃないと思う。
 カープさんにも、たまには勝たせてあげないとね(←なんて余裕な発言!)

 それにしても、延長10回までやったのに、終わったのは20:30。
 な、な、なんと早い…。

 明日からは、引き続き甲子園で、今度はベイ3連戦です。
 オールスター前、最後のカードだ!
 最低勝ち越し、できれば3連勝を!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月18日 00時19分44秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

りら@3

りら@3

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: