りりかる・でぃず

りりかる・でぃず

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

るーりり

るーりり

Comments

hirokohiroko@ Re:もしかして、いやきっとそうだ!(10/20) るーりりさん あ~きっと違うと思いま…
るーりり @ もしかして、いやきっとそうだ! ”冬日向”さん・・・だ、だれ!? と ブ…
冬日向@ おひさしぶりです、、、、、、 何年振りかに覗いたら! お元気そうな日…
るーりり @ rei2005さんへ お返事ありがとうございますww 私もrei…
rei2005 @ Re:沖縄・家族旅行(10/08) るーりりさん!ご無沙汰してます。メッセ…
Feb 11, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
またもや家中が、インフルエンザにやられております。

去年も3人一緒にかかり、悲惨な年末を迎えたのですが。

はじまりは下の凛。

40.2度まであがりましたが、タミフルを飲む前に平熱にもどってました。が、また38度代になり、「インフルエンザではなく、風邪ですね」
と言われてたんです。

次の日、まゆがダウン。
彼女は喘息があるので、風邪をひくと人より症状が重め。
もどしかたもひどく、見ててかわいそうなくらいでした。

凛は熱が37度そこそこで、元気だけど咳き込みが激しくなったので


「肺炎かもしれない」といわれ、調べると凛もインフルエンザだったというのです。
高熱は一日だけだったし、同じインフルエンザでもまゆとは症状がまったく違う。
肺炎のような胸の音は喘息だそうです。

(子供たち、ネコが飼いたい・・・とずっと言ってるけど無理かなぁ。
家族みんな気管が弱いとなぁ・・・)


この間、私も熱があり、ふらふら。

でも、病気の子供はしょっちゅう喉が渇いたり、もどしたり、何かと大変。
普段にもまして手間がかかります。

それでも去年よりはマシでした。
去年は、まゆがふつうの風邪とインフルエンザとダブルでかかったので、毎日点滴うちに通ってましたし、私もインフルエンザだったので、しんどさは半端じゃなかったです。
それに、今回は私はインフルエンザにはかかってないし。


例の面接を受けた会社の作品が出来上がってからすぐにやってきました。

慣れない頑張りで、風邪菌までひき寄せてしまったのでしょうか?


この会社さんから、来週の木曜日再度面接に来てください、と連絡をいただきました。
よかった~、まだ一週間あるよ~
その間に風邪が治せるよぉ( ´△`)


まだ、採用かどうかはわかりませんが、
とりあえずハードルは一個越えたようです。


インフルエンザ菌は、熱が下がってから3日くらいは元気で、人にうつすといわれてます。
この、熱が下がって家でいる間が大変なんだよね。

なんせ、子豚どもは退屈してるし。
もうギャング化して、エネルギーをもてあまし、あちこちで悪さをしてくれてます。

こうして、連中が寝てるときにPCを開くのみ。
ぐったりしてると心配だけど、元気だと鬼のように怒りまくっている。
どっちも疲れます・・・┐( ̄ー ̄)┌





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 11, 2006 11:02:51 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:インフルエンザと仲良し*ファミリー(02/11)  
しばらく日記のアップが無かったので心配していました。

それにしても大変でした~
想像を絶する大変さですね。

でも乗り越えていけるるーりりさんに拍手です! (Feb 11, 2006 11:42:58 AM)

マダムりほこさんへ  
るーりり  さん
>しばらく日記のアップが無かったので心配していました。


すいません、課題作りで一週間が終わったと思ったら、次はインフルエンザで一週間・・・
あっという間でした~


>それにしても大変でした~
>想像を絶する大変さですね。

毎度のことながら、車の免許が欲しいなーと切に思いました・・・

>でも乗り越えていけるるーりりさんに拍手です!
-----

そんな、テレテレ・・・
なんも頑張ってないんだけど・・・ただもがいてるだけ?
話は違いますが、最近あちこちで石田衣良さんを見ます。テレビや、雑誌で。
りほこさんも、よく見かけられます? (Feb 11, 2006 12:02:38 PM)

Re:インフルエンザと仲良し*ファミリー(02/11)  
あい5617  さん
たいへんだったんですね~お疲れ様です。
どうしたか気になりながら。。。
やっぱり病気のほうでしたね。どうしても小さいと特に移りやすいですものねー
るーりりさんも風邪治して、お仕事のほうもガンバ! (Feb 11, 2006 09:50:49 PM)

あい5617さんへ  
るーりり  さん


>どうしたか気になりながら。。。
>やっぱり病気のほうでしたね。どうしても小さいと特に移りやすいですものねー

保育園で、インフルエンザが大流行で。
どうしても貰ってきちゃうんですよね。
で、私も万年睡眠不足なもんですぐうつるし~

>るーりりさんも風邪治して、お仕事のほうもガンバ!
-----

だいぶ治りましたw
頑張りますっつ!!生活かかってるしw
(Feb 11, 2006 10:20:31 PM)

Re:インフルエンザと仲良し*ファミリー(02/11)  
まぁーそれはそれは大変でしたねぇ^^;
解熱剤とか風邪薬とか
病院で処方してもらう薬は余計に
喉が渇くモンなんですよ。
でも、もどすと言うと喉が渇いてるのに
気持ち悪いとかそういった感じなんでしょうか???
さぞ辛かったでしょう。
まぁでも何とか乗り越えられて良かったですねって
まだ余韻は残ってますか?(笑
日記の方は気楽にやってくださいね!
(Feb 13, 2006 12:24:54 AM)

d-_-bリーダーさんへ  
るーりり  さん
>病院で処方してもらう薬は余計に
>喉が渇くモンなんですよ。
>でも、もどすと言うと喉が渇いてるのに
>気持ち悪いとかそういった感じなんでしょうか???

娘はもともと、すぐ吐くタイプで。
吐くもんがなくなっても、えずいてるんで、ほんと可愛そうなんですよね。
そのてん、凛は3歳児ながら
「ゲボ、でる。」とちゃんと予告してくれるので、
バケツが間に合うので大助かり。

>さぞ辛かったでしょう。
>まぁでも何とか乗り越えられて良かったですねって
>まだ余韻は残ってますか?(笑
>日記の方は気楽にやってくださいね!
-----

娘は、喘息がまだ辛そうですが、まぁ落ち着いたかな。
いつもいつも、ご心配していただいてww
(Feb 14, 2006 11:33:10 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: